おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Favorite Blog

どこも完売だ~(>_<) New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.03.23
XML
カテゴリ: 旅日記

​​​​​​春になったら、盛岡宮古道路の道路カードや水門・防潮堤カードの回収に行こうと考えていましたが、ここへきて北関東の懸案がいくつかありまして。
さらに長野県内でまたしても懸案事項が発生したりするものだから、当初の予定を大幅に変更して、今週は北関東経由で長野県へ向かうことにしました。
愛知の懸案もあるんですが…。

6時半に家を出発。
いつものルートで姉崎袖ヶ浦ICから館山道に入りました。
京葉道から外環道へ。
どんよりとした天気でしたが、草加あたりから急に降り出しました。
しかも霙。
川口JCTから東北道に入ります。
浦和料金所では霰っぽくなりました。

積もるといった感じではありませんが、それなりに降ってます。
久喜白岡JCTから圏央道へ。
完全な霙。
五霞ICで降りて、道の駅へ。

​[ごか]​
雨になったり霙になったり、といった感じが続きます。
天気が悪くても、それなりにクルマは駐まってます。
思いやりスペース前に空きがあったので、そちらに駐車。
屋根のあるところを通って物産館へ。
レジできっぷを購入しました。
現行版イラストきっぷを自力確保。


R4BPへ出る信号が渋滞していたので、県268へ出てからR4BPに出ました。
新利根川橋で利根川を渡り、R354へ。

古河は雨。
県9に入ると、渡良瀬遊水池周辺は雪でした。

​[かぞわたらせ]​
ロータリー先の駐車スペースにクルマを駐めました。
さすがにこの天気ではお客さんは少ないか。
余裕で空きがありました。
雪の中を三県境ショップへ。
水槽を掃除していたお店の方にきっぷを申請。
200円の現行版イラストきっぷを自力確保しました。


渡良瀬遊水池の周辺は菜の花で黄色い絨毯になってます。
天気がいいと、もっといいんだろうけど。
遊水池の水は極端に少ないみたい。
干潟のようになってました。

県9から県11に進み、R50に出ます。
小山方面へ東進。

​[思川]​
途中、だいぶ雪が強く降りましたが、道の駅の駐車場に着くと雨。
小康状態です。
空きスペースにクルマを駐めて、物産館内へ。
イチゴがたくさん並んでいます。
イチゴのスイーツも今が盛りです。
いちばん東側のレジの方に声をかけて、カウンターのほうできっぷを購入。
現行版イラストきっぷを自力確保しました。
事務所前にパンフレットを見に行ったところで、カードの買い忘れに気付きました。
カウンターに戻って道の駅カードを申請。
写真が変更された新版道の駅カードを購入しました。
もちろん台紙に印をもらいます。
シリアルナンバーは001217でした。


R50を今度は西進します。

​[みかも]​
だいぶ空が明るくなってきたか?
空きスペースを見つけて駐車したものの、狭くてクルマから出るのがたいへんそう。
いったん駐車場所を変えます。
奥の方にもそれなりに空きがありました。
クルマを駐めて物産館へ。
入口で乗馬体験の勧誘を受けましたが、この天気だし、先を急ぐので。
館内を見てまわります。
お弁当や惣菜がたくさんありました。
イチゴもたくさん。
昼食用にお弁当を買っていきます。
合わせてきっぷと道の駅カードを申請しました。
現行版イラストきっぷを自力確保。
表面にキャラクターが入った新版道の駅カードを入手しました。
シリアルナンバーは001206。
台紙に印をもらいます。


R50から県9に入り、さらに県16を進みます。
道の駅前を右折して、東側の入口から道の駅へ入ります。

​[どまんなかたぬま]​
いつものように、屋根付きの駐車場へ。
駅舎に近いところに空きがありました。
さのまるの横を通って入口へ。
正面のインフォカウンターのチャイムを押しました。
すぐに事務所の方が出てきてくれました。
きっぷを購入。
新券切り替わりまではあと100枚でした。
物産館を探索した後、富次郎でたい焼きを購入。
キャラメルミルクたい焼きを買ってみました。


西側の出入口を出て、イチゴ狩りのハウス横を抜けて、佐野田沼ICへ向かいます。
北関東道へ。

太田桐生ICあたりまで来ると、陽が差してきました。
少しですが、青空も見えてきました。
このまま天候が回復してくれるといいんだけど。

北関東道を一気に高崎方面に走り、高崎JCTから関越道へ。
高崎玉村SICまで走行。

​[玉村宿]​
駅舎側のいちばん西の車列に空きスペースがありました。
そちらにクルマを駐めて、館内へ。
入ってすぐの右手の休憩室奥にある呼び出しブザーを押しました。
事務所窓口が開けられて、道の駅の方が応対に出てくれました。
きっぷを購入。
現行版イラストきっぷを自力確保しました。
駅舎南側の駐車場が舗装されて、さらには白線が引かれてました。
いよいよ駐車場デビューでしょうか。


再び高崎玉村SICへ。
SIC渋滞。
1台1台通過待ちをしなければならないので、先着のクルマが通過するのを待ちますが、前の軽トラックが、それを待ちきれずにゲートに突っ込んでいきました。
すかさず止まるようアナウンスがあったようです。
そのあと、バーが閉まらなかったので、そのまま通過しましたが、ちゃんと通行記録が残ったのかが少し不安でした。

そのまま駒寄PASICで関越道を下りましたが、何事もなく通過できたので、ホッとしました。

​​​​​​
県161を東進して上越線の跨線橋を渡った先を左折します。

​[よしおか温泉]​
券番確認のため、寄っていきます。
駐車場に入るも大混雑でした。
道の駅利用の短時間駐車場にも空きがありません。
仕方がないので、一段上の駐車場にまわりました。
こちらに駐めるのは初めてかも。
案内所カウンターまで徒歩移動。
進入禁止を無視して逆走したうえで短時間駐車場に駐めるクルマがいました。
いい迷惑。
カウンターの呼び鈴を鳴らして道の駅の方に来てもらいました。
きっぷを購入。
新券までもうちょっと。
意外と早く進むかも。


側道からR17に入り、渋川方面へ北進します。
渋川伊香保ICから関越道に復帰。
赤城山が顔を出しました。
青空が広がってますが、赤城IC先からはいまだに冬タイヤ規制がかかっているようです。

走行車線から赤城PAに誘導されて、タイヤチェックを受けました。
周辺の畑は雪で真っ白。

昭和ICで降りて道の駅へ。

​[あぐりーむ昭和]​
駐車場にも雪が残ります。
空きスペースはたくさんありました。
クルマを駐めて、事務所カウンターへ。
珍しいことに事務所には道の駅の方が1人しかいませんでした。
特別券について尋ねると、まだあるとのこと。
通常券1枚につき1枚付くそうです。
1人5枚まで。
通常券を購入して特別券をいただきました。
現行版イラストきっぷと一万番突破特別記念きっぷを自力確保しました。


さて、ここから少し移動します。
昭和ICから関越道に入り、今度は高崎方面に南進します。

来る時はタイヤチェックをされましたが、冬タイヤ規制が解除されたようで、赤城PAには入らずに下り線の本線をクルマが通行しているのがわかりました。
タッチの差だったか。

前橋ICからR17へ。
さらに高崎環状線に入り、R406へ。
烏川に沿って倉渕へ向かいます。

​[くらぶち小栗の里]​
駐車場にはクルマが5台。
空いてます。
西陽が眩しいこと!
物産館側から館内に入り、事務所窓口へ。
事務所には誰もいません。
呼び鈴を鳴らしてちょっと待つと、直売所のほうから事務所の人が戻ってきてくれました。
きっぷを購入。
最近切り替わったばかりの、現行版イラストきっぷを自力確保しました。
まだ20枚しか出てませんでした。


ここから下仁田方面へ向かいますが、安中榛名駅前を通るいつものルートを走ります。
R406を戻り、県48へ。
いったんR418に出た後、県220へ左折して磯部温泉横を通過します。
県194から県47を通ってR254に出ました。
下仁田方面へ西進します。

しもにたの道の駅の方が遅くまで営業しているので、先になんもくへ向かいます。

下仁田駅の南側を抜けて、県45へ。

​[オアシスなんもく]​
くらぶちを出た時に、ナビに表示された到着予定時間が17時15分でした。
実際には17時になる12、3分前に駐車場に到着しました。
道の駅の先の県45が法面工事中で、駐車場入口のところが片側交互通行になってます。
駐車場には道の駅の方のクルマしか駐まってませんでした。
駅舎内に入り、レジできっぷを購入。
現行版イラストきっぷを自力確保しました。


県45を戻り、下仁田交差点からR254へ。
道の駅へ向かいます。

[しもにた]
オアシスなんもくは17時まで。
しもにたは18時までの営業時間です。
この1時間の差は大きい。
駐車場はに余裕があります。
物産館隣の建物が工事中でした。
館内に入り、レジできっぷを購入します。
現行版イラストきっぷを自力確保しました。
物産館入口付近に若いお姉さんたちの団体がいます。
何かの集まりでもあったか?


なんもくから足を延ばして上野に行くことも考えましたが、今日は時間的な余裕がありませんでした。
来週から万葉の里で特別券の配布が始まりますが、上野はその時にでも。
なんもくから直接向かってとんぼ返りしたら、上野もしもにたも間に合ったのかしら?

さて、今日はここから長野県へ移動します。
R254を戻って、下仁田ICから上信越道に入ります。
長野方面へ。

そして今回の長野行きの懸案事項最初の訪問地は平尾温泉みはらしの湯です。

佐久PAに入り、ハイウェイオアシスへ進みます。

​[平尾温泉 みはらしの湯] ​​
ハイウェイオアシス側の駐車場が工事により駐車可能台数が減らされているという表示がありました。
確かに、スマートICの場所が付け替えられて、駐車場が狭くなってました。
でも駐められていたクルマは3、4台でした。
エレベーターを2回乗って、みはらしの湯へ向かいます。
眼下に広がる夕景が綺麗。

みはらしの湯の入口で靴をロッカーに入れて、受付カウンターへ。
眺望カードを申請すると、応対してくれた女性の方が「?」状態でした。
携帯でサイトを開き、確かに配布場所になっていることを確認してから、別の受付の女性の方に尋ねてみましたが、両名とも眺望カードを知らない様子。
「確認してみますね」と言って事務所に確かめに行ってくれた後、別の男性の方と一緒に戻って来てくれました。
話を聞くと、どうやらカード自体がこちらに来ていない様子。
「観光協会に確認してみます」とのことでしたが、この時間だと、観光協会も、もう1ヶ所の配布場所である平尾山公園センターハウスもすでに営業を終了しています。
今日のうちの確認は無理なようです。
ないものを粘っても仕方がないので、今日のところは撤収します。
さすれば、別の日に観光協会の方に直接行ってみようと思いますが、はたして寄っていくだけの時間的余裕があるかどうか…。
第3弾の眺望カードの回収は、明日以降にお預けになりました。


佐久PAから再び上信越道に戻りました。
さらに西進して、東部湯の丸SAで夕食休憩。
上田菅平ICで降りて、今日は久しぶりに上田市内の常宿に入りました。

さて、明日の行動計画を練り直します。






本日、新たに入手したカード

​​​​​​​​​​​​<道の駅カード>



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.11 20:50:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: