にこにこアッキーのプラセボがん情報+α

にこにこアッキーのプラセボがん情報+α

PR

プロフィール

にこにこアッキー

にこにこアッキー

コメント新着

ひらゆさくら@ Re:今まで私が調べてわかったがんオフラベル(06/20) ひらゆさくらの知りたいことは、08962444…
やすじ2004 @ Re:電磁波は、波長によっていろいろ。問題なのは・・・(06/17) こんにちは!! 湿気が高かった一日でした…
今日の気になるもの@ Re:治験の時の患者の費用負担は?(06/13) 今日の気になるものの知りたいことは、08…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.01
XML
カテゴリ: 闘病記
「なんで肝硬変になるまで気が付かなかったのか。」
「お酒が原因?・・・」
 治療としては肝動脈塞栓術をするというのでお願いし、
家ではまた食事療法を元に戻しました。

仮にがんは克服できても肝硬変は・・・
がんばっても、治癒ではなくて延命しかないのか。
そんな思いが頭から離れません。
「でも、できるだけのことをやろう。」
そう思って健康食品、生活改善、食事療法みんな同じに


1回目の塞栓術が行われました。
しかしながら今回の原発性肝臓がんは、今までとは
違い、進行をなかなか止められず、
塞栓術でつぶしても
ゆっくりではあるけど、また新しいがんが少しずつ
大きくなってゆき、それがなかなかとまりません。

それまではりをもって毎日を送ってきた父をはじめ、
肝硬変という言葉にはみんなショックを受けていました。

肝硬変は進行を遅らせることはできても治らない病気。
父は4歳になる孫を見て、「美由ちゃんが小学校へあがる
のを見れるかな」と気弱なことをいいました。

「こんな気持ちのままではいけない。」
何とかしなくてはと思いました。

つづく


タヒボNFD 粉末 |タヒボジャパン社製タヒボ茶


【送料無料】【パワーフコイダン 1800ml 無糖タイプ】(ハチミツ無添加) 液体一升瓶タイプ 正規販売代理店【第一産業 正規品】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.02 00:01:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: