つくる生活など

つくる生活など

2024年04月01日
XML
カテゴリ: つくる~たべもの
新年度おめでとうございます。
この春環境が変わった皆様のこれからが晴れやかでありますように。



さて、集落では物々交換、畑のねぎをあげたら



ハウスでやたら大きくなった春菊とほうれん草をいただきました。



できるだけ野菜を買わない生活防衛の世界。

そして家の前の畑で枯れ草をかき分けたらいろいろ生き残っていました。
チャイブ



サラダバーネット



赤軸ソレル







カキドオシ




空豆も続々発芽。植える場所決めてるけど、面積足りるかな。



4月が嫌いな私の心はハーフ&ハーフ。そういう人もいてもいい。




能登半島地震から3か月。しかし、元日の災害とは思えないほど壊れた建物や焼けた建物がそのままで、どうしてこれほど次の段階へ進まないのか。東日本大震災当時よりずっと国土を治す力が衰えているのではないかと心配になるくらいです。どうしてこれほど地方は疲弊してしまったのか。できれば皆さん己の思想信条を超えて日本列島津々浦々の幸せを考えていただけないものかと思います。私の畑仕事や園芸は趣味兼ささやかな国土保全のつもりです。

NHKニュース7に弘前市出身の副島アナウンサーがおはよう日本から異動など、各局朝昼晩の顔も変わる。

実業団陸上の出入り激しい。新人たちがんばって。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月01日 19時24分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[つくる~たべもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

ガラパゴス化 New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: