心の不思議
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
新食感!究極ののどごしを楽しめる、極細切りの蕎麦。山形の日本そば/極細!やまいものおそば(360g)[みうら食品]とりぱん【送料無料】とりぱん(10)(こちらは最新刊)の何巻か忘れたけれど、冬のとりの家の定番お鍋として紹介されている、おそばの鍋は家でも定番化しています。おそばを固めに茹でて、関東風の濃い目のそばつゆをこさえて卓上コンロに乗っけて金物のみそこしに茹でたおそばを食べるぶんだけ、ちょいと入れてコンロで、ゆるゆる温めたそばつゆでちゃちゃっとあっためて好きな具をのっけてつるっと食べるというもの。ここ数日、沖縄も寒かったので久々にこれを作っちゃいました。鍋といっても、土鍋でなくて普通の金物のお鍋で作れるのと鍋といいながら、主役はおそばで具も、適当で良くて気に入っています。特に、沖縄ではおそばが美味しくたべれるお店が余りないので、ね。郊外の、モールのフードコーナーに行っても東京近郊以北なら必ずあるであろう、蕎麦のお店はない。(そのポジションには、100% 沖縄そばのお店があるのです。)もちろん立ち蕎麦も無い。あの、出汁の濃い、あっつあつ、つるつるのお蕎麦が食べられないのですね。かなり小さい頃、祖母が、近所の郵便局の職員向け食堂のお蕎麦コーナーにいてパートをしてて兄と一緒に遊びに行って月見蕎麦を食べてとっても美味しくて嬉しかった記憶がある。幼い頃でもかなり小さい頃の思い出で私にとって、おそばはある意味ソウルフードなわけ。だから、沖縄の日本そばのつゆが、関西風だったりして食べたいおそばじゃないのは、かなり悲しく沖縄でも、関東以北の、濃い茶色のおつゆのが食べたいんだけど関西風の、薄口醤油のうどんのだしみたいなんだよね。で、家で作るというわけですよ。鍋焼きうどんを作るのも、もちろん、関東風の濃いお醤油のお出汁ですよ。で、そば鍋の具というか、薬味で一番欠かせないものは大根おろし。これが、合うのですね~。あとは、そばつゆを作る時に、まいたけや、薄切りの鶏肉をさっと一緒に煮て、別にとっておいて、おそばにのっけたり、少し甘めに焼いた玉子焼きや、きつね風の、油揚げを煮たものかまぼこやちくわほうれん草の茹でたの、葱や、わかめや、なめたけなど、お家にあるものを添える。美味しいよ~。そして簡単なので、ぜひお試しを。
2011.01.17
コメント(1)