ひとりごと

ひとりごと

2007.01.31
XML
カテゴリ: パソコン
Dell E207WFP
HDCP対応のDVI端子が付いていると言うことだったので買ったのに
HDMI-DVI端子で繋いでも映らない
かんなりがっかり○| ̄|_

・・・が、デュアルディスプレイ化にはとりあえず成功
オンボードグラフィックとグラフィックボードをあわせれば
原理上トリプルディスプレイも可能っぽい

ワイドディスプレイになったことで
地デジの16:9の映像が画面にぴったり入る


2台のディスプレイ
VGAとDVIのどちらに繋ぐかも予想外に悩む

結局、
新しく追加したグラフィックボードは
HDDビデオからの動画信号を再生する際に
ちらちらとノイズが入ってうっとしいので
動画表示用のE207WFPはオンボードのVGAに接続
1905FPは回転させたりできるのでグラフィックボードのDVIに接続
することで落ち着く

さらに、どちらをプライマリモニタにするか
タスクバーやアイコン、ウインドウ、ディスプレイの


ケーブル繋ぐだけで5分で終わるかと思った作業に
結局3時間もかかってしまい
結構寝不足(+_+;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.31 06:07:36
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: