暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1445)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2019年07月03日
XML
​​​​​​​​​​​​​​​おはようございます。

プランター菜園&畑による家庭菜園を楽しんでいます♬
我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

「週末菜園」​​は、週イチまたは月2~3回程度を目安 ​​​として
年間を通して~​多種少量栽培を目指しています。
(〃∇〃) てれっ☆




​☆~小さな菜園~☆​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
<湘南国際村>


ラッカセイ ×トマト × ピーマン&ナス&インゲン × エダマメ種まき地



サツマイモ × サトイモ × 種まき地 ×ニンジン


​​​☆~本日の作業風景~☆​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

エダマメなどの種まき を行いましたが~
今回は?!まずは。。1つ1つ点検してみよう~♪

​<ラッカセイの様子を確認してみよう>​


ラッカセイの直撒きをしたのは、 5月上旬頃 ​​​。
その後発芽を確認しましたが、 ​何度も ”草ボーボー!” の被害にあい​
そのたびに草取りをして、現在に至ります。(^_^;)


​<トマトの様子を確認してみよう>​


ワケありトマト苗を植え付けたのは、ちょっと遅い 6月上旬頃 ​​​​。
トマトの支柱を立てたのは~更にのんびりの 6月下旬頃。 ​​​​
すっかりスタートが遅くなっちゃいましたが、
小さな実を数個つけています。(*´ω`*)ゞエヘ


​<エダマメの様子を確認してみよう>​

エダマメの種まきをしたのは、 前回訪問時の6月下旬頃 ​​​​​
無事に発芽を確認できました♪(= ̄▽ ̄=)V やったね☆


​<サトイモの様子を確認してみよう>​


4月上旬頃 ​​​​​​
(*ノω<*) アチャー 無事に発芽を確認したはずが。。
どうやら1株だけ、生育が著しく悪いようです。大丈夫かな~?


​<ニンジンの様子を確認してみよう>​


ニンジンの種まきをしたのは、 3月初旬頃 ​​​​​​​
そろそろ~撤収も兼ねて収穫をしたいのですが、
なかなかはかどりません。。。(ノω・、)ウゥ


​<サツマイモの様子を確認してみよう>​


5月初旬 ​​​​​​​。
令和になってのお初?農作業となりました。(o'艸')クスッ
すくすく育てて気持ちいい~♪


​<ピーマン&ナス&インゲンの様子を確認してみよう>​


ピーマンとナス苗を植え付けたのは、 4月中旬頃 ​​​​​​​​​
コンパニオンプランツとして、「つるなしインゲン」の種まきもしました。



ところが!!
ほんの数週間前 ​​​​​​​​​までは、あんなに元気だったはずの
​ナスの葉っぱが・・・変です!!​


Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
この葉っぱの症状と言ったら・・・・



<ニジュウヤホシテントウ(テントウムシダマシ)>
ニジュウヤホシテントウ はテントウムシ科の昆虫の1種。
テントウムシではあるが草食性で、ナス科の農作物の害虫として有名である
( Wikipedia より)

テントウムシの仲間の多くは、害虫を食べる益虫ですが、
これは害虫で、テントウムシダマシと呼ばれています。
成虫は半円球の甲虫で、黄褐色や赤褐色の背中に、28個の黒い斑点があります。
葉裏から食害して生育を妨げます。



​<原因>​
ジャガイモ栽培した近くに、ナス(ナス科)やキュウリ(ウリ科)などを
隣接して植えている場合は大量発生する。
​<発生時期>​
4月~10月
​<対策>​
幼虫・成虫は見つけしだい手で捕まえて駆除します。
防虫ネットで成虫の飛来を防止する。

お隣の畑では~すでにナスはボロボロに被害を受けているようで、
お孫ちゃんと一緒に、「木酢液?」を吹きかけていたようです。
取りあえず・・今回は、害虫を見つけ次第抹殺しましたが、
さて。。どうしたものでしょう。
ココは市民農園で、隣接した畑では夏野菜のナスやキュウリ栽培が多いので、
病害虫が広がっては大変です。(ノω・、)ウゥ・・・


​<天然成分で有機農産物栽培(有機JAS)にも使える殺虫剤>​






使うべきか?使わざるおくべきか?
収穫前日まで使える  のは嬉しいけど、悩み中~!!
しょんぼり


​☆~本日の収穫野菜~☆ ​​







あまりに被害が、ひどくなるようならば・・
「葉山農園」でも「のほほん農園」でも、ナスやピーマンは栽培しているので
いっそのこと撤去しちゃお~かな。

やっぱり手狭な市民農園って病害虫の被害って多いですね。
久しぶりにテントウムシダマシ見ました☆
号泣



「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
毎日のブログ更新の励みとなっています


人気ブログランキング


にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年07月03日 10時00分06秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: