名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

2005/04/17
XML
カテゴリ: 名古屋名物
へ、昨日行って来ました。
新世紀・名城博

勿論、金鯱を間近に見て触れるのが目的です。
入場料は前売り大人800円(当日1000円)ですが、平常時の入場料金は確か300円ですから、金鯱にかかわる展示やイベント参加で特別料金になっているようです。

戦災で焼けた初代金鯱の金でできた茶釜や、戦前の名古屋城内・御殿にあった豪華な障壁画(疎開で、戦災は逃れた)も、特別に展示されています。

金鯱ドームは約5分待ちで入場できましたが、土日は「雄シャチ」「雌シャチ」どちらかを選んで進みます。
両方触るには、2回並ぶことになります。
18金でできたシャチは、とても手触りがよかったですよ♪

私は、若い頃に名古屋城でのアルバイト(総合案内・天守閣エレベーター係)をたまにやっていました。
総合案内(入場門での改札業務)は名古屋の簡単な観光案内も兼ねており、よく徳川美術館・熱田神宮への行き方や名古屋の見所を聞かれたりしました。



名古屋城内のエレベーターは、自動運転はありません。
エレベーター係は乗り物を運転しますから、立ち仕事以上に疲れます。
飛行機ほどではないと思いますが、足がむくみます。

今はどうかわかりませんが、畳の敷かれた控え室で休憩時間はずっと休養していた記憶があります。

昨日エレベーターに乗ったら、当時と同じセリフでエレベーターが運転されていました。
かつての自分を見るようで、ちょっと気恥ずかしいような気がしました。

「愛・地球博」開催に合わせて地上に降下して公開されている金鯱ですが、今後も間近で見たり触ったりする機会は少ないと思います。
マンモスもいいですが、金鯱もまぶしい位に輝いていて魅力的です。

折角のチャンスですから、名古屋へいらっしゃる方は是非訪れてみては?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/02 11:17:28 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひなの。

ひなの。

Calendar

Favorite Blog

イングリッシュロー… New! きらら ♪さん

静岡県森町  小京… New! トンカツ1188さん

犬山城遠景 New! ciamiさん

ビアードパパ「シュ… New! おにたろう_さん

『甲州夢小路』で桔… nyaanyaさん

私の考えるドリーム… うふふ大好きさん

ハワイアンな週末 minami1224929さん

フランスのブルゴー… Otiumさん
カールのフランス体… karlneuillyさん
名古屋市緑区の加藤… 相続に強い税理士さん

Comments

ひなの。 @ Re[1]:金シャチマネー2024(06/23) おにたろう_さんへ、こんばんは。 しっか…
ひなの。 @ Re[1]:金シャチマネー2024(06/23) nyaanyaさんへ、こんばんは。 今から一年…
おにたろう_ @ Re:金シャチマネー2024(06/23) 紙と電子、それぞれにアイコンイメージが…
nyaanya @ Re:金シャチマネー2024(06/23) プランターでカラーが咲いたなんて すごい…
ひなの。 @ Re[2]:金シャチマネー2024(06/23) トンカツ1188さんへ、こんばんは😃🌃 大…

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: