April 25, 2015
XML
カテゴリ: 雪国の暮らし
そうそう、すっかり書き忘れてましたが、昨日我が家の庭の梅が咲きました(^-^)

rblog-20150425224353-00.jpg

ちょうど札幌は桜の開花が宣言されました。


春や〜。

北海道に春が来た〜。






次男に触らせてみました。

よっ
rblog-20150425224353-01.jpg


ほっ
rblog-20150425224353-02.jpg


ぶちっ!
rblog-20150425224353-03.jpg
新芽をちぎりとられたー!



撤退!(笑)





次男が折ったわけではないですが、ちょっと折れていた枝があったので、家に持ち帰りました。
rblog-20150425224939-01.jpg
適当な花瓶がなくて、神社の御神酒の瓶という
(^^;;
中身は酒じゃなくてお水だよー(当たり前だ!)



花咲くかなあ。





☆ ☆



お昼寝次男。

げしっげしっ。
rblog-20150425224353-04.jpg
母、蹴られても幸せです( ; ; )







☆ ☆




冬物のアウターたちを洗って片付けました。
rblog-20150425224939-00.jpg
子供の冬のアウターって可愛いですよねー。


来年はもう着られないのかなあ。







☆ ☆





楽天の気になりもの。







みかんのジャムが気になるー。



大人気のロールケーキ。

なんと北海道は買えないという…。
がっくし_| ̄|○



イデールさん、スーパーDEALにイッタラティーマの26cm出してます。

40%の2,566ポイントバック。

セラドングリーンも気になる。



どちらも50%OFF。



アウトレットのウニッコマグカップ。




長男の4歳の誕生日プレゼント、自転車かバランスバイクか変身バイクか悩んでます。
バランスバイクならラジオフライヤーのがいいな。




靴下6足で750円。

安いなー。



夫がダウンとかをクリーニングに出すのを渋るので、これ買ってみようかなあ。

クリーニングに出すとヘタるとか言うけど、そんなことないと思うんだけどねえ。



TOMSのシューズ。

子供とお揃いで履いたら可愛いだろうな。

TOMSはその取り組みも素敵ですよね。
「1足の靴が購入されるたびに、靴を必要としている子供たちに新しい1足の靴が贈られる。
“One for One”(ワン フォーワン)。」

世の中には靴も買えない子供たちがたくさんいる。
衣食住が整っていることがどれだけ恵まれたことか忘れがちだけど、感謝しなくちゃいけないですよね。
















↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 26, 2015 05:24:21 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: