つくる生活など

つくる生活など

2006年12月12日
XML
カテゴリ: おしゃれ紫
 NHK杯エキシビション感想、BS録画を見て。全員は大変(昨日全員目指して破綻した)なので、他国の皆さんごめんなさいして、日中友好滑った順。

 渡辺・木戸組…黒とピンクで後に登場真央選手の親族風?のんさん若づくり大賛成♪いつも朗らか同組ですが、試合に輪をかけて元気。ラストN杯その1
 若松・フェクトー組…うたこさんスカート無し衣装で無表情演技がクール。ラストN杯その2
 リー選手…ジーンス白Tにチェックシャツの気のいい兄ちゃんしてます。やはり体調不良なのかジャンプ無し。今大会は4回転2発ありがとう。キスクラで着ていたナイキの「中国」ジャージが野暮ったいを通り越してかわいい~欲しいと思いました。

 中野選手…淡いミントグリーン衣装、ピアノ曲で優雅に。競技プログラムの詰め詰め感から解放されて、フィギュアはガールじゃなくてレディーのものよとアピールするかのよう。じっくり全日本に臨める立場を、よいほうに解釈していきたいと思います。
 スカートのカッティングを見ますと、FS衣装候補の一つだったのか。FSのピンクは全体に下がっている感じというか、もう3cmくらい全体に上げて、ジャンプ時の風圧受ける面積を減らしたほうがよく見えますが、いかに。

 小塚選手…シルバーむら染めシャツ、どの衣装も二、三年後の成長を見込んでつくられている?テレテレでリンクに転がってくれました。歩の進め方というか、滑らかな足の開いて閉じてを見ているだけで飽きません。
 今大会はお兄ちゃんたちに引っ張ってもらって伸びた面もあり、必ずしも見極めがついたとは感じないのですが、次戦以降が大変楽しみです。


 ただ、気になるのは、今回もFSに「現代版シンデレラ」なるサブタイトルをつけていること。中野選手を牽制しているように受け取られたら、村主選手のほうが損をするように思います。そんなのつけなくても、十分“私はスケートをしているときが一番幸せ”というのが♪魂の歌から伝わっているのですから。

 ちょう・ちょう組…エメラルドブルー衣装で胡弓の音色。中国ペアは今季この組が抜けるかなと思いましたが。このEX、投げ方雑でないかい?スロージャンプ転。ツイストも荒っぽくて怖い。最後しゃれがわかる?丹さん羽根つけて“蝶々”となり。きれいでした。

 織田選手…黒テカスーツ上着を投げてネクタイ柄T、随分逞しくなりました。SP歌入り。セサミのお人形のようにかわいいのに、シナトラ老け役がはまるのを発見したウィルソン氏すごい。今季プロは初見は地味に感じるのですが、後から見返すとじわっとよさが伝わります。荒川さん現役のときも初見が地味だったので、もうその域に達しているかと思うと驚愕。
 ただ、親方様の場合、ご自身が努力されて成績を上げていっても、同時に、実力がありながらのんびりしていた人にもをつけてしまい、ご先祖譲りの火難の相?と思う試合が目立ちます。しかし、たとえ炎に巻かれても、自分の目指す頂に必ずついてみせる!という気迫をまとえるようになれば、その日も遠くないので、お待ちしておりますよ。

 しん・ちょう組…多言語?マイ・ウェイ。今EX私のナンバーワンはこの組でした。ラストN杯その3、雪さんの鶴が舞い降りるような美スロージャンプが見納めなのが悲しい。昔NHK杯でこの組見てペアが好きになりました。アンコール、再び見事な着地!極上です。

 真央選手…黒にピンクちょうちん袖にぴったり超ミニ脚長!曲が厚ぼったいのに、滑りは軽やか。アンコールはSP曲一部で調子が上がってきたスピン中心に披露。3半おりれて優勝して、ほっとしたような、疲れたような、やっぱあどけない。子供たちの声援を受けるのを見て、今はまおまおなままでいいのだと思いました。私も「小学○年生」の天才小学生特集である選手(書いたら世代がばれる)を見たのがフィギュアの原体験だったので。
 総合放送後の生出演インタビューを見て、表現力は人から教えてもらうものと思っている節があるのが気になったのですが、音楽というものをもっともっと好きになって、何のジャンルでも聞こえてきたら自然にリズムを取ったりするのが習慣づけばいいのではないかなと思いました。

 高橋選手…オフから人様ブログで妙に貫禄のついた感想が満載だった歌入りロクサーヌ初見、聞きしにまさるものでした。滑り前言葉少なインタで、何でEXでかたくなってんのよと思ったら、曲が鳴ったら相応しいキャラクターが憑依してくる。まともに映すのをためらうような、目のやり場に困っているようなカメラワーク、“皆様のNHK”の戸惑いぶりがカメラの不満を通り越しておもしろい。照明落として競技会したらいつも優勝できそう。
 アンコールは自振付の昨季EX、また別のキャラが憑りついたのに、衣装が妖しいストレッチレースだし…。今度この組み合わせで滑るときは、早着替えしよう。近いうちに主役になれるときがまた来る、かな。



前半戦の女王は?

しっとりパープルのパーティーティアラ ~サイドコームタイプ~


鷲初aomori(8・26)の先発投手でした金田さんソフトバンク打撃投手に。あのときも好投していたので小倉投手のような再雇用期待しましたが、ともかく、進路決まってよかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月13日 00時08分37秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

キモくて痛い New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: