PR
Calendar
Category
Freepage List
プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!
冬至カボチャ
<ウリ科>
「美味しい冬至カボチャが食べたい~!」
の願いから、
栽培している冬至カボチャ。
カボチャの旬は「冬」と思われている方が多いですが、じつは夏野菜なんです。
w(゜o゜*)wマジ!?
保存期間の長いカボチャですが
さすがに12月の冬至頃まで保存しておくのは、ちょっとね。σ(^_^;)アセアセ...
実際の冬至の時期に食べるカボチャは、九州産や輸入品のカボチャが一般的。
もちろん、どちらも美味しいのですが~
どうせ食べるなら自家製のカボチャで「無病息災を祈願」したいもの☆
苗を植え付けたのは~9月初旬頃。
かぼちゃの生育適温は25~30℃と高温で栽培期間が短いので、
早目に植え付けて~大きく成長させるのが成功への第1歩!
今年は少々気温の低い日が続いたので生育が心配でしたが~
なんとか~成長中~です!!!
<摘芯・整枝・支柱立て>
栽培期間が短く限られるので、親づる1本仕立ての1果どりとします。
<人工授粉の方法>
その日に咲いた雄花と雌花を見つけたら、確実に受粉できるよう人工授粉。
<追肥の時期>
気温が低くなる頃に、果実肥大期を迎えるので、
果実がこぶし大の頃に、追肥を行い、肥大を促します
無事、着果したカボチャは~少しづつ成長中!!
そして、ココにも・・・
これから~いよいよ大きく成ろうとしているこの時期に。。。
何と!台風18号が。。
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
今回の台風18号は近畿南部・東海・関東と勢力を衰えず向かっているようで
神奈川県も台風の被害は免れない模様。。
(。>0<。)ビェェン
ネットをぐるぐる~巻きにして~
少しでも被害が少なくなるよう願いを込めましたが・・・
はてさて・・どんな結果になるでしょうか?
まだまだ雌花がついてて~
これから開花を待っている子もいたのに・・(TωT)ウルウル
<収穫時期のタイミング>
11月上旬~11月下旬頃。
人工授粉から約2ヶ月後。果梗部がコルク化したころが目安です。
*収穫後は10日ほど冷暗所に置き、果梗部の切り口を乾かして腐りを防ぎます。
その間に甘みが増し、おいしいカボチャができあがりますよ。
(カボチャは収穫してすぐ食べると水ぽいので、少し置いて食べる方が断然美味しいです)
我が家の冬至カボチャは~無事収穫できるでしょうか?
気象庁は台風18号が6日午前8時過ぎ、静岡県浜松市付近に上陸したと発表しました。
今後、東海地方から関東地方へ進む見通し。
各地で避難指示や避難勧告がでています。
我が家も今後、避難しなければいけないかもしれません。
無事、台風が通過し~明日笑ってまた逢えますように☆
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
プランター菜園 ブログランキングへ
にほんブログ村
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
カボチャの種まきをしよう~! 2021年03月23日 コメント(12)
冬至カボチャ栽培☆夏まき編 2020年07月28日 コメント(12)
カボチャ種類と品種☆種まき時期 2020年02月07日 コメント(11)