続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2024年02月26日
XML
カテゴリ: 作りおき
PVアクセスランキング にほんブログ村



おはようございます♪




いつも訪問いただきましてありがとうございます❗

コメントと応援🚩😃🚩

感謝しております(*- -)(*_ _)ペコリ



今週も始まりました







相変わらず肘は完全には治ってないし、でもジャム無くなってきたし
久しぶりの市販のジャムは値段なりなのか?と思いきや
好みと言うものが重大要素のようで
私は








🔘でもあっという間に終わっちゃうし、一方で別宅冷凍庫にあるあれを
消費しておきたい



敷地内で自生するブラックベリー
うだうだしてると今年も豊作だったりする💦
※材料費タダ


🔘一回煮る







🔘右で煮沸する瓶の多さよ❗(持ってる瓶全部よ)
期待度が高杉君だ( ^ω^ )







🔘今回の秘密兵器



2008年かそこらの痕跡があったから多分その頃よね
私の誕プレに買ってくれと、買ってもらったフープロ




🔘できるだけ果実を潰したいので、眠ってたマッシャーを呼び覚まし



ジャム作りに種は必須要素で
煮て潰すと後々とろみつきやすくなるよね

ひとまず冷ましておく



で、よせばいいのに思い付いて


🔘さくらんぼ持ってきた



昨年親戚から段ボール一個分もらったもの
※材料費タダ


冷凍フライも一個揚げようが十個揚げようが同じってブログに書いた通り
ジャム一種類作ろうが二種類作ろうが同じって思っちゃったんだねぇ(  ̄- ̄)

後で「これ大変‼私のバカス」って思うという
アフターカーニバルがやって来ます(;´д`)


🔘さくらんぼも一回煮る







🔘で、マッシャーでできるだけ潰してみる



ちょうどいい鍋、ボウルが足りず
別のものに移して洗って
移して洗って😥



🔘冷ましたブラックベリーをフープロにかけてみる



以前参考にしたどなたか様のブログで「ミキサーにかける」というお知恵を思い出した

うち、30年ぐらい前に買ったミキサーが風化してしまい、処分したところだったんです
肘が完治してなくできるだけ苦のない作り方で行きたかったので
思い出したフープロ



フープロにかけてもブラックベリーの種は硬いので

🔘ざるでこす



いつもよりもこの方が濾しやすい❗




計量しつつ
🔘濾したブラックベリーの半量の砂糖と共に煮詰める







🔘少しずつ色が濃くなる






🔘一方で濾したブラックベリーの種にまだ果肉が付いてるので
水と砂糖を入れて煮立ててジュースにする







🔘ジュースをざるで濾したら、こんなに種々しい



もうすっかり果肉が付いてなく感動~🎶




🔘さくらんぼも一旦種を取ってからフープロにかけて
さくらんぼの半量の砂糖を入れて煮詰める



最後にレモン果汁、きざみレモンのチューブのを入れる



🔘二種類のジャムでこのくらい







🔘ペットボトルにはジュースを入れて
入らない分飲んだら( ゚Д゚)ウマー




しばらく分できましたが
午前中に始めてお昼過ぎまでと結構時間もかかり
忙しい時間にもかかってしまった💦

鍋、ボウル、ヘラが足りなくて洗って拭いて
フープロも久しぶりで果汁こぼしたり汚したり
服は紺色だったので果汁汚れは気にならず‼

ブラックベリーは絶対に濃い果汁が飛ぶので落ちなくて大変です
とは言え、不器用でも不馴れでもフープロのお陰で
なめらかなジャムが出来ました( ≧∀≦)ノ



ところで
誕プレにまでしてもらったというフープロがご無沙汰だという理由がありまして

ずーっと前に、肉まん作るのに野菜刻んだり肉だねを作るのとか
フープロ使ったんです

問題は洗うときに発生
真新しい刃をうっかりさわってしまいザクリ
指を切ってしまったんです😥

しかも二本も\(>_<)/

今でもあのときの、指が切れたあの感覚と痛いのは
思い出すと鳥肌が立ちます
それがトラウマになってしまい、封印していたのでした


気を付けて使いたいと思います(;´д`)







今週もよろしくお願いいたします🎵
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村



O型日記ランキング
O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月26日 07時40分07秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(71)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(131)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(34)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(7)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(56)

お気に入りブログ

【楽天ブックス限定… New! inkyo7さん

大雨が降って New! ゆういん2000さん

今日はお休みですか… New! エムエイルさん

倒れやすいグラジオ… New! ★spoon★さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

和活喜 @ Re:6月のコストコ購入品 (コストコ通算5回目)  ホールピザ(06/29) New!  遅ればせ父の日は、子供達が焼肉と、カ…
歩世亜 @ Re:6月のコストコ購入品 (コストコ通算5回目)  ホールピザ(06/29) New! お早うございます。 これまたすごい大き…
chiroaka @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! おはようございます よい所に行かれました…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: