名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

2007/08/05
XML
カテゴリ: 名古屋グルメ

名鉄ホール 「サウンド・オブ・ミュージック(夜の部)」 を義母と観劇した日、
開演前に「 歌行燈 ・名鉄店」で待ち合わせて食事をしました。




残念なことに、順位は随分と凋落気味

↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いします


人気ブログランキング(点滅)

「歌行燈」は、三重県桑名市に本店のある老舗のうどん屋さんのチェーン店ですが、
名鉄百貨店本店 にはリニューアル以前からテナントとして入っていました。

『歌行燈』について

風流うどんそば料理「歌行燈」は創業明治10年、おかげさまを

グループ店舗は国内に34店舗(平成19年1月現在、三重・愛知県下
21店、関東地区13店)、海外ではバンコクに3店舗を展開致しております。

「歌行燈」各店のほか、「やじろべえ」「ゑべっさん」
「おちょぼ餃子」「ヘルシーな膳処てん心」「豆富料理の
グルメダイニングゆう悠」の各店が、皆さまと「おいしい出会い」
をさせていただきますよう、毎日お待ちしております。
お近くのお客様は店舗にもどうぞお立ち寄り下さいませ。

歌行燈・桑名本店

歌行燈と志満や(しまや)

明治の文豪・泉鏡花の描く「歌行燈」は明治末年の伊勢路、
桑名を舞台にして、能芸道のなかに人の生き様をからませ、
男と女を精神的描写をもって表現して居ります。

その舞台のひとつ饂飩屋(うどんや)で、唐辛子を利して熱いのを
やる場面の絶妙さは、心の内側にしみる哀感のあるところです。
この饂飩屋のモデルが遠い古き日の「志満や」でございます。
其の風情を大切に、今に風流うどんそば料理「歌行燈」と
名乗る次第でございます。
                    歌行燈 主人拝
(紹介サイトより抜粋・転載)


蛤うどん二人前

しっぽくうどん

ざるそば

天ぷらうどん 

うどんの好きな義母と共に、店おススメの「釜揚げうどんと天麩羅、茶碗蒸し等の
少しづつ付いたセット」を堪能しましたハート

私達が食べたメニューは「歌行燈御膳」、 こちら の1枚目の画像に近く、
ご飯がミニマグロ丼で@1390円位

鰹の出汁が効いたつゆがとても美味しくて、量的には余りありませんが、
満足できる味でしたぺろり

名鉄百貨店本店のレストラン街 は手軽な値段で食べられる店が多く、
これからも利用したいと思っていますぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/05 08:42:39 PM
コメント(2) | コメントを書く
[名古屋グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひなの。

ひなの。

Calendar

Favorite Blog

本町通りぶらぶら New! ciamiさん

強香で優しい色合い… New! きらら ♪さん

三重県津市 民家改… New! トンカツ1188さん

スノーチーズ「スノ… おにたろう_さん

旅のラストは『吉野… nyaanyaさん

私の考えるドリーム… うふふ大好きさん

ハワイアンな週末 minami1224929さん

フランスのブルゴー… Otiumさん
カールのフランス体… karlneuillyさん
名古屋市緑区の加藤… 相続に強い税理士さん

Comments

ひなの。 @ Re[1]:岩正うどん(5)&百合・薔薇(06/30) New! トンカツ1188さんへ、こんばんは。 古民…
トンカツ1188 @ Re:岩正うどん(5)&百合・薔薇(06/30) New! こんばんは 岩正さん 手打ちうどん 美…
ひなの。 @ Re:岩正うどん(5)&百合・薔薇(06/30) New! このうどん屋さんは、手打ちうどんが薄味…
きらら ♪ @ Re:岩正うどん(5)&百合・薔薇(06/30) New! おうどんやさん、美味しそうですね。 ユリ…
ひなの。 @ Re[1]:金シャチマネー2024(06/23) おにたろう_さんへ、こんばんは。 しっか…

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: