続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2016年10月09日
XML
カテゴリ: 季節の風物詩
おはようございます♪


昨日雨降りで

それでもスーパーでは芋煮会の買い物している方々が(^_^;

天気予報次第だけど

予約している方々と、当日買い出しする方々と

大人数なら予約だし


こんな日は

橋の下の場所取り壮絶だろうな~

大人数で橋の下は勘弁して欲しいよね



袖すり合うもなんとやらということよりは~正直に狭い!


こんな天気なのにと通り過ぎる

いいお天気だったらうらやましいけど



なので

ウォッチングしつつ昨日

比較的のんびり買い物できて

いつも買い忘れてくる調味料とか買えた(笑)

↑ご存知のように我が家大きなサイズ買うのに忘れてるってズボラが板についてるよね



今日も雨降り

でも多分今日も芋煮会って人々いるんだろうな

今遣んなきゃいつやるのって話よ





買い忘れと必要なものが雪だるま式に増えて行くと

どうでも良くなる~

↑それじゃいかーん






そういえば

例年9月には一人パタパタ大騒ぎしているはずの



手帳

カレンダー


忘れてました

一度偶然手帳やカレンダー見る機会あったんだけど

カレンダーは予定書くスペースデカ目

手帳は見開き1ヵ月のシンプルなのがいい


年々書かなくなって来てるからねぇ

(遠い目)→記憶がヤバい

(ほっそーい目)→老眼


カレンダーは忘れんぼさんの必須アイテムだし書く

でも

手帳がなぁ

お外行く行事も何にもなければいらないぐらいなんだけど

まだ社協もハンパ年だし

↑多分一番ピチピチな()私が動けなくなるまでやることになってるんだべ


なので

手帳はあったほうが賢そうに見えて

(オホホ)

格好はつくな~



最近ほとんど予定書いてなく

まっさらだったりしますが

全然何もない



という訳ではなくて

忘れて書いてないか

突発的に何かいきなり用事はいるか

デカく書けばそれなりだけど

細かくと書くと

自分でも何書いてるんだか不明なぐらいの時も ←老眼


泣かせるぜ

なんだよん



家計簿はいつものやつなんですが

なんと

出遅れて楽天booksでゲッツ出来なかった

ノーゲッツよ(バカー泣)


楽天市場では送料別であるんだけど

たかだか268円に送料350円とか出してられるか!!


ということで

浮気しまして


@m@20n(なぜだか伏せ字である)

↑長年楽天ブログ使わせていただいているのでね義理立てしなければ


という気持ちでいるのによ

↑突然キレるな


売り切れってなんだず


毎年買ってる人へのお伺いは立ててるのか~


ヒック(`ε´) 泥酔

↑なんだなんだ酔っぱらいかよ



であるからして

来年からお伺いを立てておくれでないか~


私すっかり忘れてんねん


でAmazonはね

送料無料だったわよ

↑おい~義理立てはどうしたっ?

→へい~お伺いしてこないからよ復讐だ

ってわけじゃなくて

打つのがめんどくさいだけよ

ご覧の通りザ・ちゃらんぽらん



おかげさまで無事


手帳、カレンダー
rblog-20161006131421-00.jpg

暗いね~σ(^◇^;)

rblog-20161006131421-01.jpg


家計簿
rblog-20161007234614-00.jpg


カレンダーは

書店とか

松岡修造カレンダーとか

雑誌の付録も考えたり

やっぱり100均で十分


欲しかった松岡修造カレンダーはね

たしかに格言というか

元気になることばが書いてあって

元気になるぞぉ

と思うんだけど

月ごとじゃなくて

1ヶ月分の日めくりなので

31枚

てことは31修造か

日めくりを毎日×12カ月同じもの

15日は○○って言うやつじゃ

と覚えてしまう?


普通の月ごとのカレンダーは12修造

1ヶ月同じものを見てるわけなので

31修造の方がお得か

お好みですけどね

修造日めくりカレンダー見送り( ̄。 ̄;)



と言うことで100均行き

とにかく

getいたしまして

安心して年が越せます!



そう言えば金曜日

パパんち方面に向かってる時

ウォッチング(笑)

対向車線で旅人がヒッチハイクしておられた

「○○方面」って紙に書いてて

軽装でどういう旅しているのか?


みなさん無視され

↑多分忙しいのとちょっと躊躇してるんです


私がもしも対向車線にいたら

そこからなら40分程度?

明るい時間で視界良好!

乗せてしまうかも


興味ないですか?

↑興味津々

その旅人がどこからどういう旅しているのか

この先どこに行くのか

聞いてみたい気はする


ちょっと寒くなって来てるのに

大丈夫な予定なのか

予定は未定っすよ

なのか・・・


どちらかと言えば

後部座席よりも助手席座っていただいて

↑一応警戒している

話をしながら自然に動向見る感じ(^_^;

↑恐る恐る後ろ見るのって嫌だし


そう思うとタクシーの運ちゃんて大変・・・




にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月09日 08時18分22秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(71)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(131)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(34)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(6)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(55)

お気に入りブログ

^-^◆ 時代の進化の… New! 和活喜さん

孤独のグルメ 富士… New! MoMo太郎009さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

今日は代休・・・楽… New! かずまる@さん

豚の生姜焼き 坦々… New! jun さんさん

コメント新着

ヴェルデ0205 @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! 新婚旅行は新宿に一泊して神代植物園、そ…
ヴェルデ0205 @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! こんばんは。 懐かしいなぁ~。 都心から…
MoMo太郎009 @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
∂ネコの手∂ @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! 神代植物公園 行ったことない~ バラは…
reo sora @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! この植物園、広そうですね。 季節の花を鑑…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: