コメント新着
カレンダー
着物は20年前に亡くなった祖母の着物です。
帯は冬のボーナスで名古屋の長者町通りにある呉服屋さんで購入。
えびす講まつり (^^) 要は年末大売出しです。
以前から夏の単(ひとえ)の着物が欲しかったので
物色に出かけました。
欲しい反物は・・・洗える布で柄は江戸小紋。
ずいぶん安かったので即決。
予算が随分余ったので、<心のスキ>をつかれたのでしょうね。
「帯も見るだけ見て行って」 と幾つか広げられて
茶色の着物によく有ったこの帯をご購入❤
西陣織で手にしっくりとくる柔らかさです。
名古屋帯に作ってもらいました。
日曜日、この組み合わせでお茶会に出かけました。
お手伝いは総勢30人程。
ひよっこのあたしは軽食をとる大ホールの裏方。
お運びのホール担当は4人、裏方の水屋は3人で計7人です。
水屋はお酒、お茶、お弁当のセッティングとかたづけ、茶碗洗いです。
この日は450人程の茶人が初釜に来ました。
1階の大広間で薄茶点前を済ませて
2階へ上がって食事です。
一度に30人程が移動してきます。
大変寒い日でしたが大勢の人が訪れました。
窓の外はすごい風。
揺れる小枝を見ながら、着物姿でひたすら洗い物をしました。
これもお稽古ですわ(笑)
今夜も冷え込んできました。 おやすみなさい☆
PR