続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2021年02月03日
XML
カテゴリ: 季節の風物詩
おはようございます♪


今朝はもう❄️雪です⛄️
せっかく昨日は雪が解けたのにぃ(=`ェ´=)ムキー


さて
皆さまご存じのとおり

例年2月3日は節分なのですが
昨日は124年ぶりの
2月2日節分でしたね


以前



地元で毎年行われる神社のお祭りも
22日になると言うので
え~?みんな休めるの⁉️
どーなの⁉️と思ったのですが


暦の上でしっかり祝日になっており
世の中こんなことあるのねと
もんのすんごーくカルチャーショックを引きずった関係で


カレンダーの祝祭日やイベントの日に
とーてーも念入りチェックして
納得するようになりましたので

今回はびっくりしなかったわたくし😏ですが




人生百年生きててもお目にかかれるかどうかと言うレベルですよね

※バカなんじゃないの⁉️って思ってくださいw






病みあがりのわたくし
例年通りに込み合うスーパーへ



と思い

全く話題にものぼらなかった恵方巻をどうするか

次女と心配したわけで


年1なのにスルーでいいのか?

やっぱり豆まかずとも恵方巻は食べておかないとねぇ



スーパーのチラシ見ながら
ウオオオオ~と
ヨダレ一歩手前だったわ



車が使える人でないとダメだし
と言うことで

たまたま外まわりがあったパパに
ちょっと買いに行ってもらえばとなり


パパも外まわり後に
買って我が家の冷蔵庫に入れて
再び仕事行ったとさ

その時次女は外に出ていて
私は昼寝☀️😪💤
一切の物音も聞こえずスヤスヤと

起きたら
パパとニアミスした次女に

恵方巻来たよ(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
との報告を受けたのでした




例年このように

セルフ恵方巻をやりますが




スーパーでゲット(σ・∀・)σ

思ったより大きいのね


良かった😌
遅かったら恵方巻難民になるところだったわ😅


来年は予約が安心だけど
今から心配したら鬼に笑われるカス⁉️




すんごいボリューム❗️

わたくしの食べたかった恵方巻が
いつもの店舗では売り切れてて
他の店舗廻ったと言うパパの努力賞🥈



チラシ見た時に
一人一本で足りるのか⁉️と思ってたのに

目にするとすぎょい(;゚∇゚)






節分の食卓



次女が作ってくれた味噌汁は
節分に食べると縁起が良いと言われる豆腐を入れてくれました🎵


🔎「節分に豆腐」

ググると詳しくわかると思います😃





午後イチぐらいでお買い上げた恵方巻は
夜には冷蔵庫で冷えきっており


ネットで見たちょっとレンチンをやって見ました



恵方巻の入ったこのトレイにこのようにこのまま

そこにラップして

チンして行くのですが

時々開けてラップの上からさわって温かくなった方を反対側にして
面倒でも動かして
四方全部をレンチンするのです






例えばわたくしの

アボカド&クリチ&サーモン&カニカマ&プッチンコッコ&レタスなど
ほぼほぼなま物入ってますよの

お寿司も

レンチンしても
サーモン他なま物煮えずに

海苔が香り
酢飯がいい感じで温まり

このように
ちょっとクリチがとろんと
美味しくなるだけでございました🎵


恵方巻は黙って食えなのですが

楽しみにしていた&空腹のため
堪えきれずに
おいしいおいしい言いながら食べちゃった(^-^ゞ



お寿司や海鮮チラシ寿司でも
ちょっとレンチンが有効なので
自己責任ではありますが

いい塩梅のレンチンを
ご堪能下さいませ❤️


ちなみに我が家は

パパはマグロ&とろ巻き
長女はローストビーフ巻き
次女とわたくしは同じものでした


こういう行事ご飯は
ちょっと嵩むし予算オーバーなので
積み立てからの支出です

息子も帰って来られないこの時節柄
たまにはねぇ(  ̄- ̄)




今朝は早々に病院

行ってきます👋😃



鬼は外~鬼嫁はウチか
混乱するにゃ
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村



O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月03日 07時06分48秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

最近の恵方巻きも色々な種類がありますね。 (2021年02月03日 07時28分38秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
川岸51  さん
おはようございます
いいですねえ
自分は食べれませんでした
応援☆ (2021年02月03日 08時07分38秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
●2/3 ぽち×2、完了しました ^^^)/
(2021年02月03日 08時31分05秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
すごい!
一人一本なのね~豪華だわ~
家はもったいなくて買えない(笑)
貧乏性よ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ま、私が食べられないっていうのもあるけどw
(ダイエット中だから~)

パパさんいろいろ回って買ってきてくれたのね♪
やさしいわ~♪

カットしないで食べてるの?

家は以前丸ごと出してみたら
こんな状態じゃ食えないからちゃんとカットしろ!
っていわれたので
お上品に一口サイズにカットして
恵方も向かず、美味しいっておしゃべりしながら食べますw
もはや普通の太巻きです
ほら アンディも一口サイズにカットしないと食べない子だったし(笑)
旦那に似た?アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃

ということで家では恵方巻システムなしってことになっております
豆まきはするけど(o^-^o) ウフッ (2021年02月03日 09時10分11秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
●なんか叱られそうですけど恵方巻って食べたことないっていうか「なにそれ?」という感じなんです。
したがって本日はノーコメント(でもないけど)。
(2021年02月03日 09時29分32秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
maria-  さん
おはようございます。
豆まきはしないけど、恵方巻きは食べるんですね。
うちと反対です(^-^)
太巻きをレンチンするんですか。
温かい方が美味しいのかな?
今度やってみます♪
(2021年02月03日 09時35分56秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

あはっ・・

やっぱ、

節分は

豆撒きよりも

恵方巻

でしたか・・・

のポテチ・・・

(2021年02月03日 10時58分31秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
himawari.2525  さん
こんにちは。
我が家も恵方巻食べました。
買ってきて晩御飯の時間になるまで、
寒い部屋におきました。
冷蔵庫だと冷えすぎますからね。

応援☆☆ (2021年02月03日 11時22分45秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
こんにちは
しーちゃんも恵方巻きを作ったのですね
私も頑張って作りました👌
スーパーで買うと1本1000円以上しますね
ただの太巻き高すぎます‼️

東京昨日感染者は556人 感染者が1000人以下が続いて緊急実態宣言発令の効果が出てきましたが政府は緊急実態宣言を栃木県を除く10都道府県に3月7日迄延長しました  引き続き私はステイホーム頑張ります  応援🚩😃🚩オールポチ (2021年02月03日 12時01分57秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
エンスト新  さん
こんにちは
恵方巻きを温かくするとは初耳です。
恵方巻き、ご時世を反映して作るそばから棚からなくなるので売り切れになるところが多かったようです。 (2021年02月03日 13時05分58秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
にととら  さん
恵方巻き、太くて、食べづらいですよね。
下手にかみつくと、こぼれたりして・・・
(2021年02月03日 17時08分44秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
reo sora  さん
毎年恵方巻は手作りの物を食べるんですね。
今回は、手術後なので市販品で済ませるしかないですね。
市販の恵方巻具の種類が色々あるんですね。
我が家は恵方巻を食べたことがないのですが、具にこんなに種類があるのなら食べて見たいですね。
(2021年02月03日 20時09分35秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

「もも」にはマイクロチップが埋め込んである。
脱走して一般家庭で保護されてもチップ情報は
マイクロチップリーダーが無ければ読み取れない。

保健所ではマイクロチップリーダーがあり
読み込み作業が行われデータ先に問い合わせがある。

だが殆どが引っ越し時に捨てて行く飼い主が多く
殺処分になる犬も多いと聞き悲しくなってしまう。
迷子札は誰もが見れて連絡できるので頼りになる。

(2021年02月03日 20時29分49秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
私は恵方巻食べていません。 (2021年02月03日 21時48分19秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
恵方巻、1990年代にコンビニが売り出したもので、それまでは大阪の商人が家で太巻き寿司を食べていたマイナーな風習だったようですね。

だから、恵方巻食べるより豆まきした方が伝統行事としては節分にあっていたのでは。それに普通の日に豆まきはできないけど、太巻き寿司はいつでも食べられますからね。
(2021年02月03日 22時34分17秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
わたし、冷たいものが苦手なのでほぼレンチンします(^'^)

そう言えば今年は春分の日が20日で土曜日、祭日が一日減る、とがっかりしていたところです(^^;

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2021年02月03日 22時38分09秒)

Re:😈節分👹 恵方巻を温かくする、を語る (02/03)  
こんばんわ。

長崎では、少し寒いかな、というう程度だったんですが、山形では雪なんですね。

うちは、子供がいない、ということもあり節分に豆まき、も恵方巻もありません💦

結婚した当時は、豆まきはやっていたのですが、恵方巻は食べたことがないです😢

恵方巻は、単なる巻きずしだと思っていたのですが、いろいろあるんですね!

パパさんが買ってきてくれた恵方巻は、十分ご飯になるくらい大きくておいしそうです(^^♪

アボカドとクリチとサーモンとカニカマとプッチンコッコとレタスなど、は、複雑でよくわかりませんが、女子らしいですね(^^♪

ハローユートピアは、パパさんのまぐろととろ巻き、がいいかな、です♪

節分に豆はなんとなく知っていましたが、豆腐は知りませんでした💦

オコジョちゃんは、味噌汁が作れる、ということは、もう家事見習いは卒業かも、ですね(^^♪

今日の病院はどうだったんでしょう?

面白家族とO型日記にポチ、ポチでおやすみなさいです。 (2021年02月03日 23時52分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(70)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(131)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(34)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(6)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(55)

お気に入りブログ

【楽天ブックス限定… New! inkyo7さん

親族の怒り New! 土佐ぽん太さん

今日はわかめと高菜… New! エムエイルさん

山形の妹から、サク… New! maria-さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

エンスト新 @ Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26) New! すいません 深大寺近くの神代(じんだい)…
エンスト新 @ Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26) New! おはようございます 自分が小学生低学年の…
川岸51 @ Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26) New! おはようございます へええ 行ったことな…
jun さん @ Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26) New! 深大寺に行かれたのですね 私も20回は行…
歩世亜 @ Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26) New! お早うございます。 虚子の頃はまだ高層…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: