ひろりんの無添加スキンケアとキュンキュンItem's

ひろりんの無添加スキンケアとキュンキュンItem's

PR

プロフィール

ひろりん890

ひろりん890

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.19
XML
カテゴリ: スキンケア


こんにちわ ひろりんです( ´͈ ᵕ `͈ )♡

エモシオンさんの【ルルドのしずく】 は、数々のお肌の状態に直かに触れてきた元エステシャンのオーナーが辿り着いた、

「すっぴん肌に自信を持ちたい、

夏の紫外線にも負けない肌を作りたい‼️」って人の為に作られた、

保湿に着目したオールインワン化粧品です💝

ルルドのしずくは、「お肌を過保護にする事によって、逆に乾燥肌にしちゃってる」って言います。

だから、敢えて手をかけない為のオールインワン化粧品なんだって。

お肌にとって1番大切なのは「保湿」

保湿が上手に出来ているお肌は、健康的なお肌なんですって。

だから、保湿に着目して作られたのがルルドのしずくなのです。

💝使ってみた💝

肌質 : 表面はしっとり潤ってるけど、お肌の中が乾燥を感じる凄いインナー肌

瑞々しいコクとトロミのあるジェルの状態で出てきます。

伸びは、とっても良いです。

通常は2〜3滴位でも大丈夫みたいなのですが、

ひろりんは、部分的に少しずつ補給して、2〜3滴ずつを2回、

お肌がゴクゴクと吸収して潤っていくのが分かるので、とても気持ちが良いです。

一旦落ち着いた後にも少し乾燥を感じるので、再度付け足して再度数回と、たっぷりと補給しています。

お肌がルルドのしずくを吸収して潤っていくのが、しっかり伝わって、凄く気持ち良いです。

少し粘着質な感じはありますが、暫く置くとしっとりとお肌に馴染んで1日中しっとりと、ルルドのしずく1本にしっかり任せられています。

お肌の状態は、とっても良いと思います。

何だか少しお肌が柔らかくなった様な気がします🥰

普段は化粧水パックとホームエステをしているのですが、今回はルルドのしずくのみにしていました。

何だかとても乾燥した日があったので、更にたっぷり何度もたっぷり補給したのですが、

その後は、乾燥も知らずにしっとりお肌をキープ出来ています。

ただ、たっぷり補給し過ぎると、ポロポロとした物が出てきます。

手は適度に水だけですすいで(折角着いたルルドのしずくが勿体ないので💦)お顔は放っておけば大丈夫🥰(これは濃度が高いのが理由なんです)

パックの代わりにもなると思いました。

マスクとか触ると、手に美容液がたっぷり着いちゃったり、20分位何も出来なかったりするけど、

ルルドのしずくなら塗るだけなので、気軽に出来るのも便利な気がします🎵

コンパクトに1本だから、化粧品をアレやコレ、色々揃えなくてもシンプルで場所を取らないのも嬉しいです✨

 ⚠️お肌の状態、環境によりますので、あくまでも個人の感想になります。(ひろりんの感想は、かなりインナードライなタイプだと思います)

💝その他の特徴💝


1本で化粧水、乳液、美容液、ナイトクリーム、下地クリームの5つの役割を果たします。

■三重螺旋コラーゲン


【ティラピアという淡水魚のコラーゲン】

・長時間続く潤い効果

(抽出時の温度によりゼラチン化してしまうコラーゲンが多いのですが、ゼラチン化せず抽出した際の状態をキープしやすいのも特徴です。 魚は人と共通のウイルスを持たないので、安心して使う事が出来る原料となります。)

■国産シルク

・皮膚トラブルの原因菌の繁殖を抑える。

・乾燥を防ぐ

・紫外線からお肌を守るUVカット機能

・皮膚バランスを整える吸脂性、吸着性

■水溶性ケイ素

コラーゲンの再生と接着の役割、水溶性ケイ素は分解されずに細胞に届くので、

乾燥を防ぎ、保湿効果でハリと潤いを与えます。

(身体に大切なミネラル)

■天然由来成分100%

お顔だけでなく、デコルテや気になる箇所にも🎵

BASE 店名 エモシオン化粧品

●ヤフーショッピング 店名 ルルドのしずくヤフー店

 PR 

#ルルドのしずく #オールインワン化粧品 #オールインワン #スキンケア #エモシオン化粧品 #保湿化粧品 #保湿スキンケア






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.20 06:35:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: