星とカワセミ好きのブログ

2022.09.21
XML
カテゴリ: イギリス(UK)
2022年9月8日、英国のエリザベス女王が96歳で死去しました。在位70年7カ月で、歴代最長でした。
世界の君主の中でも、フランスのルイ14世(在位1643~1715年)の72年間に次ぐ、史上2番目の長さです。長男のチャールズ新国王(73歳)が女王の後を継ぎ、「チャールズ3世」と名乗ることになりました。

女王は1926年、のちにジョージ6世となるヨーク公とエリザベス妃の長女として、ロンドンで誕生しました。1947年にフィリップ殿下と結婚し、長男チャールズ新国王ら3男1女をもうけました。1952年に父の急逝を受け、25歳でエリザベス2世として即位しました。

女王は1975年5月7日から12日まで、日本に滞在しました。
「日本経済新聞(夕刊)2022年9月10日付」には、その時の日程が掲載されており、参考にさせていただきます。

1975年
(5月7日)羽田空港に到着。東京・元赤坂の迎賓館で歓迎式典。皇居で宮中晩さん会。
(5月8日)東京都内で柔道や県道などを観覧、首相官邸で晩さん会。
(5月9日)都心をパレード、伝統芸能鑑賞。東宮御所も訪ねた。

(5月11日)京都御所を訪ねた後、伊勢神宮へ。真珠島にも足を運んだ。
(5月12日)名古屋から新幹線で東京に。 迎賓館で植樹し 、成田空港から帰国。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1918年5月20日、迎賓館赤坂離宮・和風別館、游心亭(ゆうしんてい)の見学が抽選で当たったので、私と妻で見に行きました。

游心亭に行く途中、エリザベス女王が植樹されたオークを見ました。木の下にプレートがあり、植樹日は「1975年5月12日」とありました。木はウィンザー城から持って来たものです。

游心亭は1974年に谷口吉郎氏の設計で新設されました。建物の池は、当初は深さ20センチでしたが、田中角栄首相の時、池には錦鯉が泳いでいたほうが良いとの発言があり、深さが80cmになりました。

和風別館には、坪庭や主和室、料理室、茶室があります。
エリザベス女王を迎える時、イギリス側より、靴を脱いで部屋に上がる習慣がないとの指摘がありました。結局スリッパを用意することになり、イギリスから女王の足型の紙が送られ、それを基にスリッパを西陣織で作ったそうです。

ーーーーーーーーーーー
↓ 2022年9月10日(土)朝日新聞。「エリザベス英女王死去」



↓ 2022年9月10日(土)日本経済新聞。「エリザベス英女王死去」







↓ 2022年9月10日(土)日本経済新聞 夕刊。
「エリザベス英女王、初来日の1975年」



↓ 夫のエディンバラ公フィリップ殿下(右)とともに羽田空港に到着したエリザベス女王。



↓(上)宮中晩さん会で昭和天皇と乾杯するエリザベス女王。 
 (下)西本願寺を訪問し、出迎えの人たちの歓迎を受けるエリザベス女王。







ーーーーーーーーーーーーーーー

1918年5月20日、迎賓館赤坂離宮・和風別館、游心亭(ゆうしんてい)の見学が抽選で当たったので、私と妻で見に行きました。

↓ 迎賓館。



游心亭の見学グループに入り、通常は開けていない門を入る。
游心亭まで歩く途中、オークの木があった。これが1975年5月12日にエリザベス女王が植樹をした木で、ウィンザー城から持って来た木だとの話だった。

↓ エリザベス女王が植樹をしたオークの木。


↓ プレートには、1975年5月12日にエリザベス英女王がオークツリーを植樹したことが書かれてある。


↓ 小道の先に、游心亭がある。


↓ 游心亭。








↑ エリザベス女王のために、西陣織のスリッパが用意された。



↑ トランプ前米国大統領と安倍元首相が、この池の鯉へエサやりをした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.02 17:48:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: