1/1スケールおもちゃ箱

1/1スケールおもちゃ箱

PR

プロフィール

ようさん750

ようさん750

カレンダー

コメント新着

anorakcity1987@ Re:モンキーディスク化(06/06) こんにちは。モンキーのフロントディスク…
anorakcity1987@ Re:モンキーディスク化からのドラム化(07/03) こんにちは。モンキーのフロントディスク…
ようさん750 @ Re[1]:生存の連絡(07/07) >siroutoさんへ コメントありがとうご…
sirouto@ Re:生存の連絡(07/07) 無事で幸いです。 浸水するかしないかで被…
ようさん750 @ Re[1]:とんど作り(02/05) >siroutoさん コメントありがとうござ…
2020.07.02
XML
お久しぶりです(^-^)

また更新がなかったですが、メンテナンスをしたので書いておきます!!

まずはフロントタイヤをジャッキアップして、

タイヤを外して、ブレーキ周りをなくさないようにしたら、

段ボールを敷いてタイヤを外して行きます!!


タイヤレバーとリムガードでここまで外したらあとは力技で取れます。

新品のタイヤを準備して、

これまた力任せにはめれば片側のビードははまります。

半分まではめたらタイヤレバーでするんですが撮り忘れました(^^;




あとはブレーキ周りも含めて組み直して終わりです。
左が新品で右が古いのです。

約30700kmでの交換でした。
今回はリムバンドはまだ使えそうだっので新品は使いませんでした。



ダンロップタイヤ(DUNLOP)D107F(フロント)2.50-17 38L(4PR) WT
今回使ったタイヤ。
乗り心地も操作性も普通ですが1900円台何て安いですよね!!

AP タイヤレバー 300mm | タイヤ 交換 タイヤ組み換え 車 バイク 工具 作業 タイヤ交換 自動車 点検 整備 メンテナンス 組み立て 修理【アストロプロダクツ】
カブならこれくらいの長さで十分です(^-^)


AP リムプロテクター ブルー【リムガード リムプロテクション】【タイヤ組換え リム組み 傷付き防止】【アストロプロダクツ】
で、ホイールを傷つけないためのリムガード。

ちなみにタイヤレバーは3本。
リムガードは4つあると作業しやすいですよ(^-^)

ではでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.02 21:33:56
コメントを書く
[バイクメンテ&カスタム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: