memo

memo

PR

コメント新着

mama-goose @ Re[1]:大きくなりました(08/18) 空夢zoneさんへ 今日、九州に向けて出発し…
空夢zone @ Re:大きくなりました(08/18) 寂しくなりますね。
mama-goose @ Re[1]:難航中(07/06) 茅ヶ崎 1991さんへ ご心配いただき、あり…
茅ヶ崎 1991@ Re:難航中(07/06) memoさんへ 以前コメントさせて頂きまし…
Mama-goose@ Re[1]:生まれました!(06/13) 空夢zoneさんへ ご心配おかけしました! 2…

カレンダー

2021年03月30日
XML
カテゴリ: いきもの
今朝(3月30日)のNHKのあさイチで、
ゴキブリ(番組内ではGと表現)駆除対策をやってました。

見て思い出したのがこの本。


昆虫 この小さきものたちの声 虫への愛、地球への愛 (いのちと環境ライブラリー) [ ジョアン・エリザベス・ローク ]

私が読んで、自分の思っていた以上に
世界の虫への考え方が偏っていることに気が付きました。

そう、こういう番組を見て、人々は
「Gは汚くて、悪い虫で、絶対に駆除しなくてはいけないもの」と


そもそも、、巷にあふれる虫対策の数々を見てると
昔は「虫を食べてくれる」として大事にされていたクモまでが
見たら怖いと思う人々に「不快害虫」というレッテルを張られて
殺されてしまう。
地面に落ちたものを掃除してくれるアリも
「巣ごと全滅!」という強力な化学物質で駆除される。

それって、安全ですか?

犬猫のノミダニ対策に画期的な対策として売り出された
月に1度、肩に垂らすだけの薬。


【あす楽】『フロントラインプラス キャット 6本入×1個』(フロントライン プラス 猫用)【動物用医薬品】 [ノミ駆除・寄生予防 / マダニ・ハジラミ駆除剤] ​​

フォートレオン 3.2mL 16〜32kg未満 1箱(3ピペット) 犬用

こういう種類の薬が、シャンプー時、あるいは雨に濡れた時などに
地中に落ちて行って、それがハチなどの虫を殺していることがわかってきました。

ノミダニに有効であれば、他の虫に影響することは
メーカー側ではわかってるはずですが
犬猫や人間に害がないとして


哺乳類に、直ちに影響ないとしても
微生物、昆虫、両生類や爬虫類、植物に蓄積された薬剤は
巡り巡って哺乳類に影響すると
どうして誰も言ってくれないのでしょう。

カエルやハチの減少は大きな問題になっているのに
犬猫にノミダニの薬をつけることをやめようという人がいないのは
どうしてなんでしょうか。

私は、保護した猫を家に入れるとき以外は
こういう薬剤は使いません。
家にいれば、外から持ち込まない以外はつける必要がないからです。

はるくも、皮膚が弱いこともあって
ここ数年はペンダントタイプの
磁場を利用してノミダニを寄せ付けないというものを使っていました。
半信半疑だったけど、少なくともつけてる間は
ダニを見たことはありませんでした。

自分が不快になるからって
安易に他の生き物を殺すことを推奨するメディアにも
ぜひ目を通してほしい本です。


昆虫 この小さきものたちの声 虫への愛、地球への愛 (いのちと環境ライブラリー) [ ジョアン・エリザベス・ローク ]


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月30日 09時19分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[いきもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

mama-goose

mama-goose


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: