わりとどうでもいいBLOG

わりとどうでもいいBLOG

PR

Profile

_もち_

_もち_

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

楽天泰子 @ Re:メインPC組んで2ヶ月経過した現状(03/15) タイトルがきにいりついつい投稿 ごめんな…
takao@ Re:[解決]バックランプをLEDに交換したらリアカメラが映らなくなった(12/13) 私の車もリアバックランプをLED化したらバ…
ガムタイプ@ 買ってみることにしました スクロールする度に、キュキュ言うので 購…
脱国民洗脳はベンジャミン・フルフォード@ Re:マイナンバーの電子証明書の更新とマイキーID発行(11/25) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
SPHD@ Re:Digital Devices Max M4 設定編(11/04) 最近、MAX M4導入したのですが、スカパー…

Category

カテゴリ未分類

(137)

PC

(229)

プリンタ

(11)

PCX

(22)

(39)

ゲーム機

(4)

(50)

DIY

(22)

生活

(92)

ゲーム

(1)

映画

(2)

ガーデニング

(2)

家電

(3)
2019.10.16
XML
カテゴリ:
密林から100円で4本と激安の青色LEDテープを購入し、運転席、助手席に取り付けた。
電源はドラレコ電源を取ったアクセサリ電源から共有し、手元でスイッチで入切できるようにしたのが前回。 で、今回は後部座席にやっと手をつけることにした。
後部座席だとどう配線を引っ張ったらいいか、固定は座席の下?とかわからないことが多くてなかなかやる気になれず。

まずは既に付けているLEDの配線を辿って、ハンダ付してる部分に並列繋ぎで電線を接続。 運転席側のドアのパッキンを剥がして配線埋込み。ドア手間のピラーを剥がしたら中の爪が4個中3個折れてた。なんでこんなに壊れたのかわからないけど、一度固定してしまえば簡単には剥がれないので見なかったことに。たぶん、後ろからドラレコのカメラのケーブルを引っ張ってきたときにやっちゃったのかな?まあ自分でやったらしょうがない。
ピラー下からカーペットの下に配線が入るのでそこから侵入することにした。ナビ&リアカメラが取り付けられてたからか結構運転席下のカーペットが改造されててマジックテープで配線を通せたりカスタムされてた。おかげでそれを利用して引っ張って来れた。
席の下にマジックテープで付けるといい。と書いてあるサイトを見たんで、最初にLEDテープの後ろにマジックテープを貼り付けていたが、なんとLEDテープをここに貼れと言わんばかりのスペースがちゃんとあった。イスに対して平行に渡されてる金属部分で、穴も空いてるからここにケーブル通して席に配線したりするんだろう。そういえばこのイスは座面を暖める機能もあった。

マジックテープでの座面下取り付けはイスを動かしたりすると配線が引っ張られるだろうし、足突っ込まれたり傘や荷物が配線を引きちぎる恐れもあるから採用しなくてよかった。
強力についてしまったマジックテープを剥がし、すっかり弱くなってしまった粘着部分を補強するためにもスポンジテープを貼り直して固定。



助手席側にも既にカーペット加工された穴を利用して配線を通して貼り付け。




エンジンをかけスイッチを入れると無事4つ全部光った!


運転席、助手席よりも奥まった位置に貼ったので光り方は穏やかだけどそれでもかなり明るくて満足度も高い。前回から追加で用意したのは100均で買ったスポンジテープくらい。

運転席、助手席の下に入って作業するために後部座席を跳ね上げて全席も前まで移動させてやったけど、めちゃくちゃスペース広いと改めて感じた。あぐらかいて余裕で作業できた。

NBOX弄りはこれくらいかなあ。リアテールゲートやリアランプ全灯化等もやろうかと思ったけど、今年こそ組み直そうと思ってるPCに金かけたくなった。



超安12V(2本入り) 非防水LEDテープライト 3チップ 白ベース 25cm ケーブル1m
​​
特 両側配線 1210SMD30連 LEDテープライト 50cm 赤1本 防水 LEDテープライト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.16 18:46:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: