続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2023年01月12日
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村


おはようございます♪




強風〰〰〰🍃

空は夕方のような曇り空から明けてきた感じで

気温は6度ちょいあり、奇妙( ̄▽ ̄;)







7日は皆様、七草粥食べましたか?

いや、七草粥じゃないけど 7日に食べる風習があるよ‼ と言う、七草粥に代わるものがある方❔


ハイハイ(*>∇<)ノ

我が山形県では、七草粥ではなく 納豆汁
※詳細はこれまでの「七草は納豆汁」関連のブログに書いております




と言うことで


材料



今回は
納豆、せり、なめこ、大根、ニンジン、ごぼう、ネギ、厚揚げ、出汁パック、味噌

山菜や芋がらを入れたり、白菜、こんにゃく、油揚げ、豆腐など
入れるものの違いはありますが
私が山菜アレルギーのため、山菜は入れません

この日は大根のまとめ茹でしていたので(ニンジンも)
もう茹でて切ってあります




笹がきごぼうを煮ている間に

納豆を設置



ウイーン
ガシャ

まな板汚れな〰〰い(´∀`)b




納豆を刻んでいきます





自分の好みの粒、塩分に出来るのと

やっぱ、やーめた(´・c_・`)

となっても被害が少ないように、わたしゃ
普段食べてる納豆使います(‘∀‘ )


ごぼうに大根にニンジン、なめこ、厚揚げ、いりこ出汁パックを入れて温めて
材料に火が通ったら、味噌を入れて火を止め
刻んだ納豆入れて
納豆入れたら、いづまでも グダグダ煮ではダメだ ←悪臭の原因

器に盛ったらネギ、せり乗っけます
わたしゃ、ネギせりはしゃきしゃきするぐらいで😆👌❤
何より納豆汁が熱々なので余熱で煮える💦




ごっはーん



出来上がりです



熱~‼
猫舌は気を付けなきゃ

なめこがすごくいいなめこだったらしく、とろとろで味がよくわからん😵🌀と言うぐらいだったんです
しょっぱいの苦手なので、少し味噌を足して(それでもわからん)
❔と言う時の秘密兵器「あごだし」入れて調整してちょうどよく(´∀`)b

山形と言う雪国の寒さには、昔からこういった熱々の食べ物で
からだの芯から温めて
納豆となめこの滑りが、弱った胃腸にいいのでしょうね

納豆汁は好きではないのですが
年一回なので、季節の風物詩として食べています





ところで家に



こう言うのが忽然と現れ
どこから入手したのか?

騒然となっている💦




にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村



O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月12日 07時27分48秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
川岸51  さん
おはようございます
納豆汁
7日に食べるんの知らなかったです
☆ (2023年01月12日 08時21分21秒)

Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
チビX2  さん
おはようございます😃
七草粥。。。食べる習慣が無い我が家です。σ(^_^;)
納豆汁…😱
私は納豆がダメなんで食べないなー😅
体に良さそうですがね。
(2023年01月12日 08時27分05秒)

Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

北海道は殆ど風習が無いので、確り食べる方は少ないかと思います。 (2023年01月12日 08時32分16秒)

Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
jun to sora  さん
七草粥のかわりに
納豆汁 野菜がたくさん入って
とっても美味しそう\(^o^)/
私は普通の野菜を刻んで
野菜のお粥を頂きました👍
応援📣オールポチ (2023年01月12日 10時23分23秒)

Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
和活喜  さん


今日は午後一番で医療関係で外出、その後、
博多の会社に改装のお祝いに行きます。
少しバタバタしています。ご挨拶のみで失礼します。
今日も佳き一日でありますように。
応援…☆☆☆



(2023年01月12日 11時23分32秒)

Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

七草粥などの日本

伝統的慣例・行事を

行う人は、少なくなって

しまいましたね・・

のポテチ・・・ (2023年01月12日 12時17分11秒)

Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
ゆみねー★  さん
こんにちは!

七草粥食べてません(><)
お節なく豪華料理も食べず胃が正常です(笑)

納豆汁食べたことないです。
なめこは味噌汁にいれてますが、納豆もですか?
納豆すきだけど、味噌汁にいれたらネバネバなくなるイメージがありました。
まずは味噌汁に少し納豆入れて食べてみるかな?

全粒粉のたけのこの里。はじめてみました!
美味しそう! (2023年01月12日 13時55分17秒)

Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
>我が山形県では、七草粥ではなく納豆汁を食べます
●うっすらと覚えているような・・・

>まな板汚れな〰〰い(´∀`)b
●納豆刻むとまな板汚れるのね?

>何より納豆汁が熱々なので余熱で煮える💦
●ねぎなんか生でもどうってことないもんね ^^^)

>こう言うのが忽然と現れ
>どこから入手したのか?
●そりゃぁ誰か買ってきたんでしょう!
パパとか・・・


●1/12 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2023年01月12日 16時05分32秒)

Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
reo sora  さん
納豆汁体が温まりそうですね。
山形では、七草粥の代わりに食べるんですね。
納豆となめこ効果で熱々が持続するんでしょうね。
納豆は嫌いなんですが、これならいけるかな????
お菓子、誰が買ってきたのでしょう????
(2023年01月12日 18時58分05秒)

Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
納豆汁を食べるのですね。
我が家は七草がゆを食べました。 (2023年01月12日 21時34分26秒)

Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
masatosdj  さん
こんばんは。

やはり山形は納豆汁
お好みの味に出来る自作
流石です。 (2023年01月12日 22時15分09秒)

Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
こんばんは。
七草がゆ、食べ忘れました(^_^;)

納豆は食べたことないけど、なめこは好きです。

たけのこの里とか、突然出て来るものなんでしょうか?(笑)

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023年01月12日 22時18分21秒)

Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
いつもコメントありがとうございます。
そして、応援ありがとうございます。

納豆汁、なかなかいいですね。美味しそうです。

応援P☆ (2023年01月12日 22時40分57秒)

Re:1月7日は七草でしたから(01/12)  
7日に七草がゆだったんだ~

家はカレーだったよ(笑)
夜は餃子だし~
納豆汁は苦手(;'∀')
旦那がたまに味噌汁に入れてるけど
匂いがきつくなるんだもん。。。
普通に食べるのは大丈夫だけど~
☆彡 (2023年01月12日 23時44分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(71)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(131)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(34)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(6)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(55)

コメント新着

∂ネコの手∂ @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! 神代植物公園 行ったことない~ バラは…
reo sora @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! この植物園、広そうですね。 季節の花を鑑…
Photo USM @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! こんにちは(USM) 植物園はやはり花が沢…
セミ・コンフィ @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! 深大寺もあり 植物公園もあり 素晴らし…
いわどん0193 @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! >🔘アジサイ、スイレン、花菖蒲にバラ園…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: