カテゴリ未分類 0
全88件 (88件中 1-50件目)
やっぱり平日だとツーレポの作成は進みません。帰ってご飯食べ終わったら21時すぎ。そっからだと寝る前にパソコン触れる時間は2時間ちょっと。こりゃあ土日にもアップしきれない気がしてきました。 ツーレポは進みませんが、ツーリングの荷物整理は進んで、捨てるものを仕分けたり、洗濯なんか進んでます。ライジャケも汗かいたのでざざっとウォッシュするかな、とチェックしてみたら萎えることが判明。 袖口ですが、こっちは問題ないほう。 もう片方が、え?なんか剥がれてる・・・。 こんなところで2層になってるとか想像してなかった。ボンドというか、強力両面テープの糊が残ってるので、なにかボンドで貼り合わせればもう一度くっついてくれそうですが。 他にも見つけた異常が、ショルダー部の これは・・・、どうやれば開くんだ?こんなナイロン生地、そう簡単に破れない気が。 なんか溶けてる感じもします。で、脳内でシミュレーション。考えられるとすればアレか? テントの中で寝てるときも暖房としてつけてたキャンドルランタン。足元は危ないので頭上において寝ていました。ただ眩しいもんだからジャケットを顔に被せて寝てました。寝てる間にランタンと接触でもしてたかな。 そういえばひとつのランタンが、ロウも半分残ってるのに消えてました。盛大に溶けたロウがこぼれてたのでなんかヒットさせたんだな、とは思ってましたがもしかしてライジャケだったか。アイマスクを持って行けばよかったです。 うー、穴も袖口も補修でなんとかしたいところ。確かに7年くらい経ってるのでいろいろ傷んでますがまだ着れるし。サイドバッグも破れるし、なんかいろいろ逝きます。しっかり使った気もしますが、先に買うならサイドバッグかな。ライジャケの新調はまだもう少し。慣れ親しんだものが壊れると寂しい気もします。
2024.10.16
コメント(0)
帰宅したら紙袋が届いてました。 もう細かいの注文しすぎていて、何が到着したかわからない。アレかな、アレかも、どれ? これか。 ドライバッグです。 今度は5リットル。何用、ってもちろんレインウェアの収納袋用。 夏のツーリングでは3リットルのドライバッグにレインを詰め込んでフレームに懸架。走行中にタイヤと接触。こすれて穴をあけてしまいました。今回は増量の5リットル。2リットルに詰め込むと本当にぎりぎり。なのでひと回り大きな3リットルを見つけて買ったんですが、3リットルというサイズが珍しくて格安のやつがありませんでした。 5リットルは流通してるサイズが多いやつ。おかげで千円未満のものもちらほら。また失敗するかもだから少しでも安いのはウェルカムです。 レインを入れてみると楽勝。とっても収納しやすいです。 この前、レインにもダメージがいってないか確認したときに裏地の目張りテープが剥がれてました。ダイソーの布用両面テープを購入。 これで剥がれかけていた目張りテープを貼り直し。これで少しはもつでしょう。 やっぱり無理やり丸めて収容するのがよくなかったんだと思います。 ゆったり目の収納は助かるけど、収納後も決してコンパクトではないのはトレードオフ。 これをどこに設置するか。これは車体を見ながらの現物合わせですが、やっぱ大きいです。いろいろ考えても結局うまくいかないシリーズになってるレイン収納場所問題。3度目の正直になるか。とある場所は脳内検討ではすでに微妙な結果です。今回ダメなら大きめのサイドバッグ購入を検討したいと思います。
2024.09.26
コメント(0)
夏のツーリングで故障したんじゃないかと思ったETCの確認は終了。多分、自分のミス。壊れてない、と思います。じゃあ、これも確認。レインのダメージ有無。 今回のツーリングでは久しぶりに、ラゲージフック部分にレインをぶら下げました。使用頻度の多くないと思うレインはデッドスペースを活用したいからです。 ところが・・・、レインの出し入れ性を考慮して、これまでよりひと回り大きなドライバッグにしたのが間違いでした。大きくなったことで、走行中にリアタイヤに接触してたようで、気づいたらドライバッグに穴が開いてました。 開いた穴からレインが見えてたので、レインもタイヤと接触してたと思われます。丈夫なバッグに穴が開くくらいだから、薄手のレインならもっとダメージを受けてるかも、というか受けてるはず。 恐る恐る確認。まず上着から。 ・・・。 とりあえず穴も擦過痕もなし。 じゃあパンツのほう。 ・・・。 これもダメージはなし。 おかしいな、接触はしてたはずなのに。 まあ、目立った穴がないなら多少薄くなっていても、ひどく濡れるほどの浸水はないでしょう。 と思ったら、裏側の目張りテープみたいなやつが剥がれてきてました。これはタイヤとの接触じゃなくて、たたみ時のストレスからか何かかと思います。こっちはちょっとケアしておかないと剥がれが進んで、悪化する恐れ。 粘着性は復活しないだろうから何かしないといけないですが、これも次のツーリングまでに修繕します。ETC、レインともなんとか無事っぽい。これも助かりました。
2024.09.10
コメント(0)
この夏は猛暑でした。ツーリング中にかいた汗は一番だったかも。渋滞中だったとはいえ、汗が顔にたれてくるなんて初めてでした。 なので、内装をウォッシュ。 だけど気づいた、天井パッドのスポンジのむしれ、剥がれ。 パッド部分が劣化してるのがわかりました。 チークパッドは脱着できるから、もしかしてセンターパッドも交換用リペアパーツがあるのも・・・。調べてみると、【SHOEI】J-Cruise II ヘルメット 内装セット (オプション&リペアパーツ) バイク ショウエイ J-Cruise2-INNERSET cruise2naisoset価格:13,100円(税込、送料無料) (2024/8/29時点)楽天で購入 なんだ、あるのか。 ・・・。 でも想像通り自分の安物ヘルメットには対応品がありませんでした。これら内装部品がリプレイスできたら簡単にリフレッシュできるのに。その道はないか。 ちなみに、今安いヘルメットってどんな感じ?SHOEIがいいな。 うっ・・・。 10万以上とか。安いゾーンのラインナップが減ってるというか。20万とかってどんな??もうバイク本体との価格比率がおかしいです。買えないスマホみたいな値段です。まあ、一番大事な装具ではありますが。 でも今のヘルメットも購入して8年。 AIチャットに聞いたら、うまく使えて7年くらい。メーカーの交換推奨は3年!うそでしょ。 またなんか悪い虫が。海外の安いヘルメットとかどうだろう?それかデザインがナイスなOGK?安いは正義。大義。ふう・・・。なんか探し始めてみようかな、と思います。物価高騰なのか、買えないくらい国民が疲弊しているのか。最近スマホが高いんじゃなくて、貧乏になった日本をターゲットにしていないとか見聞きしましたが。とにかくSHOEIヘルメット、衝撃的な値段でした。
2024.08.31
コメント(2)
今日も薄いやつが届いてました。急募のやつ。 これでした。指先がほつれて穴が開きそうなサマーグローブ。そろそろ夏休みツーリングが近いので急いで新調しました。 急いでるのでお金ナッシン。物は試しで楽天で最安値でソート。有無を言わさずチョイスしてみました。レビュー評価は悪くないです。 開封すると、お値段的チープさは感じないクオリティ。軽いのが個人的に〇。 送料無料1030円でこれは悪くない。片手分500円かー。すげー。 手をいれてみると今まで買ってきたグローブの中で一番新品なのにフィットしてなじむ感じ。固くないし窮屈さは感じません。よく動く。全然問題ないじゃないか。ぱっと見のルックスも悪くない。 さすがに手のひら側はやっつけ感パないです。滑り止めはあるけどたぶん、振動なんかに対する緩衝材は入ってないと思います。しびれ具合に関してはロングで疲労具合を確認です。 あと、スマホタッチできる指先にするよりは丈夫にしてほしいところですが、1000円なら毎シーズン換えてもいいくらいです。 手のひらを見せてしまうと作業用軍手に見えちゃいますが、グローブは消耗品なのでこれくらい割り切っても問題ないのかもです。耐久性はクエスチョンですがこの柔らかさ、軽さは癖になりそう。 ほんと、おっさんにはこういうので十分です。 で、土曜日の早朝散歩で使ってみたら、ほんと文句なし。長距離の疲労とかはわからないけど、気持ちいい操作感でした。買うと窮屈なことが多いですが、ゆったりぴったり。 正直、千円でこれをやられちゃうと5,6千円出して有名ブランド品を買う必要が・・・、ない?自分ユースでは。やべぇ、早めに買い足ししとこうかな、と思うほどです。マジいい買い物ができました。
2024.07.20
コメント(2)
車検からGSXを引き取った帰り道、何気に気になった左手グローブの指先の黒いなにか。付着した何かのごみかと思ったら、ほつれでした。 この前使ったときは・・・、あったかな、こんなほつれ。 このグローブ、手首部分のほつれを郵送してグローブ修理専門店で直してもらったばかり。まさか指先もダメージが進んでるなんて。 なんでほつれてるんだろう、って指をレバーに当ててみて納得。クラッチレバーを握り始める部分。確かに一番擦れてる感触がする部分と完全一致。 これ、とにかく安い、洗える薄手のグローブ、ってことで買ったやつ。サマー用に買ったけど、操作性がいいので3シーズン使ってしまってます。もう今シーズンは持たない擦れ具合。ふぅ・・・、梅雨の合間に新調しないとダメかな。 3シーズン用にはレザーはたぶん買わないので、また擦過との闘いになりそう。 ダメもとでクラッチレバーも変更してみるのもいいかも。ずっとクラッチレバーの色剥げも気になってました。色が剥げるくらいだからグローブも相当擦れてます。 レバーの形が変われば指先への負担も変わるはず。でもリプレイスレバーは削り出しが多いだろうから、Rはより尖ってる印象です。余計にグローブを傷めるかも。でも今年はバイクのパーツに支出する計画はないからレバーくらいなら買ってみるのもあり。 2,3年前にeBayで見つけて登録していたレバーがあるけど、さて、まだ売ってるかどうか。純正っぽい野暮ったい安いやつ。探してみます。というか、その前にグローブ新調が先かな。これも安い底辺グローブを探してみます。
2024.07.02
コメント(2)
ツーリングのお供、ウェストバッグ。基本、ものは小さい方がいいんですが、とある事情で大きめのウェストバッグに替えて8年。その理由というのが、またしてもホルガの携行でした。ほんと、ホルガがいろいろ影響してる。 老舗ラフ&ロード製のウェストバッグですが、バックル?ベルトだけ調子が悪い。着けてると簡単に緩んできます。別に古くなったから、とかじゃなくて新しい時から発症。なにか付属品があって、付け忘れてるとか、樹脂パーツ部分が摩耗してるとかなのか。 脱着するたびにアジャストするのも煩わしくて。かといってこれくらいで買い替えるのももったいないし。こういうの、絶対に対策品があるはず。調べたらやっぱりありました。 効果は・・・、お客様の声には「やっぱりまだ緩みます」、ってのもありました。ただ、ないよりマシに、って声だったのでまったくの無駄にはならないだろう、ということでGW前に届くようにポチってました。 ネットでは最も簡単確実なゆるみ止めは安全ピンを刺す!みたいな固定方法が紹介されてましたが、さすがに物を傷めるのは気が引けるのでこれにしました。 余ったベルトの端を挟んで終了です。 いや、純正のベルト留めも要らないか。外してすっきりさせます。 さて、これで症状が解消されるのか、緩和されるのか。この小物アイテムに期待してGWのツーリングに行きました。 が、結果はダメでした。緩む。ないよりマシ、程度です。 安全ピン?夏、冬では着ぶくれ具合が違うのでベルト長さは調整したいです。いちいちピンを刺すのも。他になにかアイテムがないかな、と調べたら、自転車の方のホームページで良さそうなものが紹介されていました。 それがこれ。詳しくないけど、移動カン、送りカンと言われるものらしい。よくバッグのベルトについてるやつ。これはベルトに何個付いてるべきなのか、まったく興味ないので不明。なんとなく普通はついているイメージだけど、自分のラフ&ロードのベルトにはついてません。 長さのアジャスター用途だと思います。緩み止めになるのか?効果も付け方も使い方もよくわからないけどなんとなく付けてみました。 引っ張ってみたり、緩めて送ってみたりするけど、ズルズルっとはこない感じなのでひとまず様子見。この移動カンにも幅の種類が何種類かあって、今回は38mmがぴったりでした。 バイク用じゃない、良さ気なウェストバッグを探したけど、ねらい通りのサイズがなくて困ってました。これでなんとか買わなくて済むといいです。それにしても後付けの小物、いろいろあるものです。 様子見で使ってみたいけど、まったく車検からバイクが戻ってきません。6月頭までかかるかもー、とは言われましたが。なにか変なトラブルが見つかってないといいです。不安になります。
2024.06.02
コメント(0)
今日帰宅すると、見覚えのある封筒が机の上に置かれていました。先日グローブを修理するために自分が郵送に使った封筒。 中を確認するとやっぱりこれ。洋服の病院。 グローブを直してもらったリフォーム屋さんです。 ここは、送付時にレターパックなんかの返信用封筒の同封をお願いしています。クリックポストで送ったら、その封筒を再利用して送り返してくれます。 なるほど、頭いいな。すぐに依頼者に返信できます。クリックポストならラベルの大きさも同じなので、上から貼ればそのまま使えます。 効率を求めてのアイディアかもだけど、資源を大切にするためのリフォーム屋さんが、資源を消費するってのもおかしな話です、確かに。使いまわされても、そもそもリフォームを依頼するようなひとなら、使いまわしやがって、なんて思わないはずです。 で、肝心のグローブの出来は・・・、 お、パーフェクト。 違和感のない、自然な仕上がりです。 最廉価グレードのグローブなので買い直しても値段的にはあまり変わりません。でもワンシーズンも使ってないのでもったいないのです。きれいに直ってくれて感謝です。 直ってきてくれたものがあれば、調子が悪いものも。 今ブログを書いている、まさにこのキーボード。 買った当時からその気はあったけど、キーが引っかかるのです。押しても引っかかって、押せないことがしばしば。かじるというか。それが頻発してきました。特にエンターキー。 もう押せなくてイライラします。他のキーにも似たような症状が増えてきた。新品なんて買う気ないからハードオフでものぞいて、良さそうなキータッチのコンパクトキーボードを探してみようかな。選べない不自由さ、今からわくわくします。
2023.11.24
コメント(2)
この前、クリックポストで投函した、ほつれが発生していたサマーグローブ。リフォームショップさんに届いたようでメールの返信が届いていました。 なになに・・・、 お、手直し代金は見積下限の1,650円で済むレベルだったようです。 返送も同じクリックポストでお願いしようと思うので送料は185円です。 そうすると、往復の送料が370円。手直し代金が1,650円なので総額2,020円。 かろうじてグローブの購入代金2,249円を下回ってくれましたが、あれか、片手分だとすると余裕で足が出てます。 いえいえ、直してみるというのが今回のテーマ。自分的には初の経験分野です。お金もそうだけど、捨てるというのがなんかもったいないのです。支払いはクレジットで済ませたので作業開始してくれると思います。 さて、直って届いてくるのはいつの日か。さすがに年内には届いてくれるか。世の中いろんなサービスがあるものです。
2023.11.16
コメント(0)
新しい3シーズン用グローブを買ったんですが、これが冬まで頑張れるやつっぽい。 この透湿防水フィルムが暴風効果があるんでしょう、かなりあったかい。そうするとサマーグローブへの切り替えが早まると思います。サマーグローブの活躍期間が長くなりそうです。 だけど、サマーグローブ。数回のツーリングでしか使ってないんですが、 もうほつれちゃいました。自分の手の通し方、抜き方が雑だったか。 これ、早めに修繕しないとあっという間に穴が拡大していきそう。ほとんど使ってないから、直せるものなら直した。だけどバイク用のグローブの修繕は、巷の洋服のリフォーム屋さんからはお断りされます。 穴が開いたレザーグローブを見てもらったんですが、お断りされました。 ただ、そもそも直せるのかネットで調べていた際、バイク用のグローブも直してくれるお店は存在するのはわかりました。 送り付けでやってくれるお店がないか調べたら、それなりにあります。 その中の1店に写真を添付して修繕の見積もりを送ってみました。 夜10時くらいでしたが、すかさずレスポンスあり。 なになに・・・、 お、運がよければ2千円しないのか。 思ったより安い? いや、待て待て。このグローブも相当安いやつを選んでたはず。How much? うっ、ほぼ修繕費と同じ。往復の発送料を入れたら買い直した方が安いと思います。 じゃあ、もうひとつ同じのポチる? 一瞬、購入ボタンを押しかけたけど、もったいないマインドが勝ちました。値段なら買った方が安いけど、ほとんど使ってないものを捨てる、という行為がなんだか気が引けました。数百円負けるかもだけど、ゴミを増やすのもな。 あと、今回は安いからあれだけど、グローブを直してみる、という経験を得られるのも面白いかな。 ということでどんな値段になるかわかりませんが、送り付け修繕を試してみます。いろんなサービスが世の中あるものです。
2023.11.08
コメント(0)
今日帰宅すると小包が。(アレだな・・・。) これでした。 スクリュー2本。 このヒールガード用のスクリューです。 って、この小包の大きさからしたら本命は違います。 新調したお安いグローブ、到着です。装着感は、まだこなれてないせいか、小さく感じます。メーカーはちょっと写ってるけど、 アパレルなのにデイトナでした。デイトナってあのカスタムパーツのデイトナと同じでOK? バイク関係のサプライヤーなのでアパレル、ギア関係も品質はいいんじゃないかと期待です。 装着した感じは軽い、柔らかいです。ふかふか。レザー感はかなり薄いです。革はゴート。初めてかも。だけど柔らかいのは革の材質、薄さだけでなく、インナーの構造も影響していそう。 これ、着けた瞬間汗ばむ。 あれだ、プチウィンター仕様に近い。中がふかふかするのはインナーが動く感じがあるからかも。透湿防水フィルム、って書いてるからゴアテックスみたいなのがあるんでしょう。 インナーの構造がレザーの固い感じを和らげてます。冬場でも薄手のグローブを使ってる自分としては十分冬でも暖かいと思います。ただ、そうすると3シーズン使いたいと思ったけど、晩秋から春先までの半年グローブかも。 実際に暑いのか、快適性はどんなものか、この辺は使ってみて。11月にも恵方参りをしないといけないので、紅葉を探しがてらこのグローブを試してみます。
2023.11.02
コメント(0)
この前の洗車で気づいたヒールガードの自作保護シートの剥がれ。まあ、こんなところ傷ついて当たり前なんですが、根が貧乏性なので養生してました。 数年前に型取りして保護シートを作りましたが、その型紙、残してあったかな?とあるダンボールを開けると見かける気がします。だけど最後に見たのはいつだったか。 ダンボールを開けてガサゴソ探したら・・・、あったあった。発見。よかった、残してました。 これでまた保護シートを作れます。 ただ、洗車の時に思い出したことが。それはボルト。ヒールガードの締め付けボルトはこれが正解。 なんですが、そういえば1本だけ違うボルトが使われてました。うまく写ってないけどフランジ付きというか、そんなのが付いてます。 これ、確か納車時点から1本だけ違っていて、今付けているのは工具箱にあった、まだ似てるやつに交換しました。初めはもっと明らかに違うボルトが使われてました。 パーツリストでみても当然同じ種類のボルトです。 あー、思い出してしまった、気づいてしまった点。人間が小さいので、こういうの嫌なんです。高くないだろうし買おう。 調べたら確かに安い。100円しない。もう少し高かったら1本だけ買ったかもだけど、さすがに送料掛けてボルト1本買うなんて頭おかしいし、ショップにも迷惑。 使用上の不具合はまったくないので、このままでもいいんですが、そうだ、何かのついでに買うことにしよう。 穴が開いた3シーズン用グローブを買って、ついでにボルトを忍ばせます。いつ買おうかと考えていたけどいいタイミング。 予算は・・・、先週の飲み会を早々に切り上げて終電に乗れたおかげで浮いたタクシー代に少し足して5千円くらい。 5千円グローブ。微妙なゾーン。プレーンな?グローブなら選択肢はそこそこあります。ただ、ちょっとレーシーな雰囲気のやつはかなり選択肢がないです。 有名ブランド勢からは選べない、選べない・・・。 ま、それはいいんです。正直プロテクターは嫌い。ごつごつして操作性は悪いし。ただ、マシンとのコーディネイトからちょいプロテクターとかあると違和感ないかな、ってくらいです。 雰囲気だけのやつに絞ったら5千円でも何種類かグローブを選べそうです。 ・・・。 なんとなくポチりました。有名ブランドではある、だけどアパレルのイメージはなかったです。チープ至上主義なので、当然選びましたが、なんでもそうだけど安物は寿命が心配。そういう意味では有名ブランドってのは信頼できるかな、と期待です。 ついでにボルトも注文。久しぶりのメインになるグローブ。しかも初ブランド。届くのが楽しみです。
2023.11.01
コメント(0)
たった数回の使用でほつれたコミネのグローブ。サマー用に丸洗いできるやつ、ということでファブリックのグローブだったのが弱かったか。 街のリフォーム屋さんに出してみようかな。直してもらえるのか? 自信なし。実は、この前に穴が開いた3シーズン用のグローブがあるんですが、なじんだレザーがやっぱり使いやすいので、リフォーム屋さんに直せるか相談してました。 結論は、まあ、当然お受けできない、という回答。レザー専門店とかならよかったかもですが、調べたらバカ高。逆に専門性がないところのほうが、基本行程でお安く済ませてくれるかな、と思ったんです。 だけどやっぱり、材料の仕入れ、型紙を作って、縫うのも大変だとか。皮製品だからなじんだやつを使いたい、という気持ちはよくわかりますが、お値段だけなら新しいのを買った方が安いです。もしくはこのグローブのメーカーさんが修理を受け付けてるかも、調べてみては、ということでした。 ということで修理をあきらめて、コミネの薄々グローブに換えてたんですが、まさかのあっという間のほつれ。 もしかして、ファブリックだから縫い直しくらいは受け付けてもらえるかも? これはこれで次のシーズン前にお願いしてみようかな。 問題はこれからの涼しい季節に使いたい3シーズン用グローブ。買う?いやいや、そんなお金、ないです。 でも次のツーリング前にはなんとかしたい。とりあえず穴が広がらなければいいのです。 レザーの端切れでも買ってきて、接着してみようか。そんなことを思って、やっぱ面倒、と思った時にダメもとで、これを試してみることに。 GSXのタンデムシートの破れを補修したときの余り。本物のレザーではないけど、ソファーとかに使えるなら結構丈夫なのかな?そこそこ接着力はあるだろうし。 もちろん四六時中グリップして摩擦力を与えるシーンと、座って面荷重をかけるシーンでは別物とは思いますが、なにしろお手軽なので。 パッチを切り出します。薄い。大丈夫か。 粘着剤付きなので貼り付けて終了です。確かにお手軽。生地のテクスチャーは似てます。あれ、もしかしてこのグローブも合皮なのか? しっかりくっついてほしいので、あり合わせのものでクランプ。バイスがあったので挟んでおきました。 これでどれだけ実用に耐える修理になるか、それは使ってみて。すぐに剥がれてくるか、薄いからあっという間に穴が開くのか。 新しいグローブもいいんですけどね、安くないんですよねぇ。欲しいもの、ほかにもいろいろあるので。いい意味で予想を裏切ってほしい補修シートです。
2023.09.27
コメント(0)
先週、バイクに乗って気づいたレザーグローブの固さ。買ってから一度もメンテしてない。ダメもとで手入れしてみようかな、と。その前に手入れ用のレザークリームをゲットしないと。 お試しケア?なので100均で入手したいし、できればクリーム状のものがいいです。ネットで調べると、もしかしたらキャンドゥ系で扱ってるかも、という情報。 お目当ての商品を探しに近くのキャンドゥへ。 なかった・・・。 ここまでチャリチャリこいできたので、手ぶらもなぁー。明らかに靴用のクリームをゲットしてみました。 やりたいのは艶出しとかじゃなくて、革に栄養を与えること。革は生きてる素材、なんていわれるようですが、どんな材料が入っていれば栄養になるのか? 裏書をみてみると、ロウ、油脂。 ふぅん・・・。お目当てだったやつと表現は同じ。あくまで表現。ざっくり括れば油脂、なんでしょうけど。製造年月日、2019年。さすがに売れ筋じゃないか。 蓋を開けてみると思ったより固形。 塗り広げ用のクロスとか面倒なのでペーパーウェスで。 クリームというより、軟膏。 あ、塗ると色落ち。ライディング用なのでこんなの気にしないけど、革からの色移りなのか汚れがとれたのか。 ひと通りぬりぬり。 左がクリームを塗ったほう。右がまだ塗ってない方。塗り込んで分かったけど、退色した部分に塗ると、黒くなります。艶が戻ったともいえるし、よく言う、染みともいえるし。 さっきも書いたけどライディング用なので細かいことは関係なし。少し黒々していい感じに。 クリームを塗った方と塗ってない方で、グローブの固さをチェック。お、確かにクリームを塗った方が柔らかくなってはいます。 ウェスには黒い汚れが。 両方、クリームを塗ってメンテ終了。独特の匂いがします。細かいところ、化粧用の合皮部分はポロポロ剥がれてきてました。そういうところはいいけど、グリップ、レバーと擦れる部分が今回のメンテで裂けにくくなってくれると、もう少し使い続けられます。 レザーと言えば、合皮だけどバイクでもう一か所気になるところがあります。この冬のオフシーズンで手をいれてみたいけど、タイヤが急務なのでもう少し様子見です。
2022.11.26
コメント(0)
ギュムギュムいう。言う、というか鳴る。何が鳴るのかというとこれ。バイク用のグローブ。さすがに寒くなってきたので3シーズン用のレザーグローブに変えてます。 日曜日に散歩に出かけたんですが、どうもクラッチを握ると渋い。 げ、この前クラッチワイヤーまで交換したのに、軽くならなかったにしても、渋くなるとは無慈悲。寒さでグリスでも固まった? いえ、夕方だけど快適な気温でした。 なんかクラッチ渋い。握りの奥でギューッとします。 にぎにぎすると、ギューッという感触というか・・・、感触どころかギュムギュム音が。あれ、革が鳴ってる。寒さでレザーグローブも固いか。心なしか、入れている指の腹の感触も、ガサガサします。レザー、乾燥していそう。 で、ツーリングから戻って家捜し。 革靴用だけどレザークリームがどこかにあったような・・・。 紛失。ありませんでした。 この音、固さ、メンテもせず使い続けたので革の傷みが進んできたのかもです。 せっかくのいい機会なので、ほとんどしたことないけど、革製品の手入れ方法を調べてみました。もちろん、定期的にクリーム、オイルなんかを塗り込んだ方が格段に長持ちしそうです。グローブも安くないので、手入れ決定です。 このとき、ネットで目にした言葉。「革に栄養を与えます。」 みたいな? いや、もう死んでるけど。ちょっと何言ってるかわからないけど、革なんて生きてるときと、組成はそんなに変わらないということなのかな?さすがに自分で脂とか自給は出来ないにしても。 お金もないし、100均でみつけられそうな革手入れ用品でケアをしてみたいと思います。柔らかくなってもらって、左手の疲労軽減につながるとプチラッキーです。
2022.11.22
コメント(0)
先日強行した、屋外ペラペラ寝袋実験。 こういう苦になることをすると、ああしたらいいかな、こうしたらどうだろう、というアイディアがいろいろ浮かんできます。もちろん9割以上はかすりもしない没アイディア。 でも1割は多少レベルアップに効くもんだったりすると、とてもワクワクします。不自由、制約ってのはほんと、いいお題になります。安物買いの銭失いではありますが・・・、経験、知見はプライスレスかな、と。 どうも今はやりのソロキャンとか、アウトドアではマウントをとりあう、札束でぶん殴るのが散見されているよう。そんなご時世、真逆の方策でなんとか楽しくならないかな、と模索中です。 そんななか、自分的にヒット中のアウトドアギアがこのスーパーアナログ時計。温度計の精度はテント内とか、冷蔵庫に入れてみたりして確認しました。実用レベルであることは確認できました。 あともうひとつ気になるのがコンパス。 どれくらい正しいんだろう・・・。 クルマのナビのコンパスと比べてみました。 おー、なかなかこれもいい精度。 腕をどう置くか、その向きなんかでクルクル動いちゃうのでアレですが、ちゃんと静止して使うとそこそこの精度はあることが分かりました。 これ、マジでツーリングが楽しくなりそうです。少なくても自転車ではとっても有用。ここ数年、すっかりスマホが万能ギアになっちゃって、腕時計をしなくなったんですが、週末はずーっとつけてます。 時計のバンドは交換できるようになったので、次は電池交換を覚えようと思います。そうしたら、中古で程度の悪い、面白い時計を探して遊べそうだから。いろいろ引き出しを広げていきたいと思います。
2022.11.07
コメント(0)
先日初めて実走で使ってみたショートブーツ。履き心地とかはブーツがこなれてくればだいぶ馴染んでくるレベルだと思います。 でも実用で困ったのがサイドスタンドを乗ったままで、かかとで掛けられないということ。ブーツのヒール辺りについている透明なガードがついてます。これを外したらし少しは邪魔なものが減らないかな、と当然思います。 ビス止めされてるので外してみると・・・、 えっ?のっぺらぼうとはー。 てっきり赤い突起部がブーツにくっついていて、それをガードしてるプロテクターかと思ったら、突起部も外れるなんて。 アレかな、デザイン的には欲しいアクセントだけど、ブーツ本体に一体並みにくっつけるにはコストがかかるって判断で、こんな外付け方式にしたのかな。 いっそ、ツルン、の無地の方がソリッドな感じでかっこいい?と思ったけど、ブーツを脱ぐときは反対の靴のつま先を引っ掛けると思うので、こういう凸凹の突起は便利。そのままにします。脱ぎやすさのためにある形状、ってことも多少あるかも?? ふっ、痛い感じはウェルカム。後ろについたライダーへのハラスメント攻撃です。オバQみたなルックスだな、と思ってたら、ほんと唇でした・・・。
2022.11.02
コメント(0)
10月、ツーリングに出かけられたらー、と考えて行先をだいたい選んでました。まさかの近場、神奈川が第一候補でした。 だけど気づいた。10月の行っちゃいけない方位っぽいことに。東はだめでした。 近場の代わり、今年初の宿でお風呂に据膳、ビールを、って考えてました。東がだめなら、別の方面にしようかな。当初予定通り、クルマの修理代も衝撃的だったこともあるし、やっぱりキャンプ? まあ、季節もいいし、キャンプ、キャンプ。 ところが意思が弱いなぁ。宿代が浮くかと思ったけど、その宿代でさらにキャンプ用品とかバイク用品を探し出す始末。この土日、買い漁り。いろいろポチりました。 でも、ポチっただけじゃなく、実店舗で買ったものも。昨日、ホームセンターで買ったやつ。 安いヘッドライト。1000円でお釣りがくるという。ネットで安いのを見つけても送料がそれなり。こういうのは実店舗がいいな、と思います。 ヘッドライトコーナーにはいろいろあったけど、充電式や明るいやつは3000円台。 ちょっと払えない。 乾電池式で、明るさを暗めに変えれば8時間はもつという。enough。 いままでテント内でランタンを使ってましたが、小さい電池式のランタンは、周辺光度も低いし、そもそも散光しないので、灯台下暗し、ほんと隣がすぐ闇。マップルも満足に見えないレベルでした。 ガスランタンくらい強烈だと隅々まで明るいんですが、かさ張るし、爆熱。真夏はとても。春先は暖房にもなって気持ちいいんですけど。ガスとまではいかなくても、明るそうなのはやっぱり大きいのです。 で、昔使ってたヘッドライトスタイルに戻ることに。昔使ってたのは、それこそ大昔の一品。LED以前のムギ球仕様の一品です。それは球切れで死亡。さすがに今はLED一択です。 これなら手元が暗いことはないし、手も使えるし、キャンプ場をうろつくためのマグライトも持って行かなくて済みます。 これが第一弾。まだまだ到着予定。しばらく楽しめそうです。
2022.10.03
コメント(0)
先日買ったライディングブーツ。ちょっと気になったのが靴紐の長さ。 ちょうどシフトパッドのあたりに来ます。これはペダル操作中に変に引っかかったりすると、ちょっと怖いです。なにが起こるか分からないけど。 このシューズについてきた靴紐の長さが113cmでした。それより短い90cm靴紐をゲット。これに換えてみます。 はい、編みあがりました。 ファスナーで靴紐部を留めると、大丈夫、シフトパッド部まで来ません。 付属の靴紐がこれなので、だいぶ改善されました。 ただ、履いてみて、ソールが厚いです。 今まで使っていた、ソールが剥がれたシューズのほうは、ソールがこんな感じなのに対して、 新品、ということもあるかもだけど、やっぱり厚そうです。この分、足つき性はいいかもだけど、やっぱり足裏からの情報量が減るのも嫌です。これは実走してみて評価です。 もうひとつ感じたのは重い、ということ。これも新品でソールが満額ある、ってのもあるかもだけど、重量を量ってみます。今までのが片方で444g。 新しいのは100g以上重い、560g。 微差なのか、地味に効いてくるのか。この辺もツーリングで確認です。 でも、今のところ少し残念なのが、ツーリング初日の天気。どうも雨っぽい。最近はすっかり雨の中のツーリングにも慣れました。むしろ夏を感じるくらいです。ただ、さすがに新品のシューズをいきなりずぶ濡れにするのは申し訳ない感じもします。 レインブーツカバーとか? うーん、微妙。レインすら着るの躊躇うのに。 まあ、それでも新しいシューズで気分一新。・・・。真正面からみると、横線がうるさい感じ?これも履きなれたら愛着がわくんでしょう。天気は気になるけど、一応ツーリングの準備は完了しました。ショートブーツ バイクブーツ ライディングブーツ バイク用 シューズ Short Boots レーシングブーツ ライディングシューズ バイク用靴 バイクウエア 送料無料 レッド ブラック ホワイト価格:6525円(税込、送料無料) (2022/8/12時点)楽天で購入
2022.08.12
コメント(0)
急募第2弾のものが届いていました。とにかく安いものでサイズがあるやつー、ということで、「いい、それでいい。それくれ、それ。」 ってことでチョイスしたライディングシューズ。 箱をみたら、思いっきり見覚えあり。 固すぎて、いきなりの遠出に履くのが怖い魔女っ娘ショートブーツと同じブランドでした。 これ、ソリッドで悪くないデザインなんですが、リアビューが完全にいかりや長介。ここはビス止めなので、これを外せば少しは精悍になりそうな余地はあります。 履こう、履こう、としてデビューしないままに、ライディングシューズのほうのデビューが早まりそうです。 履いてみます。 まだ履きつぶしてないから、固い。ブーツほどじゃないけど。アンクル以下ががっちり固定されてる感じ。ここまでがっちりだと、特にギアチェンジ、大変かな。 ソールはやや厚め?これも情報量が減る感じです。いずれ馴染めば改善されるんでしょうけど。 総じて物としては及第点。 ただ、ネットで商品を見てた時から気になった、靴ひもの長さ。長すぎ。溢れすぎです。こういうのが大陸だと、いや、台湾製だったかな、流行りなんでしょうか。 いろいろみてると、少し謎が解けました。靴ひもは、まだ上まで編めそうです。 実際にシューズの入り口まで靴ひもを編み上げると、紐の余りはなくなり、ちょうどよい感じになりました。なんだ、これでいいじゃないか。上まで編んでおこう、と思ってシューズを脱ごうとしたら、脱げない! いちいち、靴ひもをほどかないとシューズが脱げないことが判明。これは面倒。やっぱり靴紐は中段まででやめておくことにしました。もともと、商品紹介もここまでしか靴ひもを結んでないので、これがデフォなんでしょう。 だけど、ありゃ?ギアチェンジペダルと思い切り当たりそうです。 ひもがペダルと当たって傷むだけならいいけど、ペダルと絡んだり、引っかかったりして足の操作に支障がでると走行中怖いです。 靴ひもを変えるかぁ。 いったい今の靴紐の長さはどれくらいなんだろう。片方の靴紐を抜いて、長さを測定。 測りやすいように壁に貼り付けて、メジャーで測ります。 113cmでした。 ものは試しにスマホの測定機能で測ってみると、お?同じ113cm。へぇー、誤差少ないもんです。 今、マジックテープ留め部から飛び出している長さが約5cm。これが、紐の両端、蝶々結び分あるから、6本分。30cm詰めればちょうどいいかもです。 ありそうな靴紐長さは90cm?それくらいの靴紐を探してみます。 まずは、週末にガソリンを入れにちょっとだけ走ってみます。あんまり変な感じじゃないきゃいいけど。馴染まなそうなら、久しぶりにNankaiブーツになりそうです。
2022.08.09
コメント(2)
このところ豪雨、豪雨なので、お盆休み中の天気は読めませんが、一応ツーリングに出かけようと思ってます。 んで、地味に新調しないといけないのが、ライディングシューズ。これはマスト。なにしろソールが剝がれかけているので。次は、まだそんな緊急じゃないけどライディンググローブ・サマー用。今のサマー用は、ちょっと穴が開きかけてきたけど、今回の休みくらいはまだ大丈夫そう。 でも新調するならボーナスの小遣いが残っているうちに、一緒に、ということで同時に注文しました。 昨日届いていたのがグローブのほう。 これが、ペラペラ。一応KOMINEなんですが、プロテクターなど一切ナッシン。 はめてみると、ねらいどおりのフィット感と触感を損なわない薄手仕様。 自分が大事にしている、泊り先で寝る前の丸っと水洗い一夜干しも大丈夫そうな薄さ。これなら繊細な操作も違和感なさそう。 でも、 さすがに手の甲側のプロテクターは少しくらいあったほうがいいかな、と迷ったんですが、予算が諭吉1枚なので、グローブに残ったのは3千ちょっと。さらにケチって?送料込みで2千円ちょっとのグローブにしたから、こんなもんです。 シューズのほうも配達中。 これが安くて送料込みで6千円ちょっと。かっこいいのは1万くらいから。そんなお金ナッシンなので、中華製に。ちょっとルックス的にやべぇところがあるので、要注意なのです。 Anyway、天気はわからないけど、ギア的には走りに耐えられる仕様になります。バイクの装具にお金をかけなく、いや、かけられなくなりました。見てくれはともかく、使えるものであってほしいです。特にシューズ。厚底気味だったら萎え萎えです。今週末には衝撃を味わえそうです。
2022.08.05
コメント(2)
GWが終わって、ようやくネットのショップも動き出して、先日届いていたのがコスモワッペンとかいう粘着テープ。補修用。 テープ自体はかなり肉厚。粘着剤もかなり強力そう。用途はいろいろ。この丈夫さ、触ってみるとトラックの幌の補修にも使える、というのも納得。ネットでお安く、1mだけ切り売りで購入しました。 何に使うかというと、テント。これ、GWに庭に張っておいたのはよかったんですが、面倒がってペグを打たなかったのが失敗。 ちょっと買いものに行く間、風が強そうだったので重しとして、テントの中に工具箱を入れて出かけたのが間違い。 帰宅してみると、よほど風が強かったのか、工具箱ごとテントが移動していました。金属工具箱の頂点でこすれて、テントの床マットに穴が開いてしましました。 もともとはバイクツーリング用に使ってましたが、ソロには大きすぎ。キャンプの志向としては登山より。さらに小さいテントを去年買ったので、これは用済みなんですが、まだ子供となら遊べそうだな、ということで直すことにしました。 ただ、派手に裂けたなら修復箇所はわかりやすいんですが、風で動き回って付いた擦過傷。場所はランダムです。日中の強い日光のほうが、穴や薄くなった箇所が分かりやすそうだけど、粘着剤シートを扱うのに、土砂のある庭でやるのはちょっと・・・。 ということで、チェックは難しくなりますが、室内でチェック。GWに撤収した際、丸ごと宅内に持ち込んでました。これを居室に移動。 室内光、かつテント内の暗い中で、コントラストの薄いマット部分の穴、擦過部分を探すのはなかなか困難です。 補修テープをカット。剥がれにくいようにエッジを丸めてカットします。 これを見つけた穴、擦過部分に貼っていきます。見つけては貼り、見つけては貼り、を繰り返したらこんな飛島状態に。うーん、毎度貧乏くさいです。 大きな穴部分に関しては両面から補修用テープを貼ることに。テントを立てます。 そうしてみると、テント内からでは気づかなかった穴を多数発見。 それを適宜塞いでいったらこの有様。 ・・・。 ま、見かけはどうでもいいか、機能が回復されれば。実用上は問題ないんじゃないかな、と思います。これでGWにやらかしてしまった、ミスは挽回。まだ補修用テープは残っているので、直すとしたら、あとはバイクカバー? バイクにしてもパソコンにしても、修繕しすぎ。調べると、いろいろ補修用材料ってあるものです。ものを長く使うのは嫌いじゃないんですが、でも、これは我ながら痛いレベルです。
2021.05.12
コメント(2)
今日は天気いいって思ってたけど、そんなほどでもなく曇天。職場のハヤブサ乗りの旦那が、家族でGOTOしに熊野に行くって言ってたけど、今日は晴れてくれたのかな。 熊野方面、最近行けてないけどほんと淡々と走れていいエリアです。瀞峡とか薦めてみたけど雨、雨上がりだと水も濁ってダメだったかも。まあ、久しぶりの紀伊方面のお話を聞いてみます。泊まるのも自分もよく使う川湯温泉郷らしいので、この季節の紀伊旅行の情報も仕入れたいです。 今日は久しぶりにクルマで高速に乗りました。曇天だけどまだまだバイクも見かけます。 高速を走ってるバイクをみて、ちょっと思ったことがあるけど車中でも特に口に出さず。どうにかしたいな、と気に留めただけでした。 それが、帰宅して楽天ブログのページを開いて、驚愕!なにー、脳内読まれてる??レザージャケットの広告。 いえいえ、こんなテイストのジャケットは嗜好じゃないんですが、ちょっと高速に乗って思った、高速クルーズ対策。 今メインで着てる、夏用のコミネのメッシュジャケット。いいんですが、スリーブの生地がペラいです。高速走行時、スクリーンでさばかれた風がちょうどスリーブ辺りを打つんですが、そりゃ暴風を浴びる凧みたいにバタついて疲れます。 別に革つなぎなんかで乗る気はさらさらないんですが、一時考えていた、おっさん臭いけど、無地で地味な高速クルージング用ジャケット。それもやっぱりいいかなー、と思った矢先の広告。 うーん、運命。 いや、まずはマフラーを・・・。ジャケットのほうはもっと急務じゃないので、来年でも全然OK。問題は、3シーズンいけて、剛性のあるタイトなジャケットがあるか、ってことです。サマー用はないのかなぁ??そういう目線で最近調べてないので、まずは調査。マフラーもそうだけど、調べ応えのあるお題。ありがとうです。 さて、今日行ってきたのは、常滑にある神社です。今日も恵方参り。こんな時代ですが、ひとまず大きなトラブルもなく過ごせてます。感謝、感謝。うー、この時ジャケット問題をはっきり認識していたら、神様にもお願いしたというのに。 ちょこちょこ出かけては慣れないトイカメラでうまく撮れるように練習してるんですが、いかんせん、歪んだ小さなファインダー、レベル高すぎ。 ま、どう映ってるかわからないで取り込むときのワクワク感はあります。今のトイカメラは確かに手にすっぽり入るサイズ。携帯には困らないけど、そもそも写真は常時持ち歩いてるスマホでも撮れるという。スマホでエフェクトかければ同じなのか、というとやっぱり写真を家に持ち帰る楽しみはないかな、と思います。今度はホルガを持参して、同じようなところ撮り比べてみようかな。 そう、今年は全然乗れなかったので、来年はニューマフラー、ニュージャケット、ばらつきa lotのトイカメラで楽しめたらいいな、という布石です。まずはマフラー。あとひと月貯金です。ライク、中学生です。
2020.10.18
コメント(2)
今日は風が強かったなぁ。バイクの洗車でもしようと思ったけど我慢。本当はとあるものを待っていたので家を空けたくなかったけど、食材だけ買いにちょっとだけドライブ。 海の見える高台に見事な桜。この辺はこの土日が満開です。下からウォーキングして上がってきたひとは、ブロンドの若い女性でした。桜の下で自撮りしていました。こんな世の中ですが、日本の桜、楽しんでいただけたでしょうか。 買い物して急いで戻ってきました。ポストには不在配達通知は入っていませんでした。待っていたのは宅急便。良かった、追跡ステータスが朝から配達中、だったので行き違いにならないか心配でした。今どき時間指定ができなかったので、こういう外出時に不便です。 帰宅後遅い昼食を食べていたところに届きました。 中身は、これ。新調したライディングブーツ。魔女っ娘ブーツです。ガッチガチのレーシングブーツは避けたんですが、パッケージにもツーリング、ってあります。 今年はコロナ、っていうのもあって外飲みしていません。まだまだできそうな雰囲気もないので、普段投資できないバイクのソフト面にその分が使えます。こんな機会、そうそうないです。 だけど、絶対値では安くはない・・・。夜な夜なポチれずにいたんですが、1000円オフクーポン!ありがてぇ・・・。ポチりました。 届いたのは、思えば数年ブログに載せ続けていた魔女っ娘ブーツ。魔女っ娘というのは、ショートっていうこと。実はこのブランドのガッチガチのレーシングブーツの方が安かったんですが、ごつすぎてブーツインしないといけないので却下。ろくなパンツがないのでやめました。 届いた箱を持ってみて思ったけど、軽い!ブーツ単体で持つともっと軽く感じます。 どうも台湾ブランドみたい。到着に時間がかかったのは直送だから? 台湾は美人さんも多いし、まだ先鋭的かな、ということでチョイス。実物はPC上で見るよりかなりいい出来栄えです。 ただ、かかとの衝撃吸収カップがオバQライク。まあ、この辺は実際に履いて乗ってみて、バイクシーンにマッチするかどうか。 履き心地、アンクル部分は思ったほどガチガチじゃないです。疲労感は少なそう。馴染めばもっと楽でしょう。とにかく軽いです。 ジーンズで乗ることが多いので、合わせてみたけど、ねらい通りのアパレル感に適度なソリッド感。ジーンズも脛部が膨らんだりせず、いいシルエットです。どんなライジャケにも合いそう。オバQも目立ちません。 いや、目立つか・・・。 トゥースライダーの予備もセット。良心的です。 ライディングブーツで結構辺鄙なところを歩き回るから汚れるんだろうなー。ブーツのアンクル、ヒール周りにいろんなものが出っ張っているので、ステップのヒールガードも何かで養生したほうがいいかもです。今も結構ガリガリ。純正部品でヒールガードを頼むと、数千円という驚きの値段なので。 タイヤも延命、ブーツも初めてアパレルっぽいものをゲット。GWとかのツーリングに備えていますが、緊急事態宣言とかさすがにそろそろ出そう。そうなったらGW、どういう影響が出るのか・・・。人々が移動するGWに向けてなんらかの要請が出そうな気がします。あまり直前だと混乱するから、週明けあたり?まあブーツもトイレットペーパーと同じ、いつかは使えるので無駄にはならないけど・・・。 来週は天気が良ければツーリングに出かけてみたいと思います。
2020.04.05
コメント(2)
夏休みに向かってきている台風がとっても気になります。今回の行先は、とりあえず宿だけしかまだ決めていません。天気は別にしても、さすがに素案だけでも立てておこうと、マップルとにらめっこ。 正直目新しいルートはそんなありません。そんな中、前回石川県に行ったとき、帰りに寄らなかったルートを再考中。ただ、宿の場合は仕方ないですが出発が9時くらいという遅い時間になるのが問題。距離を稼ぐにはネックです。そのルートに寄るかどうかは帰りのルートなので宿で考えればいいんですが、有料道です。残念ながらETCはなさそう。ということで、去年の夏に琵琶湖大橋を渡るために復活させたタンクバックをまた使うことになりそうです。ちなみに琵琶湖大橋はその後ETC化されたようです。 バック内に装着した小鉢。これに1コインいれておけば、お釣りをもらうだけで済みます。コインホルダーより1コインならグローブをしたままでも、かなり楽。コインのやり取りは余程大丈夫でした。 それにしてもこのタンクバック、写真をあさったら1999年の夏のツーリングには映ってます。買ったのはさらにこの1年くらい前の可能性も。20年健在です。 ホームページを開設したのは2000年だから、この写真のツーリングでどこに行ったかは細かくは覚えていません。でも確かR156を北上して富山石川県あたりを巡った覚えがあります。 時は流れて、去年の写真。なんとなくやってるコンセプトに類似点。当人がおんなじなんだから当たりまえ? 20年前の自分が、上のGSXの写真をみたらなんか安心するんだろうな、って思います。歳をとっても気ままにツーリング。1泊でもありがたいわけです。個人的に感慨深い対照写真です。
2019.08.07
コメント(2)
今日帰宅したら、PCのキーボードの上に小包が置いてありました。(アレだな・・・。) これでした。新調したメッシュグローブ。訳アリ品2000円。真夏なのでやっぱりメッシュグローブがいいわけです。 今使っているのが、これだったんですが、購入が2013年だから6年を超えています。 もちろんとっくに寿命。指先に穴が開いて、ダメダメ。なので実店舗でメッシュじゃなけいけど3シーズン用のグローブは購入していました。それが2016年。 実店舗で買ったので、正直デザイン、ブランドでは選べませんでした。消去法で購入。レザーの部分が多くて初めは固かったです。最近やっと手になじんできて、操作も苦じゃなくなってきたんですが、先日行ってきた梅雨明け前のツーリング。このときの汗の不快さはとんでもなかったです。 ということで、一度捨てたようなグローブなんですが、夏場のツーリングでは先のグローブをついつい使ってしまいます。もう6年超えてます。本当にボロボロ・・・。指先のスマホ対応地は剥げてなくなってるのはもちろん、指先にはほぼ穴。 掌の部分は裂けて、中のクッション材はとっくになくなってます。 さすがに限界です。この夏は無理そう。特に洗っていくと崩壊が進みそう。ということで先日クレジットカードのポイントを楽天ポイントに変更したので、それを元手に新しいメッシュグローブを購入しました。予算はほぼなし。4000円くらい払うとまだ選択肢は広がるんですが、2000円までだと、オフ車チックなのや、レザー部分が多い感じのやつ。それだと今使ってる3シーズン用と変わりません。 なるべくレザー部分の少ないものを探したらこれでした。それは、ザブザブ洗いたいから。届いたグローブは思ったよりプロテクターは入ってます。 基本、グローブは白系を選びます。なのでアイボリーを選んだんですが、 画像でみたらもう少し白かったような・・・。まあ、いいか。きついと手が痛くなるんですが、このサイトには、スタッフさんの手のサイズと、その方が一番フィットしたグローブのサイズを書いてくれていたので、ぴったりのサイズを選べました。 操作性は良さそう。馴染んだらもっと良さそうです。もちろんスマホ操作対応。 ブーツを買おうかな、って思ったポイントはサマー用のグローブになりました。まあ消耗品だからいいタイミングだったかも。 グローブは新調したんですが、やっぱり新たな台風発生。ちょうどツーリングに出発するころに日本に接近、上陸しそう。まだ先ですが、ピンポイントでヒットはやめてほしいです。濡れても洗いやすいグローブにはなりましたが。訳アリはこのデザインだと思います・・・。
2019.08.06
コメント(2)
ちょっと余裕ができたら新調しようと思っていたライディングブーツ。バイクを乗り換えたときに上から順に適宜新調してきました。 ヘルメット、ジャケット、グローブ、パンツ。 でも、ついつい履き慣れてるから、目立たないから、ということでそのままになっていたブーツ。確かにまだ履けるんですが、ちょっとつま先が開いてきました。冬場はそこから冷たい風が吹き込んできます。もちろんお金もないので、ボンドでくっつけてしのいでますが、また開きかけてます。 んー、今のブーツは実用性は非常に高い南海部品のブーツ。おしゃれ感ゼロ。15年以上は履いてる気がします。七夕は過ぎたけど、物欲を思い出すにはいい機会。そういえば、前に調べたのはどんなブーツだったかと、昔の記事を検索すると・・・、送料無料 スポーツバイク用 レーシングブーツ ライディングブーツ ライディングシューズ ライダーブーツ バイクウエア バイク用レーシングブーツ バイク用靴/ブーツ バイクブーツ[あす楽]楽天で購入 いかに安いとはいえ、この脛のあたりのデザインの息切れ感は微妙。まー、少し魔女っ娘ブーツテイストで履きやすそうには見えます。コスト重視とはいえ、これをチョイスしていた自分が痛いような、これでもいいような・・・。 基本的にブーツインはしないので、こんなのでもいいかもですが・・・、ダメだ、吹っ切れません。でも最近急に支出が増えました。バイクのFI警告灯から始まって、低い充電電圧問題。このために使ったお金を思えば、全然ブーツは買えました。 このところいろいろ通販が届くので、嫁さんのチェックが厳しいです。ひとつひとつは大きな金額じゃないですが、塵も積もれば、とうるさいわけです。自分的には壊れた古いバイクを維持するための維持費という認識。いわゆる必要経費。なので、奢侈品は別カウントでお願いしたいですが、女性からしたら鉄くずに変わりはないみたいです。 このジャンクパーツ生活の面白さ、理解してもらえません。 トラブルはいりませんが、いろいろ調べる羽目になるので、それはそれで新しい知識に触れる機会にはなっています。変な話、テキスト読んでもさっぱり頭に残りませんが、自分の問題となると、嫌々ながら知識が残っていきます。学生のころよりむしろ必死に調べてる気がします。今はネットで初級から高等な知識まで転がっているので、資料に困らないのはありがたいです。 ジャンクパーツに散財してしまっていますが、まずはー、バッテリー交換?次がブーツ?いやー、タイヤが先に逝きそうです。なかなかアパレル系は優先順位が低いです。
2019.07.08
コメント(2)
昨日の夜、久しぶりに映画を見に行きました。長期連休のどこかで映画を見に行くのが、なんとなく恒例行事なんですが、ここ最近はいい映画がありませんでした。 今回見ようと思った映画、大ヒット上映中でどこでも、何時からでも見れるかと思ったら、公開劇場が少ないわ、時間も少ないわで、見に行けた枠がほぼ23時から上映という状況でした。 それでもGW中、23時くらいでもたくさんのひとがいました。 みんなのお目当てはキングダムのほう。確かに予告編とか見ていると、原作の雰囲気をよく出してます。まあ、ひとりでみるのもアレな感じがします。 自分が見たのは、こっち。潜水艦映画、ハンターキラー。 最近往年の名作、Uボートをみて面白かったので、今度は最新テクノロジーを駆使した戦いをみてみようと思ったわけです。 指定されたスクリーンに入ると、自分含めて5,6人?平均年齢高し!自分が一番若いくらい。23時というのを差し引ても、大ヒット、というわけじゃなさそう・・・。 公開中ということもあって、詳しく書けませんが、海中の戦いもこんなにハイテク化されてるんだ、とお口あんぐり。ただハイテクすぎて、潜水艦映画の醍醐味、必死のダメージコントロール、というシーンはほとんどありませんでした。 米露両方に花を持たせるような、終わりはなかなか良かったです。 映画を見終わって、外に出ると結構な雨。さすが天気悪いです。朝起きると、やっぱり雨。昼過ぎ、少し雨が弱まったので、そこでサイドバックを積むための養生をしました。ラッピング用のビニールフィルムでカウルをグルグル巻きにして、その上から猫の爪とぎ保護シートを貼り付けました。前回購入した爪とぎ保護シートは固いし、伸びないしでうまく貼れませんでしたが、今回買ったシートは柔軟性もあって貼りやすかったです。ラッピング用フィルムの上に貼りたかったんですが、一部カウルに直貼りになりました。プロテクション効果も十分で、はがした時の糊残りがなければ最高です。 サイドバックを合わせてみると、やや養生エリアがずれてるけど、まあ、大丈夫かな?また雨が強まってきたので、このままで行ってみます。 室内に戻って、サイドバックの底をみると、また穴。この前は逆側のバックの底に穴が開いてました。今度は逆のほうにも。余っていたナイロン用補修シートを貼っておきました。テントとか重くてごついのかも。 なんだかんだツーリングの準備を進めていますが、雨の予報は1日に後退。昨日見たら30日が雨がひどくて、1日は曇りだったのに、今確認すると、明日のほうが雨そうです。ただ、2日は晴れそうだし、天気は西から移ってくるので、出発は雨でも西進すればどこかから晴れてくるかも。 愛知は朝まで雨。いつもよりかなり遅く出て、その分、禁じ手の高速を使うのも手のような気はします。レインは必須になりそうです。
2019.04.30
コメント(2)
少し前の飲み会の帰り、歩いていると靴に違和感。なんとつま先の底がはがれて、パカパカしていました。慌ててコンビニに入ってセロテープを購入。駅のトイレでグルグル巻きにしてしのぎました。 セロテープで巻いただけでも、最寄り駅から家まで歩いて帰る分にはまったく問題ありませんでした。今年はよく靴が壊れます。夏休み旅行の箱根でも大雨で冠水した道路をザバザバ歩いたら、底がはがれました。 安物の靴しか買ってないから?接着剤がはがれるような粗悪品に当たるのかもー。 ところが、自分、柄に合わず6万円もする靴を持ってます・・・。 とある事情で、やむにやまれず買った革靴なんですが、かかとの部分が減って中身が見えてきました。これ以上変に磨り減る前に、靴の修理屋さんにリペアしてもらおうと、いろいろネットで靴関係を調べていたら、面白いものを発見しました。 それが、送料無料 スポーツバイク用 レーシングブーツ ライディングブーツ ライディングシューズ ライダーブーツ バイクウエア バイク用レーシングブーツ バイク用靴/ブーツ バイクブーツ[あす楽]楽天で購入 この6千円台のブーツ。ガチのアパレル色の強いブランドのレーシングブーツは、それはそれはかっこいんですが、なんか、これはこれで、シンプルで履きやすそう?? 白と黒のパンダ色もソリッド感があってテイストは嫌いじゃないです。この微妙なチープ感が柔らかそうでもあります。 試してみたい・・・。 今履いているブーツは、15年くらい履いてる南海のブーツ。おしゃれ感はゼロですが、なにしろ丈夫。ラフに扱ってますが、ファスナーとか壊れることもなく使えています。 このブーツは、痛いですが、そもそも南海も同じくらい痛い?6千円台だし、トライしてみたい気もします。 悩み始めたのは買う5秒前だと思います。買っちゃうんだろうな・・・。ちょいとマジカルテイスト。垂涎です。
2018.10.22
コメント(2)
最近すっかり寒くなって、朝晩の出勤はワイシャツだけでは肌寒くなってきました。そうなると11月3日に予定しているツーリングに着ていくジャケットが少々問題。 今着ているのは着心地のいいメッシュジャケットです。もちろん夏場は問題ないんですが、さすがに11月だとメッシュは快適とは言えないです。 他にもっている3シーズンジャケットは、問題があって、とにか重い! もっと問題は、背面のプロテクターが襟の近くまで入っているので、ヘルメットと干渉気味。後方確認で振り向くのがイージーにできません。車線変更時、何回か怖い思いをしました。 ということで着るのを避けてるんですが、背面のプロテクターを抜いたら快適になるかもしれません。 背面のプロテクターは裏地のメッシュにマジックテープの開口部があるので、そこを開けば取り除けます。 引き抜くと、かなりの厚さで驚きです。着心地の悪さと重さを犠牲にして、かなりプロテクション効果を上げてるようです。そう思うと、安全性を犠牲にするのも気が引けますが、転倒のリスクより、後方確認をするシーンのほうが多いので、これでいきます。 どうしても背面のパッドが欲しいなら、インナーで着ているラフ&ロードのシャツのほうに、今は外してますが、薄手のパッドを装着できるので、そっちを復活させます。 ジャケット問題はこんなところなんですが、そこそこ耐寒性のある身体なので、インナージャケットを着てメッシュで行こうかと、職場のハヤブサの旦那と話していたら、「山中だから、雪とか降らないですかね。」 と冗談ぽく言われました。 11月初旬で、南方方面なのでよほど大丈夫だと思いましたが・・・、6年前、11月14日、南木曽の山中で雪に降られて、相当凍えました。 気温は2度でした。当時の日記を見ると、雪の予報を知って出かけていってるようなので自爆です。ウィンターグローブもしていったようです。さすがに今回はそこまでする気はないですが、天気予報をみて天気と最低気温だけは気をつけたいです。
2018.10.12
コメント(2)
忘れてた8月のオカルト開運ドライブ。8月はまずは東、次が西でした。どちらも近場じゃなきゃいけなかったんですが、せっかくの休みだったので旅行を兼ねて遠出に切り替えてました。 東が箱根、西が生野銀山。自分は東も西も行きましたが、確か嫁さんも西行きはよかったはず。ということで、8月下旬ですが、7月、8月上旬を思い起こすような酷暑の中、近場に出かけることにしました。 近場なので、知多半島に。 ・・・。 日本各地、ツーリングで巡りますが知多半島は意外に原野が多いです。このテイスト、うまく言えませんが特異です。 天気は最高です。買出し前にクイックにお参りです。 そのあと、買出しをして急いで帰宅。バイクの任意保険更新の電話が週末の昼過ぎに、かかってくるはずだったんですが、今日は不発。来月上旬が期限なのでそろそろ、心配です。一応、前年度同条件で自動更新なので保険切れになるわけではないです。 少し値上がりして2万8千円です。 せっかくの酷暑日なので、日没まで数時間ですがヘルメットの内装を洗います。買ってから内装を洗ってないという事実。 洗剤を含ませて押し洗いしますが、すすいでも汚れたような濁りはありませんでした。 適当に干しておきます。 もう1点。ジャケットも放水で丸洗いしておきます。夏休みのツーリングはとても涼しかったのでほとんど汗をかいてませんが、排ガスとか虫爆弾とかくらっているので、ざっと洗い流します。 これも、3時間くらい干しておいたらすっかり乾きました。ヘルメットのインナーも乾いて、ジャケット類のメンテは終了。このジャケットは非常に動きやすくて着心地は良好です。メッシュですが3シーズン対応って書いてあります。 インナーを工夫すれば紅葉時期まで着れるんでしょうか。そこは要チェック。 今日、帰る途中の信号待ちのところにあった看板が秀逸。 リス。長いリス。リース・・・。「クスッとしたら」コーリングだそうです。 やべぇ、不覚にも面白かったです。
2018.08.26
コメント(3)
今からお盆のツーリングのことを考えていては、なんか台風を呼んでしまいそうな予感がありますが、夏休みに取れた宿は素泊まりの宿。 キッチン付きなので、食材持込自炊OKという宿。温泉はありますが、据膳を楽しむ宿ではないようです。予約すればお弁当は出してもらえそうですが、お弁当ひとつじゃ絶対足りません。 ツーリングで泊まると御ひつをひとつ食べる食欲なので、なにか食材を持ち込みたいです。サイドバッグはさすがに使いません。シートバッグですが、最近はお土産を買って帰らないといけない風潮なので、極力荷物は入れたくありません。レインウェアはテールカウル辺りにくくりつけることにしたので、その分はスペースを確保できました。 あと、いつもシートバッグに入れていくのはツーリングマップル。 今回は久しぶりにタンクバッグを使います。ツーリングマップルは当然入りますが、そのほかにも入れたいものが、デジカメとバイクから離れるときのGoPro。それを入れても、なおマップルも入るんでしょうか。そこそこ厚みがあるもの達なので、少々心配です。 写真を撮るなら自分ユースではスマホでも十分なクオリティですが、中古で買ったポンコツLUMIXがメカニカルで存外楽しいので、ついつい使ってしまいます。 GoProとデジカメを入れて、マップルまで収納できるか確認。 ファスナーを締めると・・・、 お、なんとか閉じれました。厚みが出て、トップヘビー。座りは若干悪そうです。あんまり座りが悪いと、走行中ぐらぐらします。それは様子見。ぐらぐらするなら、カメラ類はウェストバッグに入れます。 でも、ウェストバッグも財布とスマホくらいで歩きたいです。出来れば小さいバッグで出かけたいところ。大きいほうはトイカメラHOLGAを収納できるサイズなのでゴツイ・・・。散策中、ずり下がってくるのが難点です。 自炊。夕食というより夜食用かもしれませんが、炎天下のツーリングでも悪くならなくて美味しいものが希望。アレかな・・・。今向かってきている台風のほかにも新しい台風が、南海で発生しそうです。なんか、今年は8月なのに台風が多いです。旅行とツーリングにヒットしないことを祈ります。
2018.08.07
コメント(2)
昨日は夏祭りでしたが、クルマで出かけたので飲酒せずに帰宅しました。なので、少し夏のツーリングのルートを検討できました。 結果、1箇所だけとりあえず寄りたい場所を決めました。それでも、鳥取砂丘以西に愛知から下道で夕方までに着こうとすると、かなり厳しいです。まっすぐ横断する道がないので、どうしても道のりは長くなります。 となると、京都越えはいつもの、大原・鞍馬を抜ける酷道477号?1っ箇所ぎょっとするトリッキーなカーブがあって苦手です。でもあまり気乗りしないのが、477を使うなら通りたい琵琶湖大橋。 ここはまだETCじゃなくて料金所です。ETC化は2019年と聞いているので、まだ料金所。 最近はETCとナビでのツーリングが当たり前になって、タンクバックを使わなくなってます。ただ料金所を通るならタンクバック、というかコインホルダーが欲しいです。VTRのとき使っていたナビ用のバックはナビに特化したポーチなのでコインホルダーは付いていません。 昔、使っていたタンクバックがどっかにあったはずですが・・・。 家捜ししてやっと発見。クローゼットの奥で眠ってました。発見して懐かしい!社会人になって、買い換えたやつです。 一番最初に買ったのは、タンク全面を覆うようなかなり大き目のやつでした。日帰りのツーリングが主体だったので、荷物はここに全部入れてました。そのため大きめのやつを使ってました。北海道ツーリングもかなりの日数だったのでこの容量は重宝しました。 社会人になって、少しバイクのシーンが変化。峠とか走りどころが増えたんですが、胸元を圧迫するサイズのタンクバックはどうも窮屈です。かといってマップルくらいは携帯したい、っていうことでミニサイズに。ツーリングも1週間くらいのさすらいなら荷物は後ろに集約でなんとか、です。 そんな20年近く前のタンクバックですが、ナビを使い始めた2011年まで10年以上使いました。馴染んでしまって、使い勝手はよかったです。 よかった、コインホルダーがあります。ホルダーは使わなくても、ここにコインをジャラジャラ入れとけば、ぱかっと開けてグローブをしたままでもコインと領収書のやりとりは簡単でした。 せっかく見つけたんです。ここ数年は保管だけですが、使い続けた10年以上、風雨にさらされ、洗ってあげてませんので、まずはザブザブっと洗濯。雨と土のにおいを取り去ってあげます。 で、起床。日が出てきたので、マシンに行って取り付けてみます。 おー、歴代のマシンに使ってきた馴染んだギア。とってもデジャビュー。個人的にこれをつけると1週間くらいツーリングできていた頃を思い出して道祖神が騒ぎます。 外側はそこそこ乾いていたけど、中は当然濡れてます。 これから気温もグングンあがるので干しておきます。小さいのに多層構造。立派です。 これで午前中はゆっくり出来るかと思ったんですが、少々トラブル。親戚に贈ったお中元。どうも2個届いたところがあるようで、そんな連絡が来ました。発注履歴をみると幸い、贈り漏れじゃなくて、贈り過ぎなので、問題はないかと思ったんですが、それで思い出したのが、地元のお寺へのお布施とお盆のお供え物代をまだ送ってない件。お中元は贈ってたんですがお供え物代、忘れてました。甘味物だけで、白飯とかのお供え物がされないのでは、あまりに様にならなすぎ。お盆ももう近いので、慌てて現金書留を買って、準備。発送はまあ、来週早々嫁さんに依頼です。 焦りました。 その後、昼の買出しに出て、このときの車外温度が39度・・・。確かに今日の名古屋も39.9度だったようです。 そんな暑いんだったら、ってことでこれもやっておきます。ジャケット。吊るして・・・、 放水!ザブザブっと先日の信州ツーリングの汗の臭いと埃を洗い流します。 昼食を食べ終わって、乾き具合を確認したら、わずか30分ちょっとで8割は乾いていました。真夏の日差しってすごいです。 当然タンクバックも乾いていました。確認して思い出した、マグネット部の破れ。 これ以上破れてマシンに傷が付くのも、裂けが広がるのも嫌なので、両面テープを使ってゴムシートを貼って養生しておきました。進行止めになってほしいです。 乾かしものはここまで。また午後に追加の買出しに行って、夕方戻ってきました。少しですが涼しくなったのでまた夏のツーリングに向けた準備を進めます。 で、庭に出てバイクをいじっていたら、また下の子が出てきました。バイクをいじるために三輪車をどかして庭に出しておいたんですが、なにかひとりでしゃべりながら、玄関と行ったり来たり? ひと仕事終えて、様子を見てみると・・・。三輪車に傘をつけようと苦闘中・・・。 最近覚えたブームのことばが、「ねっちゅうしょう。」 熱中症対策が必要なのは理解しているよう・・・。奇怪です。 最近は日傘男子なんてのも市民権を得てきているようだし、園の先生も日傘をしているようだし、まあ、紫外線ガンガン浴びてもいいことないので、意識高いのはいいことなんでしょう・・・。 で、何をしていたかというと、レインバッグのくくりつけ。とってもいい感じに仕上がりました。 レインウェアについてきたバッグよりはコンプレッションも効いてコンパクトになってます。タンデムステップにも触れなくなりました。 必要なものは、必要なときにミニマムで対処。SSだからこんなわざとらしさも合うでしょう。 増槽が熱いです。こんな感じです。
2018.08.05
コメント(2)
今日、帰宅途中で夜空をみたら、それはそれは赤い火星が輝いていました。昨日より明らかに赤く感じたのは気のせいでしょうか。それとも、離れていくほうに移ったので、見えている光のドップラー効果で波長が赤側に偏ってきているんでしょうか。まさか、そこまで高速で離れていってないと思います。気のせいです。 で、帰宅すると封筒が。(アレだな・・・。) これでした。水色の小さいやつ。 広げるとこんな感じです。巾着、ポーチっぽいやつです。防水バッグって書いてて、自分らしからぬ、ビビットなカラーをチョイス。 用途はこれ、レインを入れる収納袋です。 別に、防水に拘ってたわけじゃないです。収納袋として、今のレインが入るくらいで、やや小さ目がベスト。コンプレッションもできると最高。って、条件で予算内で調べてたら、ほぼジャストサイズのバッグを見つけました。 それがたまたま防水バッグだったので、それはそれで付加価値はありました。で、カラーバリエーションが豊富。他に、ホワイト、グリーン、オレンジがあったんですが・・・、スズキカラーに近いブルーを選んでしまいました。そういう野暮なコーディネイト嫌いなんですが、ホワイトを合わせた姿をイメージしてもどうもしっくりこなかったので、ブルーに。K1にこのスカイブルーは合う気はします。 まあ、色よりもまずレインをきちんと入れられるかが問題です。 恐る恐る入れてみると、ジャストサイズ!きれいに収まりました。 ただ、括り付け方はレインの標準バックより難しいです。レインの標準バックにはバックルが2つあったので、そこに紐を通して落下防止も兼ねることができました。 でも今回は基本的にツルツルです・・・。なにか締め締めバンドを探します。 こうやって見ると、もうレイン専用スペースに見えてきました。 またまた少し旅の支度は進みましたが、肝心のルートがまったく決まってません。今週末には決めたいです。
2018.08.01
コメント(2)
さて、この写真はなんでしょうか。 そう、レインの収納袋の口を絞るゴムひもとコードストッパー。コードストッパーが強すぎて、ゴムを断線させているのかわかりませんが、ただのチ○毛です・・・。 レインは必要悪ですが、ロングに出かける特、帰るときは必須です。今回、そこそこの収納場所を見つけました。 結果、落下しそうになるとか大きな問題はありませんでした。せっかくお気に入りになりそうだったのに、このチ○毛状態では萎えます。 ということで修繕です。ゴムひもセットを購入してきました。 ひも通しは持ってないので、ヘアピンで代用です。 ちょっと短いので効率は悪いですが、せっせと通して無事修繕完了です。 太くて艶々の直毛になりました。 ツーリングに出かけたあとは、気づいた細かなところを少しずつ改善して、次回以降、より快適なツーリングが出来るように余韻を楽しんでいるんですが、もうひとつ、気になる、というか諦められないのが、この中華から取り寄せたガソリンフィルター。 まさかのFI警告灯点灯でやむを得ず取り外しました。さすがにメタルフィルターは抵抗が大きかったんでしょうか。うーん・・・、アイディアは捨てがたいです。一度くらいの警告灯に負けたくありません。 中身を変えたら使えるかぁ?先日このために買っておいて、紛失したバッフルスポンジを発見しました。スポンジならなんとかなるでしょうか。 週末は天気が悪そうですが、少し中身を変えてテストしてみたいと思います。
2018.07.25
コメント(0)
今日は久しぶりに飲み会のない金曜日でした。最近すっかり金曜日は飲みのために定時あがりが身についてしまって、仕事をしていられない身体に・・・。 6時過ぎには家に着いてしまいました。まだまだ明るいので、昨日思いついた、レインの装着場所に実際に装着してみました。 ・・・。 思いのほか、でけぇ・・・?手元にあった紐でくくりつけただけです。なのでブラブラ振れます。揺れても落ちないとは思いますが、タンデムステップの先端が刺さってます。このままだといつか擦れて穴が空きます。緊急的にはタンデムステップを外に出せば干渉はなくなりますが、これも何か方法を考えます。 継続して考える、ってことは個人的に没案じゃないということ。 この場所はジャストスペースでは?なんか、これからのスタンダードになるんじゃないかとさえ、思えてきました。生地自体が防水なので、濡れてもいいわけです。 こんなどうでもいい検討をしていたら、明日から夏休みの下の子が庭に遊びに出てきていました。写真を撮るために、道路にバイクを出しただけなので、すぐに駐輪場にバイクを入れたいんですが、入り口の坂を上るのに、苦労してました。 駐輪場に逃げ込む姿が哀愁・・・。 レインはもう少し小さくしたい。アレを使ってみよう、って思いつきましたが、気温が下がってきて蚊が出始めた気配。今日はここまで。お盆休みまでには案を決めたいと思います。
2018.07.20
コメント(2)
GSXより恐ろしいほどラゲージフックが乏しかったVTR。訳あって、もう6年近く前になりますが、志賀草津高原道路へツーリングに行ったときの記事を見返していました。 眺めていて印象的な携帯物が、ガソリン携行缶。タンデムステップにグルグル巻きで装着していました。 ビッグツインで大口径キャブ車のせいか、とにかく燃費が悪かったです。タンク容量も後期型のタンクに無理やり換装して2リットルアップ。それで少しは航続距離が伸びましたが、換装前に2回ほどガス欠を味わいました。 それで、500ccの携行缶を左右に2つぶら下げてツーリングに出かけていました。 ・・・。 この写真をみて、なんとなく思いつきました。昨日悩んでいたレイン、タンデムステップあたりに装着したら幸せになれるんじゃないかと・・・。ルックスは気にしません。装着方法は少し考えますが、どうなんでしょ。気になったので、夜ですが、レインをもってバイクに行ってきました。 タンデムステップに無理につけると、外側への張り出しが大きくてダメそうです。ラゲージフックの下辺りに持っていくと、ちょうどいいスペースがありそうです。 このあたりにぶら下げてみることにします。うまく括り付けないと、前後には抜けそうなので、そこはひと工夫?格好さえ気にしなければ、ほんと、普通の紐で結んでもいいくらいです。 まあ、自分はこういう、デッドスペースを埋めるのが好きなので、結構今回の発見、気に入りました。うまく装着できるといいです。こんな感じでビジーが好きです。
2018.07.18
コメント(2)
今日は週末ということで早々に帰宅。それはお楽しみのジャケットを確認してみたいから。早速開封してみます。 ハンガーに吊るしてみるまで自然に眺めてみた感じ、特に青柄の迷彩部分には目が行きませんでした。自然です。 持ってみて、軽い、柔らかいです。現状モデル比ですが。 問題の青の迷彩部は、まあ、気にならない?一応アパレル品なので、地味すぎてもあれなんでしょう。 引いてみると、逆に面白く見えてきました。それに、 青白黒赤が混じったスズキカラーに合ってはいます。そうは言っても髣髴します。 あれみたい? 祟られてます。軽さの秘密はメッシュジャケット、っていうこと。 適合は春夏。一応秋は三角適合くらいです。日本は広いから寒冷地の春はどうなんでしょう。中をみると結構粗いメッシュです。 メッシュでつながっているようなものなので、軽くて柔らかいんだと思います。プロテクターは今着ているモデルと同じくらい入ってます。 今のジャケットがプレートアーマーならこれはチェインメイルです。 後ろから見たら完全SUZUKI GSX-Rカラーです。 後ろもメッシュ地。 個人的にかなり身体は寒冷地仕様。北国育ちというのもありますが、暖かさ、防寒性より操作性を重視します。今でこそオーバーグローブを使いますが、若い頃は冬でも極力3シーズングローブでした。 GWのツーリングもあっという間にハーフメッシュジャケットを好んで着てました。 なつかしのVTR登場です。平野部はこんな格好でも快適ですが、さすがに雪が見え隠れする山脈越えは寒かったです。 でもこれでいけるなら、今回のジャケットも春先から頑張れるんじゃないでしょうか。 もちろん、インナージャケットなんかの併用は必須と思います。それを装着できるフックみたいなものがあるか確認です。 襟付近はコート掛けは普通にあるので問題なし。 袖口が気になりますが、めくるとフックがありました。さすがアパレルメーカーです。 これがあれば、ラフ&ロードのインナージャケットが着込めます。 最後に試着。 あー・・・、軽くて柔らかいです。タイトな着心地のコミネということと、腕がちょい長めなのでXLを買いましたがぴったりです。腕も曲げてもゆったりでライディングの妨げにはなりそうもありません。 中にラフ&ロードのインナージャケットも着てみましたが薄手なので余裕がまだまだあります。これも問題なし。 あとは、ヘルメットを被ったときの振り向き性。前のジャケットは首のすぐ後ろまでプロテクターが入っていて、ヘルメットと干渉気味で振り向くのが大変でした。 ヘルメットを被ってみてすぐにわかった、首周りのフリーさ。振り向いてみても全然違和感がありません。これもクリアです。 ということで数々の問題はクリアです。興味深いのは何℃くらいまで着れるかです。寒空の下でテントで寝るような感じ?3月くらいにはこれで試走してみたいです。傍からみたらメッシュではMADです。コミネ JK-109 Rスペックメッシュジャケット-シュゲン 2017春夏モデル KOMINE 07-109 バイク/ジャケット/メッシュ/レーシング/CE適合パット付/メンズ
2018.02.23
コメント(2)
今日は帰宅するとたくさん、たくさん宅急便が届いていました。ひとつはジャケット。もうひとつはタンクキャップです。 一度に開封してしまうと楽しみがなくなってしまうので、少しずつ味わいます。 まずはジャケットから。といっても開封はまだしません。まず置いてあった包装の小ささに驚き。これはコンパクト。薄手で軽そうです。 実際片手で持てるし、持ってみても手が震えることもなく、軽いです。 じゃあ、どれくらいの重さなのか、ばね量りで計量します。 すると・・・、 ジャスト1.5キロくらいです。今のオールイヤージャケットが、2.1キロ! 600グラムは結構軽くなったんじゃないでしょうか。 その分、アウターまでメッシュなので春先、紅葉時期には寒そうではあります。インナージャケットを中に固定できるフックがついているかどうか確認してみます。固定フックがなくても、とりあえず重ね着できるくらいの余裕があるかどうかも確認してみます。 1.5キロというと、VTRのときに着ていたお気に入りのジャケット、1.25キロよりはひとまわり重いです。 まあ、この上のジャケットは背面にしかプロテクターパッドが入っていなかったので、その分軽かったんでしょうか。 実際に着てみるのは週末くらいですが、通販の洗礼、サイズは合うでしょうか。今のジャケットのサイズを元にサイズは決定したんですが、実際に着てみるまでは怖いです。 あとは、ヘルメットを被った状態での振り向きやすさ。前のジャケットは背中のパッドが硬すぎて、振り向くのがやりずらかったです。そのせいで車線変更とかも怖い目にあったりでした。 デザインは痛そう。その分、機能性向上は期待します。
2018.02.21
コメント(2)
昨日は、子供達がインフル発症ということで嫁さんも大変かも、ってことで早めに退社しました。クスリのおかげでふたりともほぼ平熱に戻り、元気そうです。 もうだいぶ良くなったのかと、下の子に聞いてみたら、その受け答えが面白く、「○っくん、今日体調良くなった?」「○っくんねー、ぜんぜんよくないよー、もー、げー、ってはいちゃって、たいへんだったよー。」 一回嘔吐したようです。他人事のようにさらりと報告してるのがなんかおかしかったです。その後下の子はお風呂に入ったんですが、一緒に入るのは今日は遠慮。中からしきりに誘ってきますが、脱衣所から見守ります。 水鉄砲でお湯飲んで、それを湯船内に吐き出して遊んでますが・・・、そんなインフルのウィルスを巻き散らかされたお風呂に入るわけがない! とんでもない危険なお湯だと思います。 というわけで、ウィルスから逃げるためにロフトに篭ってました。んで、PCしかないのでついつい探したのが、これ。 重いライディングジャケットの替え。先週の金曜日、本当は飲み会だったんですが、急に嫁さんが熱がある、とかメールを送ってきたので、飲まずに帰宅しました。 楽天ポイントと浮いた飲み代を足してみたら、新しいジャケット、いけそうでした。 探すブランドはやっぱりコミネ。今のコミネはオールイヤーモデル。春秋はもちろん、メッシュジャケットにもなって、冬はインナーを装着すれば防寒性アップ、という欲張りモデルですが、重い!硬い!という難点があります。 正直、過剰なプロテクションより、春夏は薄手で動きやすいほうが快適です。 予算の都合もあり、春夏用のメッシュモデルをポチってしまいました。晩秋、冬は乗る頻度も少ないし、そんなに動かなくてもいいので、今のずっしりジャケットを着ることにします。 ただ、この春夏モデル、痛いデザインが・・・。 腕のところに柄が・・・。いらねーんですけど。コミネのラインナップは数多いんですが、ロゴが入りすぎていたり、白すぎたり、黒すぎたりで、この変な柄ものでさえ、及第点になるという今年のモデル。でもパンツのほうもコミネなので他社のジャケットを合わせるのも変だし、次のモデルが出てくるのを待つ気にもなれず、ポチった次第です。 青の迷彩っぽいけど、SUZUKIはブルー系だし、コーディネイトの言い訳にはなるかと。 メッシュジャケットなので柔らかいんだとは思います。一応秋は△みたいな適合表でした。インナーを工夫すれば、秋まで対応できるんでしょうか。 ラフ&ロードのインナージャケットがあるので、それを重ね着できれば秋までいけるかもです。実は入っているプロテクター類は今のと変わりませんが、上の写真を見る限り柔らかそうです。重さは実際に量ってみます。 明日くらいに届くでしょうか。重さ、硬さもありますが、青の迷彩・・・。ないわー。ないけど買っちゃいました。これが衝動買いの醍醐味です。痛さを味わってみたいと思います。
2018.02.20
コメント(4)
先週、職場で社内駅伝の選手選考タイムトライアルがありました。数年前は年齢区間の選手候補に選ばれてしまいましたが、最後に心電図で不整脈あり、ということが分かって選考されずに済みました。 でも、試走くらいには参加しないと、協調性がないやつ、とか役員がうるさいので、昼休みに参加しました。距離は800mくらいなんですが、1年に1回くらいしか、まさにこのときだけしか走らないし、ストレッチとかもしないでいきなり走るものだから、もう、3、4日筋肉痛で死にました・・・。 まあ、間違いなく筋肉痛は走ったせいなんですが、筋肉痛から休み中のちょっとだるかったときを思い出しました。それは走り初めの後の数日間。久しぶりに極寒のなかを走ったので身体が固くなってたんでしょうけど、それとは違う、なんていうか、上半身全体の倦怠感を感じました。 原因は分かります。コミネのジャケットが重いんです・・・。 それは初めて着て走ったときから感じてたんですが、本当に重いんでしょうか。試しに量ってみました。 片手で吊りながら、写真を撮る姿勢なので、腕がプルプルします。どんだけ脆弱なんでしょうか。いいんです、箸より重いものを持たない文化人なので。 で、重さが2.1キロ。 確かにプロテクターがたくさん装備されてます。今まで着たジャケットのなかでは間違いなく重いです。じゃあ、ってことでコミネの前まで着ていたレザー+ナイロンジャケット。これを量ります。 もう、持っただけで軽く感じます。手もプルプルしません。 重さが、1.25キロくらい? 800グラムくらい軽いです。体感的にはもっと軽く感じます。それはプロテクターが少ないのでやわらかいからでしょうか。 これは、まさに某コミックの、このシーンです。 あほみたいに重い道着。これです。 うーん、走った後眠気が来るのは、歳だからだと思ってましたが、こういうのも疲労になるんでしょうか。走り出すと、トイレが我慢できなくなるまで、休まないので、余計に悪いんでしょうね。 もっとも、新しいジャケットは物色中でもあるんですが、なにしろ先立つものが・・・。ということで、今日もまたオークションに緊急出品です。売っているのはゴミなのでたいした金額にはなりませんが、春くらいにはいいものを見つけたいと思います。
2018.01.15
コメント(0)
昨日は久しぶりにライディングを堪能できました。残念ながら10月は3週連続で雨、台風にやられて今年の秋はなかったようなもの。それだけに昨日は天気も良くて晴れ晴れしました。 スポットもまあ、興味深かった気がします。ずっと行ってみたかったところなので、6時間、200kmちょっとのショートツーリングでしたが楽しかったわけです。 でも、昨日も書きましたが怖い目にも遭いまして・・・。 車線変更で、クラクションを鳴らされること1回。あと、鳴らされなかったけど、自分で死角にクルマがいて驚いたことも2回。クラクションなんて鳴らされたことないので、そりゃー驚きました。 早朝、晩秋ってことで陽射しが低くて、ほんとまぶしくて眩惑していた、ってことはありますが、明らかに死角の確認が不足です。安全確認はするほうだと思うんですが。 で、考えた、というか、購入時から体感していたことを認めざるを得ないというか・・・。それを認めるのは悲しいんですが、原因はこのジャケット? これ、KOMINEのやつで、ほんとシンプル上質で、飽きもこなさそう。長く付き合えそうなジャケットと思ってます。でも、気になったのが・・・、 豪勢なプロテクター装備。いえいえ、バイク用だから過剰ってことはないんだと思います。しっかり要所、急所を守ってくれてます。 なので、非常に重いし、固い。着心地はとってもハード!そうだなー、いうなら中世の騎士が着るアーマーです。ジャケット自体が固い、剛性があるので、中の身体はクルクル回るような、うまく言えませんがフィット感はないわけです。 これ、胴体まわりだけ固いならいいんですが、後頭部、いや襟のあたりがヘルメットと干渉します。SHOEIのヘルメットのデザインとの相性かもですが、襟とヘルメットが干渉して、振り向きにくいんです。 それでも後方確認は重要なので、振り向くんですが、VTRに乗っていたころより、無意識になのか、車線変更が怖い感覚を持ち始めてたのは事実です。 うーん・・・、見難い、よいしょ、っとみたいにタイムラグが出てるんでしょうね。 これが昨日のクラクションやらで確信になりました。 断腸・・・。 このジャケット好きだけど、正直、怖い。このヘルメットに今まで着ていた、ハーフレザーのジャケットだと怖さを感じないので、動きやすさの違いはありそうです。 無理に着て事故でも起こすとなんか嫌です。それにしても、グローブとかなら装着感が重要なのはわかりますが、ジャケットもそう感じるとは思いませんでした。 プロテクションをとるか、防御力を下げて着心地をとるかー。なんとも悩ましい選択です。 今日は、ジャケットねたですが、もうひとつ後方視認性に関して疑っているものがあります。それはまた追々書いてみます。 今の時期に3シーズンジャケットを型落ちで探せば安いでしょうか。ネットは在庫を持たないからクリアランスセールとかない?興味本位ですが、防御力もあって動きやすそうなジャネットがないか探して見ます。って、またKOMINEで探しそう。下位グレードならプロテクターとか少ないかもです。
2017.11.13
コメント(0)
先日ネットで購入したクルマ用バッテリー、今日佐川さんが集荷に来てくれて、引き取られていったようです。これで、バッテリー交換の件はクローズドです。 新品バッテリーの調子はどうか、嫁さんに聞いてみたいです。自分でも体感できなかったので、どうなんでしょ? 去っていったものがあれば届いたものもあります。 from台湾? 中身はこれです。 綿の輪?ヘアバンドです。夏のライディング時に使おうと思った、額の汗止め用です。シンプルで安いやつを検索していたら、なぜか台湾からの直送品が安かったです。大量に混載でもして空輸料金はただみたいなものなんでしょうか。送料は国内配達レベルです。 走行中に一番気になるのは首筋ですが、バイクから降りたとき不快なのは、額に貼りつく前髪もいやです。 あとは・・・、紛失中のステテコ?インナーパンツですが、これを履いてないと汗でジーンズが貼りついて大変なことになります。突っ張って下半身が身動き取れなくなります。とっても危険。 だんだんサマー用品の刷新が進んできてますが、本当に欲しいのは薄手のサマーグローブ?久しぶりに実店舗でグローブを買ったんですが、サイズは豊富でしたがバリエーションは絶望的に少なく、合皮リッチで蒸れます。プロテクション効果は高いんですが、薄手化したい欲求に駆られます。 プロテクションといえば、コミネのメッシュジャケットの中に入っているパッドもなぁ・・・。防御力は非常に高いんですが風通しを間違いなく阻害してます。 安全性をとるか、快適性をとるか。なかなか・・・。物理的防御力も大事ですが、最近では熱中症ってのもポピュラーなので、体温調整もとっても重要です。まあ、休み前ビールのダイエットにはなるのかもです。ラスト二日、堪えます。
2017.08.09
コメント(0)
先日届いていた薄い封筒。心当たりは、アレです。 これでした。 真夏の定番アイテム、水を含ませて、気化熱で首周りを冷やす類のネッククーラーです。 かなり前に類似商品を買ってたんですが、この写真に比べたらひも状に近くて、首にあたるエリアが少ないです。そんなのを気にするのは、冷却効率とか、そういうためじゃなく、今回の用途がこれだから? サマー用のメッシュジャケットの襟汚れ防止に、首に巻くためです。エコなのか、設定28℃の室内で仕事していてもワイシャツの襟とか汗や皮脂ですげー汚れます。 ましてや炎天下を走るライダーの汗はハンパないです。首周りも不快極まりないですが、黒の襟で汚れを目立たなくしているにしても、すげー汚れてそうです。 なので、首巻を探してたんですが、まさかタオルでもないし・・・。 で、幅広のネッククーラー、シンプルブラックを探してました。トイレ休憩ごとに水で冷やして走ると、そこそこ涼を得ることができたと記憶してます。この手の商品、なかなかシンプルな柄のものがなくて探すのに苦労しました。 首周りは解決。もうひとつ探している汗対策商品があるんですが、それは夏休み前に探します。 アイテム関係は解決の目処が。あとはツーリング初日の面白スポットですが・・・、これがあいかわらずないです。家の近場にひとつみつけたんですが、そこは入場9時から。 家の近場を9時では、ちょっと目的地の宿への到着が下道ではしんどいです。 まー、そこは今回のツーリングにつけなくても、日帰りツーリングの目的地としては面白そうです。もう少し、寄り道先を探します。
2017.07.26
コメント(0)
ちょっと前に梅雨入りしたようです。今日は最高気温はそれほどでもなかったんですが、午後はずーっと工場の現場に張り付いていました。 一応エアコンのある工場ですがそれでも、すっかり汗をかきました。 夏が近い・・・。 バイクはタイヤも残り少ないのでボーナスまではあまり走れません。(そういえば、ボーナスが去年より減るっていうアナウンスがありました・・・。超萎えるニュースです。) 走る機会はそんな多くない気がしますが、あれをやっておきます。そう、衣替えです。今のコミネのジャケットはオールシーズン用です。 春夏秋冬使えます。着脱式のインナーをつければ冬もOKで、アウターを外せばメッシュジャケットにもなります。 ファスナーがたくさんあるので、これを外していけば着脱できるんだと思います。 ファスナーを下ろしていくと、中からもコミネのロゴが現れました。 表、袖、背中、と全周ファスナーを外すとアウターが外れてメッシュになりました。買う前にネットでみた画像よりは実物のほうがまだかっこいいです。安心しました。 表からみると・・・、あまり透け透けの感じはありません?これ、通気性はリッチなんでしょうか。 裏から見てもあんまり光が透けて見えません。 メッシュ自体の重なりもありますが、厚手のプロテクターがほぼ全面を覆っています。通気を妨げているのもありますが、かなり重いです。 プロテクションとしては絶対に入っていたほうがいいんですが・・・、どうでしょう?転倒したことはないし・・・、っていうのは過信、危険でしょうか。夏は動きやすいほうがいい気がします。軽いし。 胸部も背中も守りは重要です。それを外すのは気が引けますが、実はその代わり?のオプションをこのジャケット用に買ってます。合わせたらかっこいいでしょうか。 そういうのも込みで、夏仕様、楽しみです。
2017.06.09
コメント(0)
今日、19時過ぎに嫁さんから電話。会議が終わって、21時に折りかえすと、下の子の下痢がひどくなって救急外来にいるんだとか。 帰り道の病院なので、診察に間に合うか向かってみると、駐車場から入り口まで歩いていく途中で嫁さんに遭遇。病名はやっぱりウィルス性の胃腸風邪らしく、前の病院より少し強い薬をもらったんだそうです。 それでちょっと遅めに帰宅です。すると階段下にお供え物がありました。(アレだな・・・。) これでした。布切れ? いえいえ、このネックウォーマーに代わる布切れです。 このネックウォーマー、バイク用ではあるんですが、進路変更なんかで頭を振ると隙間が出来やすいし、ジャケットの襟元の隙間にいれてファスナーを閉じるのが煩わしいです。なので、大き目の布で外から巻いたらどうだろう、というアイディアです。 ただのマフラーはちょっと、カジュアルすぎるのでミリタリー感を出すために、中東テ○リストご用達のアフガンストールにしました。 これを外から巻きます。ジャケットを着て試して見ます。 んっーーーん・・・、 ・・・。 ま、アリ? ヘルメットのあご周りとあごを隠せればベロはもうちょっと短くなるかも。 室内ではヘルメットを被ると暖かかったですが、走行風を受ける状態ではどうでしょう?ファスナー部を少し守る効果もありそうです。 まー、邪道だと思いますが、どうしても専用といえど、これ系は抵抗があります。 コミネ(Komine) バイク用ネックウォーマー ネオプレンウォームマスク ブラック フリー 09-020 AK-020/送料込! なんつーか、機能美を追求しすぎて痛すぎ?防御力は間違いないんでしょうけど。アフガンストール。まあ、バイクで使えなかったら日常使いにおろします。1000円ほどなので、いろいろ試してみました。 テ○ロリスト巻きも試してみます。
2017.01.06
コメント(0)
昨日のツーリングで気になったネックウォーマー。ちゃんとしたバイク用なんですが、ずぼらな性格なのできちんと丁寧に着込めません。というか、今のコミネのジャケットがとってもタイトなので首周りのファスナーを閉じると窮屈です。もちろん丁寧に着込めばファスナーも噛みこんだりせず閉じれるんですが、なんか、こうー、ラフに使えるウォーマってないんでしょうか。 顔半分覆うやつは息苦しそう。 なんかないかなー、と探していてヒットした画像が! 出典:http://www.logsoku.com ただのネタじゃないかとか、いろいろ突っ込みどころ満載ですがー、道交法上はいいはず?ちょいと太ももの迫力は欠けますが、とりあえずミニスカ・生足はご馳走様です。 で、それこそルーズソックスみたいな頭から被る首ズボっクシュクシュタイプでいいんですがちょっと面白くないし、左右後方確認なんかで首を振ると襟元に隙間とか出来そうです。よだれ掛けタイプもありますが、それは着込んで隠す前提で、面倒。 ・・・。一巡してマフラーがいいんでしょうか。 ということでライディングギアを調べたところで、もうひとりのライディングギアネタ。気になったサイドバッグのほつれを修繕しておきます。使うかどうか分かりませんが、養生してこれ以上ひどくならないようにしておきたいわけです。 外皮と内皮をくっつけるのにボンドだと相性によってはくっつかないかもだし、ほつれるということは力がかかるってこと?硬化した後割れてはがれても困るので強力両面テープがいいかもです。 どっちにしろ開口部には糸が残っているので、それをカットでオープンできるようにします。 開いた口から片側のはくり紙を剥いだ両面テープを外皮に触れないように慎重に挿入していきます。 で、外皮に貼り付けてから、狭い中でなんとかはくり紙を剥いで内皮とくっつけます。なんとか上手くいきました。 さらに入り口付近も小さめのテープで塞いでおきます。 で、閉じた結果です。まずまず塞ぐことができたようです。 あとは、実用時にどれくらい力がかかってくるかですが、両面テープはグニグニしたタイプを選んだので少しは伸び縮みに追従してくれるんではないでしょうか。 とはいってもやっぱり密着してもらわないと本領を発揮できないので?布団ばさみや洗濯ばさみでクランプします。 これで、修繕は完了?気分だけ旅仕度です。バッグを使うかどうかは分かりませんが、今年はもう少しロングにでたい、そんな縁起かつぎ終了です。
2017.01.04
コメント(0)
今日土曜日は忘れていたインフルの予防接種でした。いつも年末ギリギリ、ワクチンを予約でとってもらっているんですが、リスト最後で怒られます。 怒られるのは嫁さん。自分は小言を聞いたことはないんですが、遅すぎる!とかいわれるようです。 ま、今かかってないんだったら、その分シーズン後半まで持続できるんでいいんじゃないでしょうか。最後にかかったのは10年ちょっとまえ?GW直前にかかりました。油断は出来ない感じです。 とりあえずまわりではまだ流行ってません。効くかどうかはわかりませんが、接種は職場のマナーみたいな感じになってます。 小さなクリニック。下の子と嫁さんと3人で病院に行きました。自分が接種を受けて待合に戻ってくると嫁さんが、「これ見つけたけど、看護婦さんに言ったほうがいいよね?」 って、つまんで見せてくれたのが、曲がった注射針。椅子の背もたれと座の間に挟まってたんだとか。素手で触ってるのをみて仰天!「そんなん、素手で触んなって!看護婦さんに言って取ってもらえばいいんだって!」 曲がってるってことは使用済み。もー、使用済みの注射針が落ちてるってのがそもそもどうなの?って仰天ですが、どんな病気のひとに使った針かわからんのを、よく素手で触るなー、と・・・。軽率すぎるにもほどが。「止血用の消毒コットンもらったんだから、それで拾えばいいんだって・・・、早く手を洗ってよ!」 このクリニックも、なんだかなー。自分が気にしすぎ?いやいやいや、なんか、いろいろヤバイと思うんです。 で、外に出ると寒い!急に本格的な冬になってきた感じです。(あれをやっておこう・・・。) 家に戻ってやったのが、ライディングジャケットのインナーの交換。 ゴアテックスインナーを外して、ラフ&ロードのインナーへ交換です。胴回りは中綿も入ってインサレーション機能がありますが、肝心の冷えを直接受ける上腕部は中綿はないです。 着てみると、着心地は純正のゴアテックスライナーよりは軽くてやわらかいです。フリースって感じでもないですが、生地なので触れた感じもどこか暖かく感じます。 でも、最近ぐんっと寒くなったので、プラス効果よりマイナス効果のほうが大きくて十分じゃないかも。あとはアンダーシャツに期待です。 明日は半年点検にマシンを持っていくので夕方から乗ります。短距離ライディングですが、効果を試してみたいと思います。ちょーっと、自分でもメンテできたほうがいいとは思うので、パーツリストの入手を検討し始めました。結構高いんです、パーツリスト。純正部品もネットで注文できますが、品番が分からないことには、なんとも・・・。今回はサービスマニュアルまでは不要で行きたいです。
2016.12.17
コメント(0)
昨日は変態穴あきオーバーグローブを試してみました。まずまずの好感触でした。あとは、上腕部の冷え対策を考えます。吸湿発熱インナーみたいなアンダーシャツはもちろん着るにして比べたいものがインナージャケット? 左が今回のコミネのジャケットに標準装備のゴアテックス・ライナー?ゴアテックスに保温性があるのかどうか分かりません。風は通さないでしょうけど、保温性は? 初めはつけて走ってみましたが、外して走った感じ、これ自体の保温性が高いかは微妙?ただ、上腕部は外すと外気の冷たさを感じたので効果はあるのだと思います。 右がラフ&ロードのインナージャケット。 これは中綿みたいなインサレーションがボディ部にはあります。中央のファスナー部には胸当てがあるので、ファスナーからの冷気をかなりブロックしてくれるのは前のジャケットのときに確認済みです。 ただ、腕の部分は、中綿とかはなく、こんなスケスケ素材・・・。向こうの光が見えます。以前使ったときは、着ないよりはましでしたが、長時間走ると、上腕部はやはり冷えました。 次はコミネのゴアテックス・ライナーの袖。完全に向こうが見えません。ただ、このインナー、かなりゴワついて着心地は悪かったです。じゃあ、上腕が暖かかったか、というとラフ&ロードとあんまり変らないかなー、とも。 だったら着心地優先、動きやすさ優先でラフ&ロードでしょうか。ただ、サイズがかなり違います。タイトな着心地というコミネのジャケット。普通は、Lサイズ、ものによってはMでもいけますが、XLをチョイスしてます。それはそれでちょうどいいサイズだったんですが、ラフ&ロードのインナーはM。 さて、袖の長さとか合うんでしょうか。 ただ、どちらもインナージャケットということで、アウターと袖部をつなぐためのフックが同じような位置についているのはスワップして着るときにありがたいです。 ま、インナーがなくてもプロテクター類で胸周りは暖かいです。先日、夜、早朝と試走した感じでは別に上腕部も耐えれるくらいの冷えなのでプラスαがゲットできれば十分です。だったら、着心地の軽いラフ&ロードでしょうか。せっかく買ってあるインナーなのでラフ&ロードでいってみます。
2016.12.05
コメント(0)
今日は夕方から雨、ということで早朝バイクを引っ張り出しました。目的はタイヤの皮むきの続きと、新調したオーバーグローブの交換の確認です。 上から被せてみます。このオーバーグローブはミトン形状とかになってなくて、親指、人差し指は別れていて、中指以降がひとくくりの3-1-1形状です。クラッチは通常バカ握りでもいいですが、フロントブレーキをバカ握りしているひとは多分いないと思います。 装着後、レバーに指をかけると、ひじょーに自然。薄手だし、手の平側はオープンなので操作感は3シーズングローブに近いです。 で、スタート。 昼には買い物に出かけるので、10時には戻りたいです。なので、かなり近場の海まで行くことにしました。走り出して指先に風も冷気も感じません。なかなかの防風性。 ただ、それも長時間走行しているうちに冷たくなってくるかが勝負です。20分くらい走って自動車専用道に合流です。ここで車速レンジがグーンとあがります。このころになると女王様の熱も伝わってきます。伝わりやすさは薄手の効果かも、です。 上腕は冷たくなってきますが、指先は女王様のお陰もあってか、今までのいろいろ試行してきた組み合わせの中では最上。冷えてるけど、冷たいとか、痛い感覚はなし。 今日は暖かいんでしょうか?今日は体中、冷気を感じません。そんなとき、道路わきに立ってる温度計は6度を示してます。ま、そこまで暖かくはないので、効果有り?ためしにヘルメットのシールドを上げて走ると、風はめちゃくちゃ冷たい!この冷気をブロックしてるんだなー。 今年購入した、ジャケット、オーバーグローブは正解かもです。あと数度低いシチュエーションは考えられますが、まだアンダーシャツも着てないし、ジャケットにインナーも仕込んでないのでいけそうです。 タイヤもなかなか良好。グリップの向上というよりはプロファイルの形状が復活したのが大。ハンドリングが素直で楽だー。これで夏なら楽しいんでしょうねー。 で、あっという間にビーチに到着です。 朝も早いのでほとんど人はいませんが、朝練してる球児の青春臭がsm○ll・・・。女子部とかならまだなー。 近場なので尿意も気にする必要がないのでホットコーヒーを自販機で購入。チンチンに熱い!110円ってのもナーイス。 すすりながら陽光を楽しみます。すげー、今日はまったく寒さを感じません。 来た道を折り返します。9時30前で、また温度計は7度なので気温はそこそこ。変態オーバーグローブの試行は終了です。ちょいワインディングもありましたがクラッチ操作も苦になりませんでした。袖口までカバーされているのでそこから風が入り込むこともなかったです。最新のウィンターグローブは試してませんが、ここまで操作性はいいんでしょうか? ただ、信号待ちなんかで前のクルマに接近してヘッドライトの照度を比べると、左右のライトで明るさが違う気がします。女王様とスマホがぶら下がっている左のライトは暗いです。でも、ヒューズが飛んだりはしませんでした。 夕方はクルマの半年点検のためにディーラーに行きました。メーカーが新車時に入れているオイルには慣らし用の添加剤が入っているとかうわさを聞いたので、1ヶ月点検ではオイルは交換しませんでしたが、今回はさすがに交換。 オイルは全然純正でOKです。キャッスルオイルSNグレード。もうSNとかなんですね。今回、これでやっとミリテックが添加できます。今日は雨だし、エンジンオイルも冷えてないので添加は週末です。コミネ GK-210 ウォームオーバーグローブ 3-1-1 KOMINE 06-210 バイクウェア
2016.12.04
コメント(0)
全88件 (88件中 1-50件目)