つくる生活など

つくる生活など

2019年12月09日
XML
カテゴリ: on ice
今季フィギュアスケート前半戦

スケートアメリカ17.10.2019 - 20.10.2019
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpusa2019/

スケートカナダ24.10.2019 - 27.10.2019
ぺんぎん
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpcan2019/

フランス杯01.11.2019 - 03.11.2019
ぺんぎん
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpfra2019/

中国杯07.11.2019 - 10.11.2019
ぺんぎん
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpchn2019/

ロステレコム杯14.11.2019 - 17.11.2019
ぺんぎん
http://www.isuresults.com/results/season1920/gprus2019/

NHK杯22.11.2019 - 24.11.2019
ぺんぎん
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpjpn2019/

グランプリファイナル@トリノ04.12.2019 - 08.12.2019
ぺんぎん
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/

青ハート
米国のチェン選手が4回転の多さとその安定感で群を抜く成績を上げています。学業との兼ね合いもありますが男子はしばらく彼を中心に回ると思われます。複数の4回転がなければ戦えないとばかりに皆挑戦し、点数の高い4Lzを跳ぶ選手が増えました。ただ、FSの安定感に欠け点数が伸びない選手が大半で、4回転なしで中国杯2位の閻涵選手や4T1種でGPF3位のエイモズ選手のまとめてきた演技がむしろいいなと思ったりもしました。

青ハート日本男子
現状、チェン選手を唯一追えているのが羽生選手で、今季は新プログラムを作らず大変残念と思いながらも、試合の臨み方や結果の出し方、かつて怪我した4Lzを成功させるなど進化を求める姿勢は認めずにはおれません。宇野選手がコーチから離れ自身かつてない低成績、高い理想を持った試みでも観客の前で精彩を欠けばただの練習不足演技なので、どのように立て直してくるか気がかりです。田中選手は中国で沈まなければファイナルなのに。山本選手は4回転2種投入まで上げてきました。朗らかな友野選手と島田選手の成績が上がるとリンクが明るくなることでしょう。ジュニアの佐藤選手、鍵山選手が飛躍、全日本でも上位に来そうです。

ピンクハート海外女子
ジュニアから上がったロシアのコストルナヤ選手、シェルバコワ選手、トゥルソワ選手が席巻し、質のよい3Aや複数の4回転で女子の優勝&表彰台ラインを余りにも高くしてしまいました。ザギトワ選手もメドベージェワ選手もトゥクタミシェワ選手もそれぞれ意地を見せているのですが、ロシア選手って大変です。ポンポン跳べて日々上手になっていくのが楽しい時期の選手たちに水を差すつもりはありませんが、20代の選手の情感豊かな演技は下位に沈むしかないのか?との思いもあります。といっても今そんなにいいベテランもいないか、米国のテネル選手やベル選手くらいで。

ピンクハート日本女子
現状、露3選手を唯一追えているのが紀平選手で、今季は3Aの安定感があり4Sもあとは試合で成功させるだけのところまで来ました。細さではなく筋力の選手なので最後に勝つのは私!と強気で技を磨いてほしいです。坂本選手と樋口選手はGPSが前半に固まったのでFSの完成が間に合ってなかった感じで、全日本では仕上がっていますように。宮原選手はとても良いプログラムを揃えていますがジャンプが低まっているので回り切って。横井ゆ選手はなかなかの安定感。山下選手はN杯よし。本田真選手はりんご青森山田印最終シーズンなのでがんばって。ジュニア勢にファイナルに進める選手がいないのは大変危機です。病気療養中の三原選手の快癒と復帰を祈ります。

緑ハート日本ペア
三浦璃来/木原龍一組が8月に結成され、大変組みやすいのか、3か月ほどの練習とは思えないほど調和の取れた演技でNHK杯5位と健闘し、木原選手が最下位を脱出する喜び!!!を爆発させました。これからの国際大会も悪くない点が出そうです。現在この1組しかないようなのでパートナーを探している選手はよい相手が見つかればなと思います。

黄ハート日本アイスダンス
シニアの小松原美里/ティム・コレト組がNHK杯を欠場、小松原選手の回復を祈ります。
ジュニアの吉田唄菜/西山真瑚組の評判が大変よく、記事を見かけるようになりました。
年明けから村元哉中/高橋大輔組の練習が始まります。発表のときは無謀だ!身長と腕力と古傷を考えろ!とただただ驚きました。どうなりますか。


シーズン中なのに、織田信成さんが濱田美栄コーチからモラルハラスメントを受けたとして提訴しました。砕けた言い方をすると「きついおばちゃん」を苦手な人は苦手です。どちらが悪いではなく、指導経験のない織田さんをいきなりスケート部監督に任命して心身ともに疲弊させてしまった関西大学に丸くおさめる責任があるように思いますが、どうなんでしょう。ある週刊誌では濱田組のりんご田村岳斗コーチのコメントも出てきて、やまとももう40なんだ、そろそろ独立して八戸か盛岡か北のほうで指導されたらよいのにと思ったり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月09日 17時54分32秒
コメントを書く
[on ice] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

これだけかよ New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: