にこにこアッキーのプラセボがん情報+α

にこにこアッキーのプラセボがん情報+α

PR

プロフィール

にこにこアッキー

にこにこアッキー

コメント新着

ひらゆさくら@ Re:今まで私が調べてわかったがんオフラベル(06/20) ひらゆさくらの知りたいことは、08962444…
やすじ2004 @ Re:電磁波は、波長によっていろいろ。問題なのは・・・(06/17) こんにちは!! 湿気が高かった一日でした…
今日の気になるもの@ Re:治験の時の患者の費用負担は?(06/13) 今日の気になるものの知りたいことは、08…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.31
XML
カテゴリ: 闘病記
結局がんは転移したということで、
今までの生活改善、食事療法も
それほど効果が示せなかったという
ことなのか、
それとも緩めなければ転移は避ける
ことができたのかはわからないです。

でも、もう一回やりましょうという
ことで家族も支えることにしました。


食事療法はそれほど苦痛を感じず再開
できました。
それにプラスしてできそうなことは
無理のない範囲で時々取り入れてみる
ことにしました。

食事は、1回目よりゲルソン療法を
参考に、少し厳しい内容にしました。
と言っても本格的なものはとてもでき
ません。あくまでできる範囲です。
塩分制限は1回目よりも厳しく、
かけてた醤油はつける醤油に。

ドレッシングも減塩ノンオイル。
乳製品、肉も禁止。鶏肉のみたまに
OKなど。

それでも苦痛には感じず、あとは
健康食品くらいでいたって普通の生活

れませんでした。
歩くスキーフェスティバルに参加する
くらいでしたから。

3か月たってもがんに変化はありません
でした。

つづく

アブジャールティー(2g×30包)【2箱セット】【まある】【送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.02 00:03:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: