続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2016年07月25日
XML
カテゴリ: 不登校




諸々の事情で今更ジロウの後出し

今月行って来た7月スクーリングの話です



スクーリング終わったら家族と合流することにしていて

その前に去年からのお友達とショッピングとお茶をして楽しんでた♪♪

コインロッカーに荷物預けて

次女はお友達とアクセサリーショップ行って

お友達とお揃い買ってて

て言うか



対になったのを買って半分こしてくれたんだって

うわ~ありがとうね~

宝物だよね

(T_T)


歩いたら

憧れのモノホンのパンケーキシェアして食べて

うわ~おいしい!

ホットケーキミックスとぜんっぜん違う(爆)


ってキラキラする瞬間がいっぱいあって


家族と合流の時間になって

お友達家族に紹介して




お友達ママとも別れ難かったな(泣)

いっぱい心の中からそとから喋りまくったもんな




初日は集合場所でお互い両手上げて

うわーっ!○○ちゃあ~ん

という再会(笑)



次女嬉しくて嬉しくて

元気いっぱい喋ってて表情が全然違ってて

いいリハビリになったわ

家の人以外であんなに気を許した表情するのって

本当に気を許した友達ぐらいだよ

良かったね~


毎日毎日エンジョイしてました



先生方ともたくさん話をしてきて

もうね

要注意人物か?ってぐらい校長先生が挨拶がてらお話くださって

やっぱり要注意人物ってマークされてんの?(笑)

って先生に聞きました私

「いえいえ前回楽しんでらっしゃったのと たくさんお話くださって 今回何か話せるかと私も楽しみにしていて」と

うえ~(^◇^;)



今回の人数が前回の3倍


陰気臭さも3倍だと思う(泣)

わかるよ

いろんな事情あるしね

気楽に話が出来る人って

もう悟りひらいているんだと思う(笑)


わかるのよ、その陰気臭さ

喋れない事情があればほっといて欲しいのも

元々私も陰気だったし



今回もいろんな人とちょこちょこ話をしてきて

私そこ通り過ぎてしまったから

大丈夫だ~いつかは

ぐらい言えるし

まだまだそこに行ってないこともあれば

いろいろ聞いたり




親も楽しかった!

疲れたけどね

やっぱり前回からの疲れ抜けず

疲労度は日々増す一方


体育?

参加したけど先生にお願いもしちゃったり



でも自然に集まって人が来ると喋ってて

お友達ママとかいろんなお母さんたちとのおしゃべりも楽しかった~


お気楽でごめんだけど

お気楽でもないと子供たちがカチコチでいるんで

お気楽ママの子供たちもお気楽って気がついた




先月お友達になったママともお会いして

やった~会えたねといっぱい喋ってて


そのママさん社交的でいろんな人とも話をしていて

うちは最後だけど

その人はまだまだあるので

次に繋がるお友達出来たと言ってて

よかったね~!と



じゃみんな何とか喋れるし大丈夫と思ってたら

去年からのお友達ママが、先月のお友達ママに睨まれてたらしく(>_<)

先月のお友達ママが、去年からのお友達(学生)をも睨んでたとか(+_;)

えええ?怖いな

次女や私には見せないのね( ̄。 ̄;)

鈍感なのか私


周りにいわれてビックリ

愛情不足だったのかゴメン

そのママさんともいっぱい喋ったし、ママさんも更に友達出来たと思ってたけど



去年からのお友達ママも私も誰とでも仲良くしたいので

一緒にいればいいのにと思っていただけに

女性は難しい



和気あいあいだったらみんなまとめてお茶行こうとなったのにね

娘さんイイコなのに残念だわと

私も社会勉強



でもそれ以外毎日何かしらで笑ってっし

時々相談してっし

それぞれの成長が面白くて

みんな少しずつ前進してるけど

中でも殻を破った子は子供たちにとって目標になったり

もうバイト出て頑張ってる子に

君は仙人だよと言ってみる



これからの子も

遠くて高い目標じゃなくて

今出来る目標があるよね?

それでいいんだと我が娘と会話


うちの場合は

お友達のおかげで課題レポートが進んでいる

もう絶望的だったんだけど

お友達ママに言ったのよ

うちの子レポートやれてないって

そしたらお友達に話をしてくれて

「うちはこうしてるんだけどさ、イヤなんだけど軽い気持ちでやりな。終われば一緒に卒業だし。まずやってみたら?」と言ってくれて

おかげで次女、レポート頑張り出した

○○ちゃんもこうやってるって言ってたし、まあ楽に終わらせようっと


割と朝型で暮らしてて

日中レポートやってる

教科書開いてるの久しぶりに見たわ~

ありがたいねお友達って

ありがとうね



遠くの友達と会うの難しくても

目標を卒業式に定めてみたりね


うちは次女次第なんで

それでいく


rblog-20160711111709-00.jpg

夜の東京駅

rblog-20160711111710-01.jpg


rblog-20160711111710-02.jpg

kitte

相変わらず東京は外人が多いな


次は旅行で行きたい


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年07月25日 17時31分51秒
コメントを書く
[不登校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(36)

きまぐれお弁当

(179)

(64)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(23)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(130)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(33)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(172)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(163)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(7)

お出掛けOBBA

(23)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(6)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(55)

お気に入りブログ

^-^◆ 父親の自戒十… New! 和活喜さん

孤独のグルメ セッ… New! MoMo太郎009さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

友人SさんからHAWAII… New! jun さんさん

肌寒かったにゃ~と… New! 猫のおばはんさん

コメント新着

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: