暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1231)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2012年11月06日
XML



我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~



サツマイモ
<ヒルガオ科>



サツマイモの収穫時期って分かりますか~?

地域によって~植え付け時期や気候などにも大きく左右されるので~

なかなか判断しずらいのですが・・

一般的に収穫は、8月ごろから始まり11月くらいまでで・・

・「植え付けから100~110日から~約4ヶ月頃」

・「葉色の一部が枯れて葉が少なくなったら収穫の適期」と判断するようです。


サツマイモ収穫3



我が家では、サツマイモの挿し苗を植えつけてたのは~今年の5月中旬頃?

早4ヶ月以上経ってしまいました。



さつまいも栽培1



今年は猛暑続きのわりには、葉が黄色くならず、

ず~と葉は青々していたので、なかなか収穫する勇気がなかったのですが、

この度、やっと黄色い葉を発見!!

サツマイモ葉2


やった~!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

早速、「試し掘り」が楽しめます!!

試し掘りとは・・・

土の中からサツマイモ太り具合を確認すること。

サツマイモの収穫時期の判断方法の1つでもあります。

ベニアズマの場合なら~

長径7~8センチ、長さ30センチほどの大きさが理想♪

サツマイモ栽培3
サツマイモ栽培4





収穫は晴天の日に行います。

まず、根元から5~10センチのところでツルをハサミで切ります。

芋を傷つけないように、

スコップで株のまわりを掘り起して土を柔らかくしてから、

根元を引き抜いてイモを掘りあげます。



サツマイモ栽培6


( ̄▽ ̄;)!!ガーン。。細っ!

今年は失敗か?って思ったら・・あとから出てくる出てくる。

いも・イモ・芋~♪(笑)


サツマイモ栽培7
サツマイモ栽培8





1株だけの「試し掘り」でしたが~

あっというまにバケツいっぱいのサツマイモが収穫できました!!



サツマイモ栽培9


晴れた日に掘りあげて、土の上で1時間ほど日に当てて

表面を乾燥させると保存性も高まります。

収穫後のイモは、風通しの良い日蔭で2週間以上おくと甘みが増しますよ。

(収穫が嬉しいからって、すぐには食べないでね♪)



サツマイモ収穫2



<豆知識>
サツマイモの葉色に変化があるのは、
外気温、太陽の入射角によって左右されるもので、
地中の芋の生育状況を現したものではないようです。
サツマイモの収穫時期は地温の積算量で決まるもの。
一般的な通常4ヶ月が収穫適期というのは、
長年の栽培経験から出た芋農家の知恵なんですって。。
だから~試し掘りが必要なのかもしれませんね♪



サツマイモと生姜のキンピラさん♪
サツマイモと生姜のキンピラさん♪

料理名:さつまいも 生姜 キンピラ 簡単
作者: 根岸農園

■レシピを考えた人のコメント
サツマイモの生姜パワーで・・
美味しく風邪予防をしたいですね。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…





サツマイモの収穫後、2~3ヶ月じっくり貯蔵して、

余分な水分を逃がしてからの方が、

甘みが増してホクホクとした美味しいお芋になるようです!

だから~サツマイモの美味しい旬は、10月~1月頃なのね♪


ぺろり





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村




プランター菜園 ブログランキングへ




レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年11月06日 09時02分43秒
コメント(45) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
おはようさん♪

紅あずま美味しい品種ですよね、
一株でこんなに取れるのですか、ビックリです!
さすがです。 (2012年11月06日 09時28分49秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
*まろり*  さん
こんにちはー
結局昨日はホームセンターに行けませんでした
今日も雨でミニ菜園はそのままで
オクラの撤去は来週へ見送り

さつまいも、すぐ食べちゃだめなんですねーー
育ててないけど(;´∀`)
今度ね、育てる時にはぜひ参考にしますからね!! (2012年11月06日 10時20分08秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
yarnam  さん
おはようございます。
すごいですね。
私のところは、最初の細いのだけで、あとから出てこないことがけっこうあります。
原因ばわかりません。土に有機物や肥料が多すぎるのか、陽当たりか?
根岸農園さんはサツマイモの土はどうしておられますか?教えていただきたいです!!!!
(2012年11月06日 10時45分49秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
epuron5153  さん
おはようございます。
1株でこんなにたくさんですか、大収穫じゃないですか!!
畑で栽培しているのと変わらない収穫量ですね。
素晴らしいです。
収穫後のサツマイモ、どのように貯蔵(保存)されますか?
教えて下さい。 (2012年11月06日 10時49分09秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
koharumusasi  さん
今、、サツマイモ、、焼いてるんです。
ストーブの下が熱い、、夕べも試し焼き、、成功!
時間はかかるのですが、、石焼芋のようですよ(笑)
来年は、、ストーブのために、、再チャレンジですね。 (2012年11月06日 10時51分47秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
こんにちわ。
なると金時を、作ったのですが、
掘って直ぐに、乾かさないで段ボールの箱に入れたのが
原因か芋の両端とか、芋の表面から芽が出てきました。
晴れた日に、干したらましになるかなぁ?
(2012年11月06日 11時26分15秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
うちのサツマイモの葉っぱもなかなか黄色くならないのでまだ収穫してないのだけど・・・
もうそろそろ大丈夫なのかもしれませんね。うちも試し掘りしてみようかな。 (2012年11月06日 11時38分16秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
lily3777  さん
さつま芋も生姜も山ほど転がっている・・・
この組み合わせは全く考えていなかった。
絶対やろう!固く心に誓いました(笑)
    応援P(^_-)-☆ (2012年11月06日 11時49分27秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
ジュラ2591  さん
うわぁ~、豊作ですね~~♪

でも食べるのは来年まで待ったほうが美味しくなるんですね。

お店で買ったお芋も家で寝かせると良いのかな?

(2012年11月06日 12時31分14秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
オスン6757  さん
こんにちは

さつまいも、試し掘りでたくさんの収穫ですね。
一株でこんなにありましたか、凄いですね。
我家でも先日、試し掘りをしましたが、だいぶ大きくなっていたので、そろそろ掘ろうと思っています。 (2012年11月06日 13時42分14秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
 こんにちは

愈々待ちに待ったさつま芋の収穫、一株からバケツ一杯のお

芋とは、出来過ぎじゃない、一月後が楽しみですね。

焼き芋・大学芋・天ぷらに色々なレシピが頭の中をぐるぐる

回って居ることでしょう。

写真のさつま芋と生姜のきんぴら、オヤツに美味しそう。
(2012年11月06日 13時46分49秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
ゆみtan さん
たくさんの収穫ですね。
一株でこれだけ採れるとは驚きです。
サツマイモは幼稚園の遠足や義父母からいただいたりで、いっぱいありますが日持ちがするのがいいところ。貯蔵して甘みが増すというのはとっても嬉しいです。
サツマイモとしょうがのキンピラはパワーがつきそうですね。(^^) (2012年11月06日 15時19分21秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
ひこぼし65さん
>おはようさん♪

>紅あずま美味しい品種ですよね、
>一株でこんなに取れるのですか、ビックリです!
>さすがです。
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
紅あずま~関東は主流のサツマイモちゃんです。
定番ですが・・やっぱり外せませんよね☆

(2012年11月06日 16時17分58秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
*まろり*さん
>こんにちはー
>結局昨日はホームセンターに行けませんでした
>今日も雨でミニ菜園はそのままで
>オクラの撤去は来週へ見送り

>さつまいも、すぐ食べちゃだめなんですねーー
>育ててないけど(;´∀`)
>今度ね、育てる時にはぜひ参考にしますからね!!
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
来年は是非サツマイモ栽培楽しんでみてね~♪
ホクホクな焼き芋・・コタツで食べるっていいかもよ~☆(笑)
(2012年11月06日 16時25分14秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
yarnamさん
>おはようございます。
>すごいですね。
>私のところは、最初の細いのだけで、あとから出てこないことがけっこうあります。
>原因ばわかりません。土に有機物や肥料が多すぎるのか、陽当たりか?
>根岸農園さんはサツマイモの土はどうしておられますか?教えていただきたいです!!!!

-----
(>▽<;; アセアセ
我が家では深さ30センチ長さ60センチ?ほどの大きなトロ箱で毎年サツマイモ栽培をしています。
土は。。毎年収穫後・・残ザを取り除き、古土の中に~
牛糞・米ヌカ・油かすなどを入れて、底まで掘り耕しています。栽培中は1回の追肥くらいかな?(多肥はダメ)
あとは~成長中の長く伸びたツルは、8月頃「ツル返し」などの真似をして葉や土が日光によく当たるようにさせたり、「増し土」をして、長すぎるツルは切っちゃいます。
(2012年11月06日 16時47分22秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>おはようございます。
>1株でこんなにたくさんですか、大収穫じゃないですか!!
>畑で栽培しているのと変わらない収穫量ですね。
>素晴らしいです。
>収穫後のサツマイモ、どのように貯蔵(保存)されますか?
>教えて下さい。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・
昨年ほどの巨大なサツマイモは収穫できませんでしたが、
姿・形のほどよいサツマイモがいくつも収穫できたので、
満足しています。安納芋の収穫ドキドキです(笑)

収穫後のサツマイモは、掘りあげて、土の上で1時間ほど日に当てたあと、土がついたままダンボールで新聞紙をかけて保存しています。これは・・年内に食べる分の保存方法。
サツマイモを長期保存するには、温度管理がちょっと面倒で
貯蔵適温は13~15℃、湿度が80~90%とされています。
サツマイモは寒いのが苦手なので~
我が家の場合は、新聞紙に包んでトロ箱に入れています。
密封しちゃと湿気が溜まるので、たまに開けます。
今年は来年用に種イモとして保存してみたいな~と思うので、モミガラを購入しました☆
(2012年11月06日 17時01分00秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>今、、サツマイモ、、焼いてるんです。
>ストーブの下が熱い、、夕べも試し焼き、、成功!
>時間はかかるのですが、、石焼芋のようですよ(笑)
>来年は、、ストーブのために、、再チャレンジですね。
-----
ププッ ( ̄m ̄*)
まさに~タイムリーな話題だったかしら?
ゆっくりじっくりの焼き芋はさぞ美味しいのでしょうね♪
来年はストーブのために、サツマイモ栽培は必見ですね☆
(2012年11月06日 17時50分26秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
まっちゃん80986611さん
>こんにちわ。
>なると金時を、作ったのですが、
>掘って直ぐに、乾かさないで段ボールの箱に入れたのが
>原因か芋の両端とか、芋の表面から芽が出てきました。
>晴れた日に、干したらましになるかなぁ?

-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ
サツマイモは収穫した後も、実は生きているんです♪
だから、少し乾燥してあげないと~
芽吹いてしまうのでしょうね。
早速晴れたら・・乾燥させてあげて下さい♪
(2012年11月06日 17時57分12秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>うちのサツマイモの葉っぱもなかなか黄色くならないのでまだ収穫してないのだけど・・・
>もうそろそろ大丈夫なのかもしれませんね。うちも試し掘りしてみようかな。
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
もう~そろそろ・・収穫時期なのかな?
サツマイモは寒さに弱いので~霜が降りる前には、収穫を終えて下さいね。
ん~今から収穫が楽しみですね!!
(2012年11月06日 17時59分36秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
lily3777さん
>さつま芋も生姜も山ほど転がっている・・・
>この組み合わせは全く考えていなかった。
>絶対やろう!固く心に誓いました(笑)
>    応援P(^_-)-☆
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
丁度、今の時期、
サツマイモとショウガは収穫時期ですからね~♪
絶対相性がいいと思います☆
(2012年11月06日 18時04分48秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>うわぁ~、豊作ですね~~♪

>でも食べるのは来年まで待ったほうが美味しくなるんですね。

>お店で買ったお芋も家で寝かせると良いのかな?


-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
お店で購入したサツマイモは、1番美味しい時期に設定されて販売されていますので、すぐ食べられますよ♪
ご安心ください☆
(2012年11月06日 18時14分26秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>こんにちは

>さつまいも、試し掘りでたくさんの収穫ですね。
>一株でこんなにありましたか、凄いですね。
>我家でも先日、試し掘りをしましたが、だいぶ大きくなっていたので、そろそろ掘ろうと思っています。
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
今まさにサツマイモの収穫時期ですよね~
大きくなったサツマイモ・・
お孫さんと一緒にする収穫が楽しみですね☆
(2012年11月06日 18時27分39秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> こんにちは

>愈々待ちに待ったさつま芋の収穫、一株からバケツ一杯のお

>芋とは、出来過ぎじゃない、一月後が楽しみですね。

>焼き芋・大学芋・天ぷらに色々なレシピが頭の中をぐるぐる

>回って居ることでしょう。

>写真のさつま芋と生姜のきんぴら、オヤツに美味しそう。

-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・
今年は大きさも揃ってまずまずの収穫にニンマリしています
でも1株でこれだけ収穫できたってことは・・
この5倍は収穫できるってことで、
どう保存しようか悩んでいます(笑)
(2012年11月06日 18時37分51秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
うわ~~沢山収穫出来ましたね。
すぐ食べたのは私、えっ子です。
恥ずかしいです。
今は待ってますよ(*^^)v。 (2012年11月06日 18時52分21秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
ゆみtanさん
>たくさんの収穫ですね。
>一株でこれだけ採れるとは驚きです。
>サツマイモは幼稚園の遠足や義父母からいただいたりで、いっぱいありますが日持ちがするのがいいところ。貯蔵して甘みが増すというのはとっても嬉しいです。
>サツマイモとしょうがのキンピラはパワーがつきそうですね。(^^)
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ お久しぶりです!!
サツマイモはまさに旬ですからね~
じっくり保存して味わいたいですね☆
ショウガパワーで風邪予防♪ (2012年11月06日 18時53分35秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
おお~秋の味覚の代表格?サツマイモ^^

ふかしいもは弁当のスペース埋めるのに役立ちます(笑)
3号娘のリクエストは、いつもウインナ&さつまいも&ミニトマトです。なんだかなぁ(爆) (2012年11月06日 19時42分37秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>うわ~~沢山収穫出来ましたね。
>すぐ食べたのは私、えっ子です。
>恥ずかしいです。
>今は待ってますよ(*^^)v。
-----
ププッ ( ̄m ̄*)
つい収穫しちゃうと~食べたくなっちゃうけど、
本当のサツマイモの美味さを味わうなら・・
しばらく待たなくっちゃね♪
本当に甘さが濃くなり美味しくんですよ~☆
(2012年11月06日 19時47分07秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
はな花ゆう  さん
こんばんわ
まさに芋づる方式!!
見事な出来栄えです(*゚▽゚*)
本当に上手に生育させていますよね
自宅にいながら芋堀を楽しめるって凄い贅沢♪
(2012年11月06日 19時51分09秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>おお~秋の味覚の代表格?サツマイモ^^

>ふかしいもは弁当のスペース埋めるのに役立ちます(笑)
>3号娘のリクエストは、いつもウインナ&さつまいも&ミニトマトです。なんだかなぁ(爆)
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~♪
サツマイモは秋の味覚の代表格ですからね~
やはりお弁当にもはずせないのでしょう♪
芋が好きな子は~すくすく育ちますよ☆

(2012年11月06日 19時52分31秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
はな花ゆうさん
>こんばんわ
>まさに芋づる方式!!
>見事な出来栄えです(*゚▽゚*)
>本当に上手に生育させていますよね
>自宅にいながら芋堀を楽しめるって凄い贅沢♪

-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
ね~いいでしょう~♪
自宅でのんびり芋堀して。。焼き芋を食べたいです☆
(2012年11月06日 20時30分34秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
1株でこれだけですか!!!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
さすがです。コツがしりたいーーー。
白いサツマイモは割と大きくとれたけど、
赤は細いのばかりです。何になるかな~? (2012年11月06日 21時47分17秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
ゆたろ3  さん
おぉ 試し堀大収穫ですね
ばんざ~い \(^o^)/
試し堀り1株でこれなら大収穫間違いなし(^▽^
熟成したらなんにしましょ

σ(^_^;)は小芋 直ぐに大学芋で食べちゃいました
(2012年11月06日 22時06分59秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
HiraoKK  さん
こんばんは。
サツマイモ、ほれぼれする収穫ですねー
根岸農園さんがプランターで育てておられるのをすっかり忘れてしまいそうです。
サツマイモはしばらく貯蔵した方がいいのですね。
我が家のサツマイモもそろそろ掘り上げようと思います。
(2012年11月06日 22時13分31秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
一株でこの量は大収穫ですね。
うちも来年はまた植えようかな。

それにしてもプランターでこれが出来るのがすごいです。 (2012年11月06日 22時46分37秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
はなはなななこさん
>1株でこれだけですか!!!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
>さすがです。コツがしりたいーーー。
>白いサツマイモは割と大きくとれたけど、
>赤は細いのばかりです。何になるかな~?
-----
(>▽<;; アセアセ
今年は粒が揃ったサツマイモが収穫できて満足しています。
でも・・まだ安能芋などの種類もあるので・・
ドキドキしています。豊作だといいな~☆

(2012年11月07日 14時51分32秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
ゆたろ3さん
>おぉ 試し堀大収穫ですね
>ばんざ~い \(^o^)/
>試し堀り1株でこれなら大収穫間違いなし(^▽^
>熟成したらなんにしましょ

>σ(^_^;)は小芋 直ぐに大学芋で食べちゃいました

-----
(>▽<;; アセアセ
サツマイモやジャガイモの収穫したてのお芋って、
水っぽく感じませんか?
私は断然水分を飛ばして乾燥させたホクホクなお芋が大好き☆
(2012年11月07日 15時04分57秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>こんばんは。
>サツマイモ、ほれぼれする収穫ですねー
>根岸農園さんがプランターで育てておられるのをすっかり忘れてしまいそうです。
>サツマイモはしばらく貯蔵した方がいいのですね。
>我が家のサツマイモもそろそろ掘り上げようと思います。

-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
サツマイモの収穫これからですか~?
ドキドキワクワクな収穫になりそうですね~♪
(2012年11月07日 15時11分42秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
あんこ1961さん
>一株でこの量は大収穫ですね。
>うちも来年はまた植えようかな。

>それにしてもプランターでこれが出来るのがすごいです。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・ありがとうございます。
今年は姿・形が揃ってて~
綺麗なサツマイモが収穫できて満足です!
まだ安能芋など残っているので・・ドキドキです☆
(2012年11月07日 15時18分22秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
きよちゃん さん
はじめまして(^^)
さつま芋の、収穫時期!大変参考になりました。
私事、初めて、さつま芋と、スイカの、栽培に、挑戦しました。同時期に、苗から育てましたが、スイカは、5苗、13玉出来、美味しかったですが、さつま芋の方は、葉が、青いままで、収穫が、いつなのか、不安でした。ブログ見せて頂き、大変!参考になりました。(^-^)/ありがとうございました\(^o^)/
また、楽しみにして、見せて頂きます(^^) (2013年09月17日 13時41分59秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
A0153 さん
すごいですねえ。一株でこんなに取れるとは、楽しみですねえ。
ランキング見たら、2位とか。
さすが。 (2013年10月14日 11時59分37秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
きよちゃんさん
>はじめまして(^^)
>さつま芋の、収穫時期!大変参考になりました。
> 私事、初めて、さつま芋と、スイカの、栽培に、挑戦しました。同時期に、苗から育てましたが、スイカは、5苗、13玉出来、美味しかったですが、さつま芋の方は、葉が、青いままで、収穫が、いつなのか、不安でした。ブログ見せて頂き、大変!参考になりました。(^-^)/ありがとうございました\(^o^)/
> また、楽しみにして、見せて頂きます(^^)
-----
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪少しでもお役にたてたのなら~
嬉しいです!!
サツマイモって土の中に埋まっているから、
収穫時期って判断するのが難しいですよね。
大きなお芋に成長していますよう~に☆
(2013年10月14日 13時39分26秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
A0153さん
>すごいですねえ。一株でこんなに取れるとは、楽しみですねえ。
>ランキング見たら、2位とか。
>さすが。
-----
いやー゚。(*^▽^*)ゞ
今年はまだ収穫していませんが~
猛暑に負けず大きく成長しているサツマイモが収穫できたらいいな~って思っています☆
(2013年10月14日 13時41分28秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
えねらるど笑 さん
3か月ほどまえ、芽の出たサツマイモを庭に植えました。土からいもが見えています。いつ掘ったらいいかわからなかったので、参考になりました。もう少ししたら収穫します。楽しみです。 (2013年10月19日 21時23分46秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
根岸農園  さん
えねらるど笑さん
>3か月ほどまえ、芽の出たサツマイモを庭に植えました。土からいもが見えています。いつ掘ったらいいかわからなかったので、参考になりました。もう少ししたら収穫します。楽しみです。
-----
O(≧▽≦)O ワーイ♪
そろそろサツマイモの収穫時期なんですね。
我が家もそろそろ・・って思っているのですが、
なかなかタイミングが合わず、試し掘りもできてないので
土の中のサツマイモがどの程度大きくなっているのかさえもわからずハラハラドキドキしています。
じっくり~ゆっくり待って
大きくて甘いサツマイモの豊作を楽しみましょう☆
(2013年10月20日 10時43分57秒)

Re:サツマイモ栽培☆収穫時期の見極め方法?(11/06)  
最近スーパーでさつまいもさんを購入して

圧力釜で蒸しいもにしていただいています。

来年は自宅の畑に栽培してみようかな。

(2015年11月07日 22時42分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: