続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

全て | カテゴリ未分類 | 出来事 | 子供の頃 | 鬱病 | 不登校 | | こどもたちのこと | マイブーム | 心のつぶやき・ぶつぶつ | 金欠・貧乏日記 | パンすきー!! | ご飯 | おやつ | ごあいさつ | きまぐれお弁当 | | わはは な家族 | 季節の風物詩 | 買い物に | お金の話 | お年頃=ビバ更年期 | 働く子供がいる親の気持ち | 私の目標・夢 | 覚え書き | 携帯乗り換え話 | 作っておくれよパパご飯 | 老後についての学習 | 健康に関すること | 実家の親の話 | 作り置きご飯 | 女子だけごはん | 息子の一人暮らし話 | 連休話 | 私の大好きな・・・ | 雑記 | スマホ ネット話 | 朝昼ご飯 | 次女ご飯 | 楽天でのお買い物 | お試ししちゃったり | 欲しいな | 病気のこと | 週末のご飯 | 平日の晩ご飯 令和3年4月~ | 片付けた | 観察日記 | ネットでゲット | 手帳会議 | 季節もの 令和3年~ | 雑記 令和3年ー | 週末の冷蔵庫 | 新しいお店開拓 | なんですと⁉ | 実家の断捨離 | 作りおき | 業スー購入品 | お出掛けOBBA | 100円ショップ 3COINS | ペースメーカーLife | コストコさ、行ぐべ | 年末年始 | 平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~ | 無印良品 | 非日常life 2024
2022年09月02日
XML
カテゴリ: 実家の断捨離
PVアクセスランキング にほんブログ村




おはようございます♪


雨雲レーダーが雨降るって言ってるぅ
今日は雨降らないって昨日言ってたじゃ~😞
私の天気図w、昨日から更新されてないよ(;つД`)





以前からブログに書いていますが
両親と同居していた妹夫婦が出てしまってかれこれ十年以上

以降は両親と猫弟の暮らしで
私たちは実家まで近いので時々行くのですが
目に見えて汚実家になっています


あっという間に汚家になりました

以前片付けを何度かしてあげたのですが、すぐにリバウンドし
もう二度とやらない❗と思っていたのでしたが




◆ここからは、ずぼらさんが必死こいて断捨離&片付けするという体験記です
ニラニラと生暖かくご覧いただけると幸いです◆



今回冷蔵庫故障~掃除~搬入が起爆剤となり
「きれいになるっていいね」
「要らないものがいっぱい」
と思い始めた母

これ幸いと断捨離へgo(・∀・)v

どこから手をつけたらいいのか?でしたが

客観的にじっくり見えて考えることができて
こうなった原因もわかってきました



さて今回はこちら



ガスレンジ隣の広いスペースが、奥行きがあるゆえに本当に使いにくいんです

それでプラスチックの収納棚を買って使っていたようなんですが

なので使いやすい手前スペースにどんどんどんどん置いてっちゃうんでしょうね

このプラスチックのケース、洗って玄関カオス収納に使おうと思ったのですが
かれこれ20数年頑張ってきたのでしょう
奥の方から劣化し
パキパキポロポロ取れまして

プラスチックって一生不死身じゃなく生き物なのよねと
捨て❗






その隣にも



母の癖はこうやってミルフィーユ状に置いちゃうんです

ミルフィーユだから同じものが下にあるんですけど(笑)
探せないとまた新しいの出す
見つからないと買う

それでホムセンに市場調査行きまして
母に画像見せる




中でもこれはいいんじゃないかと購入






さてその前に上にあったものをすべて新聞紙敷いた床に置き
母に断捨離してもらいます
(大きいごみ袋に二つ、パンパンに不用品がありました)
その間にひさしぶりの掃除をします



一体何で汚れているのか不明です
実家に山のようにあるレンジ周りの洗剤を活用


窓枠もガラスも拭きます



落ちないところもあるけど、十数年放置のカオスだから
ここまで落ちれば本望だよね

さすがにここら辺は両親のように高齢になってくると
届かなくなるのよ(O.O;)(oo;)


と言うことで



右側壁の謎の粘着テープ痕には
ペーパーと洗剤で湿布して汚れ取ろうと言う作戦

コンセントあったんかい



そして
よく使う調味料は届く範囲に



本当は流しの下の棚がいいんでしょうけど
いつも出てるし、高齢者は曲がって取ってしまってが大変なのよ

ちなみにここの後ろの窓だけ拭いたら明るくなりました(爆)





ミルフィーユ状になっていたカオスは
棚に見える化する



※見て~あのマジックリンもう売ってないよ( ^∀^)

だしの素、コンソメ各六個以上
ラップもZIP袋も使ってるものだけで複数あります

母の要る、要らないを尊重して
他は容赦なくガンガンやっていく私
出来るだけ気分を損ねずやってもらう作戦です(≧∇≦)b

私んちなら完成がこれじゃ嫌だが(笑)

母にはこれだけあるんだぞと見せることで
「こんなに!もうしばらく買わなくていいんだね」
という反省の言葉が出てきました

なので、ここが少しでも減ることを願って
ゴールはここじゃないんやで
まだ始まりなんやで~と思ってます




こんな感じでもうお昼



ゴチになりました❗
私も行くスーパーだけどこれは見たことない
母「これがうまいんだ」
本当うまかった( ゚Д゚)ウマー





食べたら動き出すイノシシは
ここも



きれいに

カオスはここもだったのですが
今回は




ジャーン
山形人ってなんでこんなにアイラップ好きなんだろう?
※我が家は使ってないです



全部で三十個ぐらいはあったかな⁉
アイラップのお店出来ちゃうね(  ̄- ̄)

ZIP袋もいっぱいだし
クッキングシートなんて使うの?
まあとにかく下の棚のが無くなったらここ見ればいいわけで

これも大事で
母「こんなに買ってたんだね、知らなかった」





上は届かないのでもう置かないようにしたいと言うので
これは



次回片付けますが
昭和時代に最初に買った電子レンジで使うやつだったそうです(笑)
遠い昔過ぎてもう要らないと母

よし(^^)d


拭くと



ちゃんとわかるんですよね


ここは次回






感謝感謝の両親でしたが

帰り際渡されたものが





'`,、('∀`) '`,、   '`,、('∀`) '`,、    '`,、('∀`) '`,、


'`,、('∀`) '`,、   '`,、('∀`) '`,、


とにかく素直に処分してくれるので助かっています

「大量のゴミは捨ててくるから❗」と言ってあったので
安心して捨ててくれる(笑)

分別してごみの日に捨てるので
ごみの日前日に実家に押しかけています




続く


オイラ午後から起きてくる午後から猫にゃ
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村




O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月02日 07時58分25秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: