現役MSWによるオンライン相談室

現役MSWによるオンライン相談室

PR

プロフィール

現役MSW12年目

現役MSW12年目

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

病院

(255)

MSW

(0)

保険

(0)

読書

(5)

家具

(1)

Mr.Children

(3)

時短

(0)

家電

(1)

資産運用

(4)

映画

(4)

仕事

(1)

スポーツ

(3)

サッカー

(0)

フットサル

(7)

子育て

(11)

自動車

(1)

コメント新着

現役MSW11年目@ Re[1]:MSWの仕事 3.社会復帰援助(01/28) 渡辺 雄太さんへ メッセージありがとう…
渡辺 雄太@ Re:MSWの仕事 3.社会復帰援助(01/28) 現役MSW11年目さま 初めまして、私は株…
ケアマネうめ@ Re:※セルフ働き方改革~ いつまで他人の助けを待ち続けるのか(06/18) MSWの仕事内容を知りたくて色々と見ていた…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年06月18日
XML
テーマ: 働き方(64)
カテゴリ: 病院
​​​​​​​​​​​​おはようございます。

昨日までは残業を無くすために意識することを説明しました。


仕事でもプライベートでも意識できるところはたくさんあります。



残業が慢性的に続いている人は 何かを大きく変えない


いつまでたっても現状は変わりません





のまま頑張っていれば、いつか誰かが気付いて、この努力は必ず報われる。そして誰かが今の現状を変えてくれる」





そう考えながら私は毎日残業を続けていました



しかし、いつまでたっても「誰か」が私の現状を変えてくれることはありませんでした


そして気付いたのは、 「今自分が置かれている状況を本当に理解して、変えてくれる人は自分以外にいない」



一見厳しいようですが、これが事実だと思います



そしてこの 残酷な事実 にしっかりと向き合えて乗り越えた時こそ、むしろ自分の人生を一変していけるほどの 「大きなチャンス」 だったんだと気付くことが出来るはずです


「努力は必ず報われる」とは思いませんが、 「正しい方向の努力は必ず報われる」 と思っています




何かを大きく変える時はどの方向に努力するかを一度立ち止まって考え、自分の現状を分析する必要があります





その方法と正しい努力の方向性を「セルフ働き方改革」を通して示せるように話をしていきたいと思います

___________________


皆さんは働き方改革の推進は政府がするものだと思いますか?




それとも会社ですか?













ある意味ではどれも正解かもしれません。





でも働き方って人それぞれ違いますよね





そして仕事に対する考え方も、仕事の仕方も人それぞれ違います





家庭よりも趣味よりも仕事をしている時間が一番輝ける ​「仕事命」​ と言う人もいれば、



「生きていくために、給料を得るため」 に仕方なくやっている人だっているでしょう





教育の在り方や時代が変化していく中で様々な考え方を持った人や世代が一緒に働くのが会社です





そんな中でどれが正解かなんて一言で表せますか?




もっと言うと一人の人間であっても、時期によっては仕事命の時があったり、家庭第一の時があったり、その時々によって変わっていくのが人生というものではないですか?




つまり、私が言いたいのは 働き方改革は政府や会社から押し付けられるものではなく、個人個人が取り組むべき課題ではないか ということです




私はそう考えてから「セルフ働き方改革」と称して自分自身で考え方や仕事の仕方、生き方を考えて、行動していくことが出来ました



そしてその成果を自分の部署や他部署へ発信する活動を今の職場で行っていますが、他人へ伝えていく中で人それぞれ働き方に対する考え方もモチベーションも異なることもわかりました




またその人が置かれている状況や問題意識、話を聞いた時期によっても受け取り方に差が出ることも理解しました




そこで私が実践して職場で説明している「セルフ働き方改革」を皆さんへも発信していこうと思っています



「働き方改革ってすごい言うけど会社が何もしてくれない」、「結局絵に描いた餅で、自分にとっては全然メリットがない」、「働き方改革を進めろと言われるけど正直何をやっていいのかわからない」とか




働き方改革アレルギーでうんざり している方 にはぜひこれから数回に渡る投稿を見ていってほしいです




結局のところ政府や会社が打ち出した働き方改革の内容が自分に合っていなかったり、改善どころか改悪だったりしたら、自分が社会や常識から外れているようで嫌じゃないですか




そして、何より環境や周囲に対して不満や愚痴ばっかり言っている自分自身も嫌になってきませんか




色々な人に話をした経験上、 今の現状に悩んだり、苦しんだりしている人 には必ず刺さるものがあると思います



周りがあなたの悩みを完全に理解してくれて、親身になって時間をかけて解決してくれる環境があれば良いのかもしれませんが、



そんな素敵な会社や人たちばかりの環境はそうそう見つかるものではないでしょう



それにそんな環境があったとしてもあなた自身の問題解決能力は一生上がらないので、むしろ良い環境かどうかもわかりません



「自分は環境に恵まれない」と思っている人はむしろチャンスだと捉えて、ぜひここから一緒に自分自身の人生に責任を持って生きていきましょう

____________

明日からはさっそく​「セルフ働き方改革の始め方」を説明していきます


セルフ働き方改革の目指すべきゴールは段階的に分けています



①仕事を早めに終わらせて時間を作る


②時間が出来たらインプット・アウトプットの重要性を考える


③楽に生きていくために役立つ考え方や仕事の仕方を学ぶ


④目標を立てて無限にある働き方から自分だけの働き方を考える


⑤決断力を身に付け自分自身の人生に責任を持つ


初回のキーワードは「生産性と効率性をあげる」​​​​​​​​​「緊急度と優先順位で考える」​「課題の分離」です。


本日も見て頂いてありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月18日 06時14分46秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:※セルフ働き方改革~ いつまで他人の助けを待ち続けるのか(06/18)  
ケアマネうめ さん
MSWの仕事内容を知りたくて色々と見ていたらたどり着きました

私は愛知県でケアマネをしています
看護師と社会福祉士の資格はありますが、社会福祉士は少し前に通信で取得したので全く働いたことがありません
将来的に包括支援センターに転職するか、知り合いから誘われているMSWに転職するか悩んでいます
仕事で関わりはありますがMSWさんは本当に忙しいですよね
業務内容の実態をこれからブログの中で教えてもらえたらと思います
頑張ってくださいね (2021年06月18日 16時59分24秒)

Re[1]:※セルフ働き方改革~ いつまで他人の助けを待ち続けるのか(06/18)  
ケアマネうめさんへ

うめさんはじめまして。
初コメントを頂けてとても嬉しいです。

うめさんは看護師×社会福祉士の資格をお持ちなんですね。

完全に私見ですが、看護師×社会福祉士の方がMSWをやったら社会福祉士だけのMSWでは到底太刀打ちできないほど貴重な存在になると思います。


MSWとして必要な制度等の知識は働きながら調べて、聞いて、使っていけば勝手に覚えていきますが、看護や医療に関する知識が圧倒的に少ないのが社会福祉士の最大の弱点ですから。


転職に関しては

病気の受け止めや病気との付き合い方、家族との関係性等、病気からくる急性期の反応と向き合いたいならMSW

地域でより患者の実生活に近い部分を支えていきたいなら包括での仕事が楽しそうですよね。


業務の実態や急性期、回復期、療養等病院ごとのMSWの役割なども今後解説していく予定です。


頂いたコメントのおかげで「また張り切って更新しよう」と思えました。本当にありがとうございます。 (2021年06月19日 10時53分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: