2010.07.19
XML



今まで需要以上に広がりすぎた反動ではあるが、確実に縮小している

大きな要因は間違いなく人口の減少で、少子化があり、将来不安が根底にある
不景気だと言う人もいるが、それはたぶん直近での話でしかなく、
僕が高校生の時から、将来日本は高齢化社会になると言ってたし、
バブル時期でも出生率が目に見えて増えているわけでもない

なんとなく仕事があったから、こなしてた時代が過ぎ去ってもう10年以上
目標無き時代に突入して10年以上
なんとなく家を建てても、なんとなくローンが返せた時代も終わった
結果、今からどうするにもお金がかかる住宅の残骸だらけという人もいる

最初にきちんとしてないので、
リフォームしても現在の耐震基準にすることができない
家族に及ぼす危険性より、新しいキッチンが欲しいという施主の判断
そりゃそうですよねと迎合するプロとは言えない営業マン
お互いに大切なことは見ないふりで、新しい生活についての話にかりそめの花が咲く



また脱線した(;´▽`A``


「技術と販売と育成のシナジー」

建築市場の縮小・・とくに注文住宅の市場縮小に対して
ここ30年担ってきた地域の大工・工務店にも責任がある

その手抜きの最たるモノは、人材育成
その前の30年、棟梁達は弟子を育てた
技術も仕込んだし、住み込みで厳しく礼儀も教えた
まず人が育たないと技術は継承できないし、
さらに人格者でなければ、棟梁にななれないからだ

次の30年、弟子をとっている棟梁はほとんど居なくなった
技術があっても人を育ててないのに棟梁とは呼べない
つまりこの30年で棟梁が居なくなったのである

個人経営から会社経営になり、
師匠と弟子の間にあった「恩と感謝」は、会社と社員の「条件と報酬」に変わった
工務店に弟子はいない。いるのは社員だけだ。

この30年が前の30年と大きく変わった点は
・なりたい職業1位大工さんからランク外へ
・技術革新
・保証や保険などの体制の充実
・住宅ローン利用率
 他にもたくさん

これらの大きな変革により、
個人の人格者がきりもりするような形が衰退し
資本を持つ会社が互いにリスクヘッジをしながら仕事をするように変わった

高度な建築技術を持った人でないと出来ない仕事はもちろんあるが、
建築という大きな仕組みの一部の技術者となっている

技術を磨き、賢明に丁稚を育てても仕事が来なくなった
技術を継承して家守りを続けるには、変わる必要があったが
変われたのは、本当にごく一部の棟梁だけだった

技術者の減少を救うようにして、
誰でも簡単に同じ事ができる生産技術や製品が市場を埋め尽くす
それらは人手不足や技術不足を補うと同時に、結果的に棟梁から静かに技術を奪った


人が育てられない次代の棟梁が技術も失った
残念ながらこれで日本の建築も終焉を迎えるだろう

・・・と6年前に思った



同時に、こんな時代だからこそ「現代の棟梁」が望まれている

企業の本質は継続にあるのは棟梁だって同じだ。
継続するには、後継者と利益が必要
後継者を育て利益を得るためには、
まず人を育てる気概と自分にしかできない仕事が必要

現代の棟梁には継続させる責任がある
だから、企業として適正な利益が必要
自分が建てる家とまったく目標の違う家を比べる必要もない

技術だけ教えても結果的に下請け工事店を作ることにしかならない
棟梁のように仕事が舞い込んでこないからだ
仕事が無ければ、棟梁はできない

棟梁という仕事のキモは、営業しなくても仕事がくること
いいものを作ることで販売に繋がらなければならない

つまり建築技術と販売促進と人材育成のシナジー
コレができないと現代の棟梁にはなれない


百年の家projectコア

結局言いたかったこと
・・・百年の家project 8月から7年目 「感謝」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.19 13:58:52 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

100p

100p

Favorite Blog

国の方向性は、GX志… kamita53さん

塗装・防音・新築工事 木曽36さん

神ノ木スタジオ you_can1974さん
和楽の日々。 pon3-helloさん
田原市のけんちくや… kimi-2さん
記憶の記録 フライングシードさん
風太の渡り鳥日記 酔鯨 風太さん
素盞嗚(スサノオ)… 素盞嗚さん
強くてやさしいいえ… こげんぱさん
インテリアコーディ… インテリアコーディネーター☆minnu☆さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: