November 17, 2021
XML
カテゴリ: 片付け
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。







札幌、雨続きのお天気です。

気温もかなり低くなってきたので
そろそろ平地でも雪が降りそうな空気感。



家の中では、
いつでもどこでも転がる三男の安全確保に追われています。

何回もプレイマットからは転がり落ちてるけどw










☆ ☆





昨日は、
たぶん最後に拭いたのは2年前の年末という
ダイニング背面の棚の上を拭いて

ラップを敷き詰めてやりました。







ここは一体どこなのー?という
訳分からん写真になっちゃいましたが(^^;;


もうちょっと引いてみますと…



ここですここです。

いつも季節の飾り付けをしている
ダイニング背面のカウンター上です。









ここは当初カウンターだけの予定でしたが、
急遽上の棚も造作してもらった場所です。

おかげで私の趣味のマグカップとか
各種取説とかDVDとか(笑)

いろいろ収納できてかなり助かっています。



ここに積もる埃は他とは違って水や油を含みやすく

長く放置するとめちゃくちゃ大変です。


水拭き程度じゃ全然取れない!





今回は、先日百均で買った
セスキのお掃除シートを9割ここに投入しました。

価値ある110円(笑)






ラップも敷いたし
来年は楽に掃除できる、はずです。



冷蔵庫の上と換気扇の上は
すでにラップ方式を取り入れているのですが

昨年はつわりピークで交換できなかったので
今年はちゃんと交換するぞ!






にほんブログ村テーマ 掃除・掃除・掃除ー♪へ
掃除・掃除・掃除ー♪
大掃除、始めましたか〜? 主婦日記ブログ・テーマ
大掃除、始めましたか〜?
おすすめ☆楽家事・時短家事 ライフスタイルブログ・テーマ
おすすめ☆楽家事・時短家事
暮らしを楽しむラク家事* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむラク家事*



☆ ☆





今朝は大型ゴミを出さなきゃで、

子供たちも学校の準備そっちのけで
ソファを外に出して遊んだりしたから(私も一緒にw)

めっちゃドタバタで朝ご飯が食べられず

みんなを送り出した後で
無印のほうじ茶バウムをゆっくりいただきました。



あー、ホッとする。




にほんブログ村テーマ 無印良品のおいしい物へ
無印良品のおいしい物




やはりこの季節は
コンポッティをよく使ってしまいます。

大好きな柄の一つです。




マグカップも買っておけばよかったな…(;´д`)











ソファのなくなったリビング。

広く感じるー。












しかしカメラを少し左に向けると…?

山積みのクッションやらなんやら(^^;;



ぷぷぷ…





今週末に新しいソファが届く予定です。

楽しみだなあ(o^^o)








長男の生まれる前から
ずーっと一緒に過ごしたソファさん。

ありがとうございました。

↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 17, 2021 09:22:05 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: