星とカワセミ好きのブログ

2022.05.14
XML
カテゴリ: ウォーキング
2022年5月14日(土)、第4回東京エクストリーム100キロウォークに参加しました。
小田原の宿泊所で寝冷えをしたのか、お腹をこわしたようで、朝4時に目が覚めた後、何度もトイレにいきました。
雨がずっと降っており、小田原城の広場は水浸しでした。8時からスタート予定なのに、7時40分過ぎにはスタートになりました。
通常のウェアの他に、カッパの上下を着て、念のためビニルのレインコートを被って歩き始めました。
雨は防げるのですが、内側の服は汗でベチョベチョになりました。

小田原から大磯までの写真を一部紹介します。雨でレンズが水滴だらけになりました。



↑ 2,022年5月14日(土)、第4回エクストリームウォーク・小田原城にて。


↑ 6:53 小田原城 チェック会場。


↑ リュックにビニールカバーをかける。






↑ 朝食はサンドイッチ。


↑ 小田原城・銅(あかがね)門。





↑ 7:41 スタート。





↑ 7:51 青物町商店街。




↑ 8:12 酒匂川(さかわがわ)の標識。

↑ 8:13 酒匂川。








↑ 8:40。


↑ 8:42 親木橋陸橋。



↑ 親木橋陸橋。残念ながら、雨で富士山が見えず。





↑ 親木橋陸橋から見た東海道本線。

↑ 親木橋陸橋から見た、西湘バイパスと国府津インターチェンジ。




↑ 8:50 国府津駅。


↑ 西湘バイパス。






↑ 9:15 二宮町。

↑ 中村川。




↑ 9:35 二宮駅入り口。








↑ 9:53 六所神社の大鳥居。





↑ 9:58 大磯プリンスホテルの看板。





↑ 10:06 旧吉田茂邸地区。薔薇が咲いていた。

↑ 10:06 旧吉田茂邸地区。


↑ 10:08 県立大磯城山公園の案内。






↑ 10:21 伊藤博文公別邸の滄浪閣(そうろうかく)





↑松の並木道。


↑ 10:25 明治記念大磯庭園。(旧大隈重信別邸、旧古河別邸、陸奥宗光別邸跡、旧古河別邸の庭園などがある)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.22 05:44:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: