PR
Calendar
Category
Freepage List
おはようございます
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
バジル
<シソ科>
涼しくなってきた秋頃・・バジルは残念ながら枯れはじめてきます。
バジルの種の採種方法は、
7月から9月ごろに白色の花を咲かせて楽しんだ後、
花穂の先端まで褐色になり、穂が乾いてきたところで穂を摘み取ります。
バジル1
posted by
(C)根岸農園
真夏には、真っ赤なトマトとバジルの相性がよくって、
大活躍でしたね~
キラキラ~グリーン色だった葉っぱも徐々に・・茶色い部分がチラホラ
「枯れちゃったのかしら?」
なんて~急いで撤去する前に・・・お仕事がありますよ
花殻一個に4,5粒くらいの種が入っています。
毎年、苗や種を買って育て収穫するのも楽しいですが、
この機会に、ぜひ自家採種して来年また楽しんでみても~いいかも
バジル5
posted by
(C)根岸農園
イタリアン料理で人気のバジルですが・・
古代ギリシアでは王家など貴人の香水や薬に使われたことから、
「王様のハーブ」と呼ばれたバジル。
日本では、水に浸した種で目に入ったゴミを取り除いていたことから、
「メボウキ(目箒)」と呼ばれていました。
ところで・・みなさん、
バジルの種が食べれるって知っていましたか?
バジルの種はバジルシードと呼ばれ、
水につけると半透明のゼリー状にふくらんで~
中華デザートのタピオカミルクのタピオカのように利用されるとか?
(*□*)ビックリ!!
では、早速実験開始
バジルの種を水につけると、こんな風になります。
バジルシードとして東南アジア等ではデザートにするとか。
バジルシード(バジル種)は水を含むと寒天状の物質が膨張して
約30倍もの体積の半透明の寒天状種子になる。
そのため、バジルシード(バジル種)は摂取後に満腹感が持続し、
ダイエット効果が期待できる。
また、バジルシード(バジル種)は食物繊維を多く含み、
宿便の除去の効果もあるとされている。
更に、バジルシード(バジル種)はa-リノレン酸も豊富で、
発ガン抑制、高血圧抑制などにも効果が期待できる。
タピオカって言うより~カエルの卵?
バジルシード3
posted by
(C)根岸農園
種を水に浸すと、10分ぐらいで膜が出来ます。
半透明のゼリー状になって~天然食物繊維たっぷりのデザートに変身!です。
滑らかで~ぷにぷにした食感とほのかに広がるバジルの香り・・
なんとも不思議
ヨーグルトなどに入れたりして、デザートとして頂きたいですね。
※市販の「園芸たねまき用の種」は、薬品がかけられていることがありますので、
飲食しないようにしてください!
自家製のバジルで種を採取すれば~
無農薬で安全なバジルシードが手に入るのかも。
美容とダイエットにと、数年前からひそかなブームを呼んでいるみたい。
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
【F対象商品12点購入で送料無料】スイートバジルシード【100g】【メール便発送の場合4個まで発...
価格:500円(税込、送料別)
シソの育て方☆ 種から収穫まで 2020年04月03日 コメント(10)
シソ(紫蘇)栽培方法 2019年04月09日 コメント(17)