全12件 (12件中 1-12件目)
1
いよいよだ。ワクワクする。単なる2回戦ではない。様々な意味を含んだ試合。チームの力を結集して。さぁ!出し切れ!!
2011年09月25日
コメント(3)
不調を極めている。ここに来て、原因不明のボーっとする病。モチベーションがあがってこない。それとも爪を隠しているのか?ともかく、、あと2日しかないのに。
2011年09月22日
コメント(2)
そう希望したから一生懸命やってきた。力不足だったかも知れない。しかし、これだけは言える。全力を尽くした。感謝されるためにやったわけではないけど、結果が出ないと知ったら、プイと横を向かれた感じがする。仕方がない。結局結果次第か。教育の世界も同じなのか。全力は尽くしたんだけどなぁ。
2011年09月22日
コメント(0)
今は昔のお話。今川義元は三河を平定した後に、松平家から8歳の竹千代(後の徳川家康)を人質とした。そして、義元は家臣たちに「竹千代にはできるだけむごい仕打ちをせよ!」と命じた。家臣は過酷なことを竹千代に強いることを計画したが、実際に義元から下った具体的対応は、「竹千代には何不自由なく過ごさせよ。」だった。家臣は目を丸くしたが、その後義元は具体的に”むごい仕打ち”を説明した。「暑いときには涼を取らせ、寒いときには暖をとらせよ。そして、決してひもじい思いをさせてはならない。」竹千代を徹底的に甘やかしダメ人間に育て上げるということだったといわれている。、、、、古きから学べるか。
2011年09月16日
コメント(3)
期待しない、、なんて失礼だった!素晴らしい試合だった!!本当に涙が出てきた。凄いぞ日本!!
2011年09月11日
コメント(0)
トンガの試合を見ていて感動した。後半の徹底したサイド攻撃、ラックの連発。ペナルティーもフリーキックもスクラムを選択して、更にサイドをついて繰り返す。NZ相手にトライを!!という意識が滲み出てくる。得点差は30点差だが、そんなことはどうでもいいくらい感激した。ナイスゲーム!日本は、、うーん、、、頑張れ!!
2011年09月09日
コメント(1)
感謝です。全ての人たちに感謝です。お読みいただいてありがとう!そして、これからもよろしくお願いします。祝1000000Hit!!
2011年09月05日
コメント(4)
我慢してきた。部員もそうだろうが、我々指導者も同じだ。・まっすぐ走ること・強く当たること・タックルは低く入ること・肉体を鍛えること・持久力をつけること小手先のサインプレーは禁止。ラインアウトだって単純なものだけ。そして、来る日も来る日も走って、来る日も来る日も筋トレ。練習しあいも縦縦縦。周囲からの雑音も聞かれたが我慢した。肉体を作って、スピードを強化して、縦があるからサインプレーが生きてくる。だから完成を待っていた。例えば、、少年野球で変化球を教えないように。変化球に頼っているとスケールの大きな選手にならないように。そうやって自力をつけてきた。もちろんまだまだ不足しているけど、ここに来て多くのことを吸収しようとしている。欲しているから覚えるんだ。と思う今日この頃。
2011年09月05日
コメント(3)
「子どもの話は話半分」言い忘れた!だって、学校でも子どもの話しを全部鵜呑みにしていると大変なことになる。例えば、、「昨日も、一昨日もお父さんが帰宅しませんでした。お母さんが寂しがっています。」と給食時に子どもの口からポロッと出てくると、正直焦る。お母さんの書いたコメントを注意深く見たりする。恐る恐る面談で聞くと、出張に出ていたとのこと。ふー、、なるほどね。なんて。その場を盛り上げようと、思わず口走ることもあるし、保身のために言いまわすことなんて日常茶飯事。ただ、それに振り回される親が最近急増中。いや、、激増中。大事なことを言い忘れた。
2011年09月03日
コメント(1)
毎回思うこと。「思えば遠くへきたもんだ」もうすぐ100万Hit。数字にすると、、1000000結構な数字。これも皆様のおかげ。様々な思いから覗いてくれた皆様全員に感謝。100万Hitのキリ番は誰でしょう?
2011年09月03日
コメント(2)
通勤途中で通過する荻窪駅。昨日から駅周辺に学生・生徒が戻ってきた。あふれかえる制服の中高生は少々眠たそうに登校している。学校近隣でも小学生が集団登校。明るく元気に登校する子どもたちは夏休みのことを話している。この年代は学校が始まるのが憂鬱ではなかったような記憶がある。学校で夏休みの過ごし方を口々に話し、友達のブルジョワぶりに驚愕したり、友達の田舎での話しに興味津々になったり、疑似体験したような気がする。巷では新学期。学校横の道で小学生の安全確認をする小学校職員の方が専用道路のゲートをどかしながら運転する私に声をかけてくれた。「先生!今学期もよろしくお願いしますね。」嬉しいことだ。よし、9月!がんばろう。
2011年09月02日
コメント(0)
燕雀(えんじゃく)安(いずく)んぞ鴻鵠(こうこく)の志(こころざし)を知らんや《「史記」陳渉世家から》ツバメやスズメのような小さな鳥には、オオトリやコウノトリのような大きな鳥の志すところは理解できない。小人物には大人物の考えや志がわからない、というたとえ。だなぁ。人生の先輩から教わった。確かにそうだ。
2011年09月01日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1