三河の住人の庵

三河の住人の庵

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

三河の住人

三河の住人

フリーページ

わが家のペットたち


チャル


サンボ 


ムギ


ムギと仔犬たち


病気自慢


内科 メタポリック症候群


眼科 1987年原田氏病・2011年黄斑円孔


耳鼻科 難聴⇒突発性難聴


歯科 歯槽膿漏


外科 頚椎変形症


週末ウオーキング


06年6月 ウオーキング事始


06年城めぐり


07年初歩き~桶狭間


釜山 金井山城


桶狭間古戦場(1)


桶狭間古戦場(2)


松平出世街道を歩く


城跡めぐり


三河一向一揆


土呂 本宗寺


本宗寺追記


2007年出没箇所記録


07年 城めぐり記録


08年三州街道


09年知多四国 徒歩巡礼


徳川家康関連


家康年表(1)~天文11年誕生~ 


家康年表(2)永禄3年~


家康年表(3)永禄9年~


家康年表(4)元亀元年~


家康年表(5)天正10年~


家康年表(6)慶長5年~


関東移封時の御家人領地


永禄11年浜松攻めの路


天正18年 小田原征伐の路 


慶長10年 大御所の駿府


慶長5年 関ヶ原の合戦


天正10年 家康伊賀越え


塩の道 三州街道を歩く


年表 松平3代信光から8代広忠


いつか歩いてみたい


享保年間 象の歩いた街道


享保の象 その後


享保14年 岩国


享保14年広島


江戸の転勤族 奥平一族を追う


奥平氏発祥の地


参河国作手の奥平


長篠・設楽原合戦前夜


三河の城跡


西尾市 「土豪屋敷土塁跡」


安城市 山崎城址と松平信孝


豊田市 丸根城(作成中)


城と歴史めぐり


津和野 城と歴史 


津和野 坂崎出羽守の墓 


月山富田城


鳥取城


岩国城


文献


大正大典史6章皇室編附朝鮮王族


新免武蔵守玄信之碑


日本の歴史家を支持する声明(全文)


勝海舟の朝鮮論考


大韓民国憲法 


第1章 総綱


第4章 第1節 大統領


日韓基本条約


韓国との請求権・経済協力協定


三河武士


松平信孝伝


ウォーキング記録


ウォーキング事始2006


ウォーキング2007


ウォーキング2008年


大久保彦左衛門


寛政重修諸家譜 大久保彦左衛門


寛政重修諸家譜 大久保忠世


寛政重修諸家譜 大久保忠佐


お気に入りブログ

コダリ New! はんらさん

待ち伏せ ちーこ♪3510さん

ヤ ン パ の ク… yanpa555さん

コメント新着

ちーこ♪3510 @ Re:メジロ来るのを待ってるよ(11/12) New! 干し柿、手がいる分、美味しくできるとい…
三河の住人 @ Re[1]:メジロ来るのを待ってるよ(11/12) ヤンパさんへ ヤンパさんに言われて少し…
ヤンパ@ Re:メジロ来るのを待ってるよ(11/12) 餌場低くないですか?^^ ことしは何故…
三河の住人 @ Re[5]:結婚50周年(11/11) ヤンパ555さんへ ありがとうございます …
ヤンパ555 @ Re:結婚50周年(11/11) 結婚50周年記念おめでとうございました。…
三河の住人 @ Re[3]:結婚50周年(11/11) ちーこ♪3510さんへ ありがとうござい…
ちーこ♪3510 @ Re:結婚50周年(11/11) 金婚式!おめでとうございます! みんな…
2019/01/05
XML
3日に買った高知の「船中八策」は昨日で終わった。


rblog-20190105174846-00.jpg

昨日の酒のあては「酒盗」、カツオわたの塩辛。

これも高知産。


rblog-20190105174846-01.jpg


酒盗の名の通り、これだけで呑める。


今夜は、少し控えようかと思ったが、

冷蔵庫に明太子を見つけた、賞味期限内に食べなくては、

ということで

今夜は焼酎のお湯割り。


rblog-20190105174846-02.jpg


器もいいなあ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/01/05 05:48:45 PM
コメント(4) | コメントを書く
[酒なくて なんの己が] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:酒のあて(01/05)  
うちの夫は、よく乾き物を買ってきます。魚みりん干しやら、サキイカやら、お小遣いで。

住人さんのように美味しいつまみを工夫して作る考えはないようです。 (2019/01/06 12:55:52 AM)

Re[1]:酒のあて(01/05)  
三河の住人  さん
ちーこ♪3510さんへ

飲ん兵衛は酒を美味しく飲めればいいのです。

「あて」の基本は枡のフチにちょっと乗せた塩ですかね。

うちは かみさんが飲めない家で育ったせいか酒の肴をわかっていないのです。

いつも一人酒なのです。

かみさんは一人ご飯、米が減りません。



(2019/01/06 08:25:19 AM)

Re:酒のあて(01/05)  
yanpa555  さん
>器もいいなあ。

おいしく感じられますね。
酒盗も好きですよ。たまに自分で買ってきます。^^

小さい頃、トイレに(というかあの頃は便所)灰皿の代わりに「うるか」と書いた小さな壺がありました。ず〜っと悩みました。うるかって何のこと?と。


(2019/01/06 10:13:01 AM)

Re[3]:酒のあて(01/05)  
三河の住人  さん
yanpa555さんへ

酒盗、塩辛、うるか
みんな酒が進みますねえ。

特にうるかは親父が釣ってきた鮎のハラワタを塩漬けして作ったのを熱いご飯にのせて食べていました。

みんな酒にもご飯にもいいけど、血圧上がりますね。

(2019/01/06 10:44:07 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: