memo

memo

PR

コメント新着

mama-goose @ Re[1]:大きくなりました(08/18) 空夢zoneさんへ 今日、九州に向けて出発し…
空夢zone @ Re:大きくなりました(08/18) 寂しくなりますね。
mama-goose @ Re[1]:難航中(07/06) 茅ヶ崎 1991さんへ ご心配いただき、あり…
茅ヶ崎 1991@ Re:難航中(07/06) memoさんへ 以前コメントさせて頂きまし…
Mama-goose@ Re[1]:生まれました!(06/13) 空夢zoneさんへ ご心配おかけしました! 2…

カレンダー

2023年05月04日
XML
テーマ: 馬がすき(377)
カテゴリ: うま
馬耕体験会に来てくれた馬たち

ずっと草を食べていました。

今日、忘れ物を取りに会場まで行ったので
草の減り具合を見て来ました。





確かに丸く草のなくなった部分があります。
遠くに写ってるヤギと比べると
結構広い円だとわかります。

場所を提供してくれたKさん曰く

どれだけ餌が必要なのか心配になった」

体験会の後の雑談でも
「作物に柵をして食べられないようにして
あとはフリーで草を食べてもらいたい」
と言う声があったそうで・・・

山間部の森の下草刈りは大変な作業で
林業関係の友人によれば
他の仕事ができないぐらい
下草刈りが大変なのだそう。
私などは、ヤギや牛馬に食べて貰えばいいのにと思ってしまいます。

草を食べるだけなら

まぁ、サラブレッドのような競走馬は
普段から人の手が加わった干し草や配合飼料を食べているので
すぐに森の草を食べられるかどうかはありますが。

馬たちはいろんな可能性を示してくれました。
人間が、それをいかにうまく活かせるか、ですね。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月04日 23時48分49秒
コメント(1) | コメントを書く
[うま] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

mama-goose

mama-goose


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: