全5件 (5件中 1-5件目)
1
あたたかい大晦日の午後です。 ただいま、実家からの帰りの電車の中。 色んな思いがよぎってもやもやとする。 しかし、それがオトナってものか!ʅ(◞‿◟)ʃ しょうがないから、元気出すために ウォークマンで聴く音楽は ZAZのParisというアルバム。 シャンソンの有名な曲を 結構現代風にアレンジしてる感じもする。 舞台っぽい歌い方で、気持ち良いですよ。 何があっても自分が自分でいられる 好みとか、趣味とか、変わらない友人との付き合いとかがあると、とても助けられるなと思う。 たとえいっときのものであってもね(^_-) 🌺 🌺 🌺 今年は結構、波乱万丈ギミだった私です。 自称忘年会は4回ほどいたしました(^_-) そのうち2回は、クラフトビール飲み🍺 四条烏丸のクラフトマン 押小路烏丸を東に行ったところのTAKUMI屋 どちらもフードもとても美味しいのが良いですね。 クラフトマンで飲んだフルーツビールが美味しくて また飲みたい! 来年も、元気に遊び、美味しいもの食べて 乗り切りたい! 皆さま、よいお年を。
2016年12月31日
コメント(8)
今年もあと1日という今になって 11月に大劇場で見た雪組公演 の記事をアップいたします。 もう大劇場では終わって、 東京公演が始まったばかりの雪組公演、 (今や、東京公演も終わりました😅) 11月3日に大劇場に観に行ってました。 だいぶおくれて書いてます(^^;; 久々に観た宝塚。 最近、OGの出てるものばっかり 観てるしなあ。 正塚先生作品も久々かな。 安定の正塚作品でしたねー^_^ 二番手の望海風斗さんが、主人公の友人役で いい人っていうのが、何か観てる側の 心の安定感?安らぎ?をもたらしてくれてる気がする^_^ 恒例の「おなかすいた」セリフもあり、 今回は、夜中のハンバーグでした。 主人公のケイレブ演じる、早霧せいなさんは 細くて、ものすごく整った顔立ちの綺麗な、 スッとした人なんだけど、 結構太い声で、男っぽい感じ。 そして、とても運動神経がよさそうで、 動きもガッチリ、かつスピードがあって きまってるって感じ。 ん?って思うところもあったけど、 割に破綻なく楽しめたお話だったかな。 トップコンビが可愛らしい雰囲気なのがよかった。 ショーのほうでは、 何でアメリカのヒットパレード? って気もしないでもなかったけど(^_-) ゴーストバスターズの曲が いわば、懐メロっぽい扱いってことに 軽く衝撃(笑) アメリカの曲ばっかりじゃなくて、 他のシーンもちゃんとあって、 ベートーベンの運命の曲をつかった、 運命というシーンが好きだった。 ダンスが良かったな。 今年は宝塚はこれだけしか観てないのかな。 来年はもうちょっと観に行きたいです。
2016年12月30日
コメント(0)
12月の1週目の週末、 いつものメンバーでの忘年会を早々に行いました。 食事の前に、いつものように散策をということで 今回は動物園へ。 リニューアルされてから、初めて。 早く行きたいと思っていたのです。 うちの大学生以上の子供たちも、 もう既に、リニューアル後に出かけています😅 東山を背景に、象さんが戯れています。 いま、六頭くらいいるようで、 若い子達はこうやって揉めたりしてます。 アムールトラだったかな。 こんな間近で見られます。 でっかいネコみたいに寝てるけどーーー。 ライオン夫婦も近くのお部屋で寝てました。 ガラス越しにとても近くに感じられる。 レッサーパンダ。 フラミンゴと紅葉と夕焼け 観覧車は変わらない。 何だか園内はすっきりした感じで、 比叡山も、連なる東山の山なみも よく見える景色の良い動物園。 その後、時間までカフェであたたまってから 東山仁王門のビストロへ。 行ってみたかったんだー。 病院帰りに通りがかったときから 気になってた。 ムースの前菜とか色々あって、凝ってて どれも美味しかった! 私はメインは、何かのパイ包みだったけど これも美味しかったです。 事前に頼んでおけば テイクアウトもできるそう。 満員でした。
2016年12月23日
コメント(4)
先週はちょっと寒い1週間だった気がするけど、 仕事も重なったり、実家のことがあったりして、 このふた月の中では、何だか忙しく、疲れました。 在宅の仕事っていうのは、仕事の波があるのがなー。 12月の第1週、ヒマなのもあって、 ちょっと思いつくままに、 行ってみたかった京都のお店に行ってみよー と行ってきました💐 まず、烏丸五条近く、因幡薬師(平等寺)近くの ロトス洋菓子店と、洋食屋に行こうと思って 京都駅から歩きます。 東本願寺近くの仏具店。飾りがおもしろい。 慌てて撮ったので、光が・・・。 こちらの扇子屋さん、窓の形とか凝ってるーー って以前から思ってました。 洋食屋さんは、営業をやめられてるみたい。 ロトス洋菓子店は、12時からで、ちょっと早過ぎた。 ということで、いきなりガクッて感じだけど、 因幡寺でやってた手づくり市をちょっとながめ、 仏光寺へ。 境内の中にある、京都造形大学のされている 工芸品とか手仕事のお店へ。 京都のお土産っぽいのも色々ありましたよ。 宇治の組紐で作られた老眼鏡かけと 柳櫻園のほうじ茶を買いました。 洋食の口になってたので、 サフランサフランという洋食のお店へ。 ちょっと時間をずらしていかないと、 かなり混みます。 うまく入れてよかった(^o^) その後、ハンズでちょっと買い物して、 地下鉄で北大路へ。 そこから206のバスに乗り、田中大久保町のバス停で降りる。 途中、高野教会の建物を見て こんなところにカトリックの教会があったんだなあと思ってたら、 帰宅後、そこを見学してきたっていう人の話を 知って、よし、今度はそこも寄ってみようと。 204に乗ったほうが近かったのだけど、 206に乗ったものだから、ちょっと歩く。 叡電の線路を渡って、高原通へ。 住宅街というか、 何かのんびりした洛北の景色です。 行きたかったのは、紫陽書院。 古本屋さんですが、とっても本がきれい。 そして、アート系、人文系、学術系、 さらには猫系の本が多い。絵本とか児童書もあった。 そういう好みの方はきっと、 うわお〜😻ってなる。 ムーミン谷への旅、水木しげるの妖怪画壇、 森茉里の、私の美の世界、 私の美の世界は、持ってたかもと思いながら 買ってしまった。 家に帰って見たら、やっぱりあった(^_^;) でも、私の持ってたのより新しい版で、 きれいでした。 蔵書票にもなる、値段の部分が切り取られた 値札の紙の絵がとても雰囲気が良い。 版画っぽくて。 で、普通の古本価格で、 これは図書館で借りるよりいいよなあ。 また、東鞍馬通に戻って、 もう疲れてきたから帰ることに。 今度は204に乗って帰ります。 白川通を通って、銀閣寺道を通過したら、 吉田山の緑を何となく感じ、 Wちゃんがうろうろしてる姿を 何となく思い浮かべてるうちに、 バスは丸太町通を西へ。 この春夏、見慣れた熊野神社前を過ぎて 川を渡ると、左京区の旅は終わり(^_−)−☆ フレスコになった旧女紅場跡の建物、びっくりドンキー、旧春日小学校、蕎麦ぼうろ、裁判所、 司法書士事務所、御所の端といったものが ちらちらと目に入ってくると、 さ、そろそろ降りなくちゃ。 烏丸丸太町で地下鉄に乗ります。 地下鉄に乗る前、甘楽花子だったか、 烏丸丸太町の東側にある和菓子屋さんで 買って帰りました。 蝋梅っていう銘だったかな。 家でお薄とともに。 クロモジかわりのバターナイフの置き方、 反対だね(^◇^;) あー心の平安。
2016年12月22日
コメント(6)
もう12月と思ってたら、もうすぐ12月も 10日近いーー早い。 丸太町にて。 時折、時雨れて、その合間に 見えた結構大きな虹。 紅葉もついに終わり。 山がまだ赤茶色に見えるので 何となく心も浮き立つ(笑) この日は、落ち葉が豪快に吹き飛ばされていた 一日でした。 堀川御池の西側あたりのイチョウが まだまだ黄色で、風に舞う葉っぱがきれいだった。 イチョウの葉っぱのたまったところに 日があたると金色に見えた。 一昨日の晩、長女がひと月ぶりに帰宅。 とはいえ、京都でサークルメンバーと 久々の練習だったそうで、ご飯も食べてきたので 深夜帰宅(^_−)−☆ 会ったのは、翌日の朝。 コタツでダラダラしながら、 オモロイ話を聞かせてもらいました。 相変わらず笑わせてくれる人です。 夕方帰ったので、うちで食べたのは ブランチとリンゴとお菓子という(´∀`*) ま、本人、食べたくないみたいだったので 別にいいか。 実家の母なんかを見てて思うのは、 家族を大事に思うのはいいことだし、 当たり前のことではあるけど、 それしかないというのは、 ツライということ。 家族は変わる、前には絶対戻らない。 変化に対応して、自分の幸せを 見つけていくことが何より必要、 と思います。 会社人間だったおじさんが 退職して、困ったちゃんになる、老化する というのと お母さんの家族、家族、何より自分の家族、 そして、その中での自分の役割にしがみつくっていうのは、似てるなと思う。 年とって考え方を変えるのは難しい。 だけど、そういう努力をしてるおばさん、おばあさんも見かける。 その姿はやはり尊いものだと思います。 さー 来週からは仕事も忙しくなるし、 明日は実家に行く約束をしたので、 今日は最後の自分の日。 出かけてこよー(^_−)−☆ 私が出かけるとき、お見送りにきてくれる ミャオ。
2016年12月08日
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1