July 21, 2020
XML
カテゴリ: LEGO レゴ
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。









今月、誕生日にプレゼントした
レゴに夢中な長男さん。














これがまあ、

全長50cmにもなる巨大なレゴなんですが、















恐ろしいほど精巧な作りでして


ドアを開けると、



レーダースクリーン、ハンドル、
消火システムなどがあり、




運転席のドアには
プリントされたラグナ・セカの
サーキットの道路マップ。






ハンドルを切ればタイヤが曲がるし






さらにすごいのは

搭載している6気筒エンジンのピストンが
可動するんです!












ひぇー((((;゚Д゚)))))))









特に車好きでもなんでもない私でさえ

鳥肌が立つような逸品です。











ポルシェ社と提携して開発されたレゴです。






車好き男子にこれを与えておけば

ずーっとずーっと



ほんとに
ずーーーっと!遊んでます(笑)










これは楽しくなりますよね。











知らなかったのですが、

レゴテクニックシリーズというのは


レゴのファンタジー感を排除して

ひたすら精巧に
本物そっくりに作ることを追求したシリーズなのだとか。






なるほど、

このポルシェを見たらものすごく納得です。







☆ ☆






そして、

Googleでポルシェのレゴについて検索したりして
いろいろ見ていた長男が見つけてしまった…




ライトアップできるLEDのセットの存在を…












見つけたその日から



これ買いたい!

お年玉のお金で払うから買いたい!





と、

それはもうしつこくて(^^;;









値段も調べてお金を持ってくる始末。









根負けして

母注文しました…。












でもね、


長男が見つけてきたサイトは何やら怪しかったので




2,000円ほど足してAmazonで買いましたよ(笑)



楽天では見つけられなかったんですよねー。













届いたその日から

せっせと頑張って組み立て。



一部夫の手も借りながら


夢中で組み立てまして、












完成!






ヤン車感がすごいけど(笑)

めちゃカッコいいです。










後ろも光ります。
















暗闇でつけたら
さらにカッコいいんですよー。












ライトアップしてからは

さらに夢中になっちゃって、







見てー!

これ見てー!


との呼び出しが多い…(^^;;







そこのところだけ
ちょい困るんですが、





こんなに夢中になってくれるなんて

プレゼント冥利に尽きますな。














ほんと

レゴの世界は果てしなく深い!
















高いけど

それだけの価値はあるレゴテクニック。




さらなる飛躍を目指すレゴラーのお子さんに

車大好きな旦那さんに


おススメです。












↓ママ割×ビックカメラ開催中



↓39ショップポイント2倍









ほかにもお得情報まとめてますので

参考になれば…


お買い物マラソンお得情報まとめ









にほんブログ村テーマ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪
小学生&幼稚園児のママ☆ 子育てブログ・テーマ
小学生&幼稚園児のママ☆
にほんブログ村テーマ **男の子のママ・パパ**へ
**男の子のママ・パパ**
にほんブログ村テーマ LEGO レゴブロックへ
LEGO レゴブロック





☆ ☆





ついに長男は
一桁の年齢のラストイヤー。






身体的に手が掛かる育児を終えた今、


子供たちがやりたいこと
興味を持ったことを追求できる環境を整えてあげるのが


私たち親にできることなんだよなーと





しみじみ思う

母十年目に突入した今日この頃です。




↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 21, 2020 07:33:35 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: