暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1197)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2016年08月05日
XML


プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ニラ
<ユリ科/ヒガンバナ科>

ニラと言えば・・・
一般的には、緑の葉を食べるニラのことで、
夏バテ対策のスタミナ野菜の代表選手!

一度、苗を植え付ければ~
ニラは暑さにとても強く、真夏でも収穫できる大切な葉野菜です。
スタミナ料理などによく使われるので、
夏が旬と思いがちですが~意外にも1番美味しい時期は・・
春の初めに伸びてきた、若い柔らかい葉なんです。

知ってたかな~?o(*^▽^*)oあはっ♪

写真: ニラ2

種から育てることもできますが~
市販の苗を購入して初夏に植えつけるのがお手軽です。

宿根性の野菜なので~1度植えつければ・・
何年も続けて収穫できちゃう~エコなお野菜なのが魅力でもあります♬

☆~品種を知ろう~☆

葉の幅が広い「大葉ニラ」と細い葉の「従来ニラ」などがあるようですが、
最近はほとんどが葉の幅が広い品種が好まれています。




<広巾にら >
●葉は色濃く幅1cmに達して肉厚、やわらかで味が良いです。
●生育旺盛で再生力が強く、作りやすいです。
●耐暑・耐寒性ともに強く、休眠も浅いので、周年栽培が可能です。
写真: 【ニラ】広巾にら 【タキイ種苗



<グリーンロード>
葉幅広く、刈り取り後の再生が早く多収型です。
はかまは長く、収穫調整作業がしやすいです。
分けつは5~6本とやや少ないです。抽大だいは7月中旬頃から始まります。
休眠は11月下旬ころから始まり、休眠はやや深いほうです。
写真: ーグリンロード

*「春まき」「秋まき」ができますが~
どちらも収穫して食べられるようになるまで、約1年かかるのが難です。



☆~苗を植え付けてみよう~☆



HCや園芸店でこんな「ニラ苗」を見つけたら~是非ゲットして、
植え付けてみてくださいね☆

写真: 花ニラ1

<葉ニラの収穫時期>
草丈が20~25センチくらいになったら、収穫OK♬
地際から地上部を4~5センチのところから刈り取り収穫します。

写真: ニラ

<追肥>
刈り取り収穫後は、すぐに追肥をしましょう。
その後2週間ほどで、若葉が揃い美味しい葉ニラが収穫できます。

*勢いが弱ってきた古い葉や収穫せず放置したままだった葉も、
一度「捨て刈り収穫」をして、
また新たな新芽を出させてから収穫を楽しみましょう!

写真: ニラ1

葉ニラは、高温長日になる夏以降の
8月~9月頃に花茎が伸び、
トウがたち始めます。
若い蕾のうちに刈り取って、
花ニラ として、旬を迎え食べることができるんです。
w( ̄o ̄)w オオー!

写真: 花ニラ2

たった1か月程度の季節限定~食材!!
花ニラと言ったら~高級食材の1つ!
それが~葉ニラ栽培を楽しんでいるだけで~簡単に楽しめちゃうのは、
お得度満点だと思いませんか?(v^ー°) ヤッタネ ☆

写真: 花ニラ1

<花にらの収穫時期(とう摘み)>
ニラが花芽をもったとうたちをしてきたら、
蕾のうちに早めに摘み取り「花にら」として収穫しちゃいましょう。
*株疲れを防ぐためにもなります。

写真: ニラ2

つい、うっかりしていると~
あ~~っという間に花が咲き始めてしまうので要注意です!

写真: ニラの花4

さらに~放置していると・・
ニラの花畑になってしまい、こうなってしまうと・・・

写真: ニラの種1

やがて。。種子をもち、株が疲れてしまい
来年の収穫には葉がやせてしまい、ぐぐぐっと減ってしまう場合があります。
(こぼれ種から発芽することも・・♬)

☆~花にらの活用方法~☆

写真: 花ニラ1

食用とされる花ニラは、
葉を食用とするニラ(葉ニラ)の花茎とその先に付く袋状の蕾の部分です。
シャキッとした歯ごたえが特徴です。
風味は葉ニラほど強くはなく、ほんのりと甘みがあって美味しいんです。
旬は初夏から晩夏です。

季節限定☆花ニラのお浸し♪
季節限定☆花ニラのお浸し♪
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…



花ニラと豚肉の炒め物
花ニラと豚肉の炒め物
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


この花ニラがあまりに美味しくって~専用の品種もあるほど☆


より美味しい花にらが出回っていますよ♬


<要注意>
ちなみに・・・園芸種にも「ハナニラ」があります。

春に白い花を咲かせてくれます。
葉や茎を切るとニラのようなにおいがすることから
「ハナニラ」とも呼ばれます。
こちらは、食べることができません。。
*食用のニラと違って園芸種のハナニラには毒が含まれています。
*食べると下痢を引き起こすと言われています。




食用の花にらを見つけたら~
是非、一度食べてみてくださいね☆
このほんのり~
甘みのある味を知ったらファンになっちゃうかもよ♪
ぽっ




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年08月05日 09時56分10秒
コメント(29) | コメントを書く
[ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: