つくる生活など

つくる生活など

2006年11月06日
XML
カテゴリ: おしゃれ紫
 アメリカ大会の倍書いていますが、トータルではこちらに出る選手のほうが私的にはネタだったのでした。過去形なのは、米はいきなり上位成績がものすごかったからなのですが。でも今大会の皆さんは、要らぬ焦りを起こさず、着実に自分の演技に邁進してほしいと思います。

 さて、FS動画も見ました。こういうのは、消されないうちに見ておかなくてはなりません。

女子上位の皆さん。
 ロシェット選手、体に力がみなぎっていて、音楽もよくて、お客さんの後押しも気持ちよさそうに演技していました。近頃女子は皆足頭の上に持ち上げなくてはいけないような感じになっていますが、それをしたのは最後のスピンくらいではなかったかと思います。かたいからって戦えないわけではないことを示してくれました。中野選手と実力が近い人かなと思っているので、週末の中国大会も楽しみになりました。
 村主選手、紫好きですね~、当サイト的には大変うれしいです壮大なプロジェクトとの噂で期待して見ました。まず、私の無知をさらしますと、こんなに人の声がず~っと入っている音楽を試合で使っていいんだ~と驚きました。全体の印象は、アマ競技会というより、プロ大会に近いような演技と見えました。これをどこまで跳びまくる若手と戦えるところに持っていくか。去年のカナダは故障で試合に出ることすら奇跡だったことを思えば、よいスタートです。
 キム選手、初めは3-3も決め優雅な雰囲気もよかったのに、後半ジャンプが不調でたちまち体力を落としスパイラルでしくじるなど、若さが出てしまったようです。ジャンプに面積を使うので、跳ぶ位置が悪ければ壁激突などが怖いなと見ていて感じます。
 シズニー選手、音楽から雰囲気から「大草原の小さな家」という言葉が浮かんできて、この子はローラか?メアリーか?なんて考えながら見てしまいました。こういうのを想起させる演技もいいなと思いました。

グダグダ男子のほうも、とりあえず見ました。

 高橋選手、あとジャンプだけじゃん!今ごろ本田コーチに叱られといててください。決して言い訳しないけど何かトラブルあるのか?日米対抗と同箇所で転んだときは本人もダセ~って感じだったろうなと思います。日米の後は曲戻せとか書いてしまいましたが、今回は跳ばないときの滑りがよく、オペラ座でOKと思いました。本田さんジャンプどうにか頼んます。
 ウィアー選手、やったしっとり系♪転んでいないのでグダグダ感はあまりないのですが、スカスカ感はありました。これでは日本男子にすら置いて行かれそう…。
 表彰式がどんなだったかわかりませんが、「おれ達これもらっていいんだよな?」って3人で確認し合っていたら笑えます。

現実、フィギュア衣装のひらひらは、シルクではなくポリエステルのオーガンジーだろうなと思います。
オーガンジーストール(ライトパープル) オーガンジーストール(ライトパープル)
オーガンジーにパールをちりばめて♪優しい表情のストール(8色展開) オーガンジーにパールをちりばめて♪優しい表情のストール(8色展開)

きょうの鷲の皆さん関係は、礒部選手、FA宣言せず残留。記事独立させようと思いましたが、私の書く時間不足と、いろいろあったので、ひっそり扱いにします。大切な戦力ですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月07日 00時05分05秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

キモくて痛い New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: