PR
Calendar
Category
Freepage List
おはようございます
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
ヤマイモ
<ヤマノイモ科>
山芋って言ったら~長く伸びた芋を食べますが~
昔~昔は、野生の植物であり、
かつては山へ行って掘ってくるものだった山芋。
今は、山芋といってもあまり長くならない矩形山芋などがあり~
家庭菜園やプランター栽培・ベランダ栽培と比較的楽しめるようになりました。
前回は~ムカゴを収穫し、初秋の味覚を楽しみましたが~
今回は、待ちにまった「山芋」の収穫です!!
じゃぁ~~~~~~~ん!!
滋養強壮~健胃、整腸作用があり、
高血圧・糖尿病・便秘などにも良いと言われています。
植え付け時期:3月中旬~5月中旬
収穫時期:10月~11月下旬(葉が枯れてから)
秋になって地上部が枯れた頃が芋の収穫時期です!!
枯れ残った蔓を目当てにして山芋を探し掘りあげます。
これが・・意外と大変な作業になるので、
我が家ではビニール袋栽培をしています。
先端まで掘りあてるには、かなりの注意力と忍耐力が必要となります(笑)
お試しに・・2袋だけ掘ってみました。
頑張って掘り進めていくと~ついに山芋の姿を発見!
しっかりと太い山芋に育ってるようです。
(>▽<;; アセアセ
真っ黒の泥だらけで、よくわからないかしら?
ヤマイモ栽培は、むかごから~種芋になるまでには~2年を要します。
そして~その種イモになってから~
私たちは食すころの大きさに成長するまで、
更に~2年以上はかかるのです。
(*□*)ビックリ!!・・大切に味わいたいですね♪
昨年のムカゴを種芋用に養生するとこのくらいの芋に成長しています。
コチラは、また土に植え込んで来春の更なる成長を目指したいと思います!!
また、ムカゴから育てると食べられるまでに時間がいっぱい必要なので、
食べられる芋の先端三分の一を残して植えれば~
翌年の秋には、また食べられるサイズに再生しますよ!
少し天日で乾燥させ~土臭さを抜いてからとろろご飯としていただこうかな☆
カラカラに乾いた~ツル・・♪
山芋の収穫しながら~お片付け!
でも・・ちょっともったいないので・・こんなものを作ってみましたよ~♪
ププッ ( ̄m ̄*)
クリスマス用のリースになるかしらん?
自然の恵みに感謝ですね♪
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
プランター菜園 ブログランキングへ
レシピブログのランキングに参加中♪
むかご栽培方法☆収穫時期とレシピ 2017年08月21日 コメント(16)
ヤマイモの育て方☆山芋の種子・タネイモ 2017年02月24日 コメント(24)