衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

PR

Freepage List

Favorite Blog

東京 銀座 オザミ 平… New! Sakura585さん

トノバン★ドキュメン… New! 天地 はるなさん

「この破滅が光とな… りぃー子さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2021.03.17
XML
テーマ: タイ(3308)
カテゴリ:
​​​​​ ​​​​​​​バンコク 日本人の納骨堂

持つ寺院があります。

第2級王室仏教寺院

​『ワットラチャブラナ』​

アユタヤ時代に中華系商人が建立した寺院ですが、

ラマ1世の時代に改装されたときに現在の名称に

変更されました。


アユタヤにもワットラーチャブラーナという名の



ひとつの王朝時代にひとつだけ建てられる のが、

このラチャブラナ(ラーチャブラーナ)寺院の

他と違う特徴です


その後、ラマ2世時代に本堂、ラマ3世時代に仏塔が

建立されたのですが、 第二次世界大戦の空襲

焼けてしまったため、1960年代に建て直しています。

その為、寺院は中華系やアユタヤからの影響が

あまりない現代風の姿をしており、正統なタイ寺院

という感じになっています




行き方ですが、 MRTのSanam Chai駅

徒歩7分 です

道中は花屋さんが多く、活気があります

ただ、王宮エリアになるので しつこいトゥクトゥク

や詐欺が多い ので、声をかけてくる人は100%怪しい

と思って歩いてください。



ようにしてください




日本人納骨堂は1935年に建立されたのですが、

第二次世界大戦の空襲では 奇跡的に被害を受けず、

お骨も無事でした。




ヒンズー教の神の乗り物とされる

エラワン (3頭の象)が矢切に飾られています。




反対側の矢切には ブラフマー神 が鎮座しており、

こちらもヒンズー教の神です。




大木が多く植えられ、緑豊かで心地よいです。




2級寺院らしく格式ある敷地で非常に整っており、

結界石の祠も豪華です。




結界石は一枚岩の削り出しと思います。




天井の模様は 立体的 になっており、

なかなか珍しいですし、綺麗です

全体的に派手過ぎず、それでいて厳かな雰囲気

の漂う気品ある作りです。







実が小さくて、まだそれっぽく無いですが

ホウガンボクです

大きくなるとソフトボール位になります。




鐘楼は寺院の敷地外にあるのですが、

こちらは質素なつくりで、ヒンズー色は

ありません。




クメール式仏塔はカラフルな装飾がされています。

ワットポーの仏塔よりは地味ですが、基調色が

緑というのが清楚で良いと思います




仏塔には近寄ることができます。

傍で見てみると花がたくさん添えられていて

キュートです




王宮エリアに建つ由緒正しき寺院ですが、

王宮と逆方面なので、意外と観光客は来ないようです。

駅から近いですし、花市場を通ってくるのも面白い

のでおすすめです









【 最新デザイン!この価格で本革 & アルミ 】クレジットカードケース スキミング防止 送料無料スライド式 スリム  本革 薄型 磁気防止 コンパクト


とんこつラーメン4食 ご当地 豚骨ラーメン 送料無料 6種類から選べる 博多ラーメン 熊本ラーメン 福岡・九州 お土産 メール便


ワークチェア(デュオレハイ2) ゲーミングチェア ニトリ 【玄関先迄納品】 【5年保証】


レビュー1400件突破!梅ちりめん 95g×2袋[送料無料][ちりめんご飯]


【月間優良ショップ受賞】ご飯のお供 ふりかけ4個セット 送料無料 ふりかけ ひじきふりかけ 生姜ふりかけ 無添加 鰹節 かつおぶし オカカ


【送料無料】マルセイユ石鹸マリウスファーブル オリーブ600g×3個 木箱入り【サボンドマルセイユ 石けん せっけん 無添加 洗顔
​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.17 21:47:23 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: