nana1451@たぶん日記

nana1451@たぶん日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nana1451

nana1451

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2008.06.07
XML
カテゴリ: PC:売却、処分

さて、PCパーツを売るとき、CPUやHDDなどの基幹パーツは比較的買取価格を調べ易いですが、その他のパーツなんかだといまいちよく分からない部分もありますよね。そもそも買い取ってくれるのかどうか?
 そんな中で、 デカい、重い、かさばるという三重苦 のATX電源の買い取り価格を調べてみました。調べてみた、っていうかただ単に見積もり依頼しただけですが…

 今回売り飛ばされる奴らは以下の者たちです。
・Abee AS Power SR-1450A 450W 箱付属品全部あり
・Antec TruePowerTrio TP3-430 430W 箱付属品全部あり
・Scythe 剛力-500A 500W 箱なし、電源ケーブルのみ

 んで、見積もり依頼したのは じゃんぱら、sofmap、ツクモの3店

型番 じゃんぱら sofmap ツクモ
SR-1450A
500円 100円 700円
TP-430
2,000円 50円 1,100円
剛力500A
1,500円 300円 900円

※08年6月現在の買取価格、剛力500Wは減額後の価格

まあ、とりあえず「買取不可」はないようです。買取不可=引取不可ですんで、わざわざ持ってたのに持ち帰る羽目になってしまいますし。しかもあんなでかくて重いもの。

買取価格については、まあ、こんなもんじゃないんでしょうか?中古の電源なんてそうそう買う人もいないでしょうし・・・。各店の価格の基準は・・・よくわかんないですね。まあ、確かにsofmapでは中古の電源ってほとんど見ない気もしますし。

 こんな価格じゃ売りに行ってもしょうがないんじゃないの?とお思いかもしれませんが、まあ、一応まだ動くものですし、不要物として処分してしまうののもいかがなものかと思いますしね・・・。
それより何より、うちの自治体ではPCパーツは不燃物として処分できないんで・・・じゃあ捨てたくなったらどうするかって?
産廃業者に電話して引き取ってもらって下さい と言われました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.08 13:21:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: