全328件 (328件中 1-50件目)
OHOOOOOO!!なんじゃこりゃー、久々にブログのぞいたら、書き込みページが全く変わってるー!どーやって書くんだー?…・ンン・・・・絵文字の種類は、相変わらず少ないな…(-_-;)画像のアップは…おおーー、でけた…あ、お騒がせしております。皆様お元気でございますか?おネエは元気でございますよ。しかし、しばらくご無沙汰している間に血圧あがりーの腰椎ヘルニア発覚ーの中性脂肪、コレステロールしこたま数値が上がりーのとさすがに、これはまずいぞちゅうことになりしかしながら薬を飲むのは、なんか嫌ということで酢玉ねぎ、酢トマト日々摂取焼肉屋にも、マイ酢玉ねぎ持参 毎日のように、スロージュースを飲んでます。後は、運動・・・・・これがなかなか・・・・週に一回のモーニング目当てのウォーキング月に二回の、サルサダンス位のもんで・・・な日々を送っております。ってとこで、またお邪魔します。
2016.09.01
コメント(2)
おネエっす! 昨日はね、畑(キッチンガーデンではなく)で、こんなもの採ってきた。 なんか、画像、デカっ前と同じ縮小レベルなのに。ま、いっか。迫力の大画面でお届けします久々に、デジイチで撮ったので、やっぱ綺麗だねっ タラの芽、わらび、コンフリー(これは庭)まあ、ありきたり過ぎるけど、天麩羅っしょ 先日、なんか美味しそうだったの摘まんでおいた、ネギ坊主。これも、竹のこの皮と、釜揚げシラスと共に、かき揚げに。 うふふ…うんまかったわ。ねぎ臭さは全然なく、むしろ物足りないぐらいだった。また、つまんで来ようでも、ここんとこ外飯含めて、天麩羅を食すことが多いわね。やっぱり、春の山菜系の苦みは、天麩羅と相性がいいのよね。 ただし、カロリーが… 暖かくなってきたら、冬の間、葉を落とさず、寒さに耐えてきたヒューケラちゃんたちが、本来の色合いを取り戻してくれています。この一枚一枚違う微妙な色合いがほんとかわいい… やっぱブログは楽しいね。なわけで、ぼちぼちとアップしていきますのでよろしゅうに・・・・ おネエ
2016.04.08
コメント(3)
お、おネエっす! うわー…、久しぶりだーえーっと、ブログ、どうやって書くんだっけ…ってくらい久しぶりです。 なんか、ちょっとドキドキです。 数少ない、我がブログのご贔屓様お元気でございましたでしょうか? おネエは、元気でございますよ。めでたく、生まれてこのかた最高値の体重を更新しまくってますわ。 結婚してからこっち、なかなかゆっくりパソコンの前で、ブログを楽しむ時間が取れずにほんとにご無沙汰です。ついつい、簡単にサラッとアップできるフェイスブックに流れてしまっておりました。先日、気まぐれで、楽天ブログからEメールで来る、ここに書き込むと、アップできますよ、ってのに書き込んだら、先先代のあちきのブログに書き込まれちゃって、 お陰様で、懐かしい初期のブログフレンドから、おネエ書くとこ間違ってるよ、と嬉しいご指摘。 Fellowさんありがと えっと…きょうのフォトどうやってアップするんだ…忘れたぞ… あ、でっかく載っちゃったどうやって小さくするんだったけか… ま、いいや 畑に行って摘んできた山菜。ワラビ、蕗の薹、タラの芽ワラビは、重曹を入れたお湯で湯がいて、お浸しに。蕗の薹は、刻んでフキノトウ味噌に。タラの芽は、明日天ぷらにする予定。ブルーの花は、畑の倉庫で、伸び放題になっていたローズマリーです。スマホ画像で、粗くてごめんなさい。フェイスブックは、写真凝って撮っても、きれいに反映されないので最近は、デジイチすねて寝っ転がってます。 やっと目覚めだした、庭の様子も載せとこっと。 また、ぼちぼち復活していきますので よろしくね ふんじゃ、今から「公開する」をぽちっと…メチャなんだか、ブログを始めた昔の様だ… ウワッタイトル入れるの忘れて、戻ってきてもうた
2016.04.03
コメント(3)
おネエっす!今日は休みっす!月に二回の連休、日月休みですが、土曜日は、夜中12時過ぎまで出張で昨日の日曜日は、もう、グダグダでした。まんで、体力無くなったさけ・・・・今日は、午前中籐細工の教室行ってきて、帰ってパソコンやってます。庭にこんな実がこれね、ビルベリーなの。ほら、ブルーベリーよりアントシアニンが何倍も多いという樹高70センチくらいの低木ですが小さいながらも(直径5ミリほど)なかなか美味しいよ。去年は実が生らず、今年初の実付です。ところで、これ、知ってらっしゃるとは思いますが…流行のメイソンジャーサラダこれ、こんなに並べて、お惣菜屋さんを始めた訳じゃなくてビン入りのサラダをジャーサラダって言いまんねん。上からレタスウズラのゆで卵ブロッコリーアボカドリンゴきゅうり赤パプリカレッドキャベツレッドオニオン蒸し大豆ニンジン甘麹の手作りドレッシングなんでこんなことすんの?って?って聞かれると・・・・って感じですけど、作り置きしておくと、忙しいときにすぐ食べられる。お弁当に持っていって、新鮮サラダバリバリできます。以外に、便利なんですよ。結構日持ちします。5日くらいは、鮮度落ちません。次の朝振り振り、の、お皿に空けて、はいどうぞ。朝、こんなにお野菜の種類が入ったサラダ作ってられませんから。お昼は、仕事の合間に麺類、が多いのですが、これがあるとすぐ食べれて、栄養的にもですよね。第2弾作ってる途中。ポイントは、ビンを煮沸消毒するんですよ。面倒と言えば、この手間が面倒かな。それと、ドレッシングが染みにくいものを下にします。ほんとは、メイソンジャーという、ふたが二重構造になってるビンを使うのですが100均のビンで十分。ほんまもんは、お値段約8倍しますよって…それに、バカ売れして、品薄です。はいできました。やっぱ肉気があるとテンション上がるので(娘が)今回は、チキンのペッパー味入れてます。ほんで、冷蔵庫でお休みなさーい便利とはいえ、作るときは、結構覚悟がいるのよ。今回は、甘麹と塩麹入れ、ニンジンとタマネギのすりおろしも加えて、なお味のドレッシングになりました。麹を使うと、酢の味がとてもまろやかになります。最近、よっちゃんの方が私より早く起きて、待ってられないので、先にご飯食べちゃうのよね。インスタントのお味噌汁と(これが結構好きみたい)卵二個崩した目玉焼きにしょうゆ。黄色い(これ結構嫌なんですけど、着色料が・・・・)たくあん。で、そんなときに、これがあると、勝手にお皿に空けて食べてるよ。寝坊した若干のうしろめたさ緩和ってことで・・・テヘッなんかさ、潔癖よっちゃん、私や娘の夜の御片付けが気に入らないみたいで朝、うちらが起きる前に、自分で掃除してます。特にレンジ回り。ガラストップがちょっとでも陰りがあるの嫌なんだわさ。はい、思う存分やってください。
2015.07.06
コメント(7)
おネエっす!雨のお庭も良きかなですね。アーチの左のブドウ、しょぼいけど実がなったので、袋かけました。トマト事件もあることなので先日、この近隣では一番大きなフラワーショップに行ったとき、たくさんの籠が野菜苗売り場ものすごいお値打ち価格で出ていた。でも、よく見たら、これ倉庫に野ざらしにしてたみたいな汚れ放題だし、籐が、かなり傷んでいる。そんな中でも、、比較的綺麗なのを選んできたのがこれ買ってきてからシャワーかけて洗いました。大きさの見当にハサミを置いてみたよ。籠口は、両手では抱えきれないような大きさです。これが、なんと・・・・50円枝や大きな草を抜いた時など,ポイポイとほおり込める、まことに使い勝手のいい籠なんです。でも、相当劣化が進んでいて、持つと、折れそうな音や、実際にすぐポキポキ折れちゃう。で強化を兼ねてペイントしてみた。思っていたより濃い色になっちゃったけど、骨太の感じになったでしょ?持ち上げた感じも、しっかりしました。これで、寿命も10年延びたかな今年の多肉ちゃん達です。一冬越すと、寄せ植えしてあるものが、徒長したり、弱っちゃったりして、寂しくなっちゃうので、古いものと新しいものとをミックスで、寄せなおしました。これは、石も一緒に盛り込んでみました。新しいのは、後ろの枝ぶりがいいのと、前列右三種です。これは、一年中外で放置プレイにさらされてるかわいそうな子です。でも、いい感じに徒長してきて、野性的な鉢との相性が良いんでないかい、とお気に入りになってます。一昨日名古屋でゲットした、右のブリキの手つきのお皿がいい感じ。新しく見つけた、手前の斑入り的な色目のセダムがかわいいねーさ、今から、午後一のお客様やりまーす!
2015.07.01
コメント(5)
おネエっす!超ショックぅーーーー先日、楽しみにしていたトマトだんだん赤みが増して、もうちょっと、と思っていたら・・・・・やられたーーー葉っぱの陰に隠れるような場所だったのに鳥につつかれた~ものすごショック赤くなるものは、片っ端からやられる。今年は、ジューンベリーの樹の実も全部樹上でつつかれて木の上でダメになっていました。ひどいよートマト、ネットで覆わなくっちゃ。今日は、お休みでしたけど、午前中、名古屋まで新しいコンセプトの商品のアイディアをプレゼンしてきましたよ。なかなか好評で、午後からの企画会議にかけてくれるという事でした。その後、先様よりランチの御誘いでこんなのご馳走になりました。つけ麺のカレーうどんです。あ、違う、カレーのつけ麺、カレーうどんのつけ麺…ま、どっちでもいいけどこのカレーが抜群においしいの。つけ麺というだけあって、魚介の出しが効いていて、ウマッバラ肉、箸でさばくとホロホロにほぐれる。2口、3口のご飯が添付。気が利いてるじゃん。ちょっとでいいから、ご飯で食べたいのよね当然、ランチ時のリーマンで、並びました。中区、丸の内にある「けいま屋」さんです。http://www.keimaya.com/気を良くして、映画でも見て帰ろうかなと思ったけど、2時間待ち。時間が無駄という事で、豊田まで帰りました。休みというのに、珍しく家にいた娘と合流。カフェしてきたよ。こんなロケーションの安城 La casaさんです。オープンエアーで、まことに気持ちの良い空間でした。実は、この右側に山羊を飼っていて「ユキちゃん」っていうんですよ。時々、風で、獣舎の匂いが漂ってくるのが難点ね店内の風景です。ふつう、こういうとこて、撮影禁止とか書いてあるでしょでもここは、商品棚のカードに書いてあって、撮影OK、インスタグラムなどアップどうぞってのよ。なんか嬉しいよね。このご時世さ、かたくなに、撮影禁止ってもちろん、場の空気もあるし、ふさわしくない場所では撮らないけどそんなに言うほどの店でもないでしょ、ってとこでもね…・自信がないからかなぁ…帰りの買い出しで、今夜「オコパー」決定ってことでウッドデッキで・・・・イェーイビール[発泡酒ですけど]があればご機嫌さんのあたし、じゃない娘。でもって・・・・焼係おばさん。さー、ひっくりかえすわよー・・・・なんだか、炭水化物三昧のホリディでしたわねんでもって、残りの約2名・・・・・外で食べるのかたくなに拒否る旦那と、いまだに寒いと、カーデガン着込んで外出てこない、うちの認知オカン家の中で食べてる二人をしり目にオープンエアー三昧の、食い気Max親子でした。プハァーーー明日から、また忙しーねー、ガンバろみゃあ
2015.06.29
コメント(4)
おネエっす!またまた、ご無沙汰でございます。今日から、またしばらく雨の日々。今日の、気まぐれガーデン。雨のお庭もしっとりと、いいものですね。緑の鮮やかさが、涼しげです。でも、雨は困る子が・・・・キッチンガーデンコーナーの、トマトちゃん。一番出来のいい子だけ、傘で雨除けこんなに大きな実をつけてくれたの、アチキにしては初めてで、早く赤くなーれきゅうり君も、どんどこでき始めています。先日、おネエお初の、梅仕事チャレンジです。うちの畑で生った、南高梅。実は、この樹、旦那は南高梅と思って買ったんだけど、あんまり立派な実がなるので、周りの人が、いや、あれは、杏子だ、これは梅じゃないとか言われ、買った当人も、なんだかわからんと…(はー)・でも、たわわになった実を、ご近所の方々は、気になっていたようです。去年、欲しいとい言われた方にお分けしたら、ジャムにしたけど、酸っぱくて酸っぱくてと…でも、本買ってみたら、やっぱりこれ南高梅だよ…という事で少しでも作れる梅干しの作り方をやってみました。100個くらいあったうち、傷が少なくて、梅干しに使えるのは、ほんの20個ほど。この選抜チーム、一個が、親指とお兄さん指で輪っか作ったくらいの大きさです。(どんな表現だっちゅーの)後は、梅ジャムにしました。確かに、どんだけ砂糖入れても酸っぱい。ま、クエン酸頂くと思えば、よしか。洗って、拭いて、ジップロックに入れて、18パーセントの塩まぶしました。2-3日すると梅酢が上がってきましたよあとは、このまま、冷蔵庫で梅雨が明けるのを待って、土用干し。酸っぱいの苦手なおネエですけど、南高梅の梅干は好きなの。うまくできるかなぁ…思うんですけど、このジップロック開発してくれた方ほんとありがとさん、って感じです。この場合でも、毎日天地ひっくり返すだけで、均等に塩気が回ってくれるし、きゅうりたくさん取れるときは、浅漬けの素で、一夜漬けも簡単。野菜の保存にも使いやすいし、液体ものの保存も行けるしね。ビンより嵩張らないし、汚れれば捨てちゃう。助かってますよー!最近のおネエ、ちょっと仕事立て込んでるよ。本来のサロン業務に加え、サウナへの出張イベントや、フットケア関連の商品開発やらでのんびりガーデニングから~の仕事の予定が、仕事から~の仕事、になっとる。明日も、昼間フルのお仕事から、夜8時から12時までサウナイベントへ。メンズサウナです。週末4回のうちの明日は3回目。おばちゃんに飽きたお客様に、明日は、娘投入どうじゃいってとこです。なんせ、殿方は、技術より、若さ、かわいさですから。娘は、ブー垂れてますが…まだまだリタイアは先の話になりそうです。生涯現役で、死ぬまでお仕事邁進する立派な方は数あれど本来怠けもんのこのアチキ絶対5年後には、趣味三昧の日々を送るんだいや、送れるように頑張る送れるようになるかなぁ・・・・・・・
2015.06.26
コメント(5)
おネエっす!窓辺のペチュニアたちが、むくむくと、開花し始めましたよ。今はいろんな色が増えてきて、渋い系を中心に揃えています。右のヒューケラ。ちょっと小ぶりのタイプで、バタークリームという色です。今、メチャお気に入りです。見るたびに、心の中で「かわゆーーい」と萌えております。でも、定番のこんな元気カラーも捨てがたいですね。ベロニカ ロイヤルキャンドル確かにロイヤルカラーだわアップーあらら、マクロレンズで撮ってみて、画像拡大してみたら、見つけたー下向きの黄緑君が。何ていうお名前かしらん・・・知ってるお方がいらしたら、教えて。ところでおネエは、来週愛媛に行ってくるのよん。そこにいる、妹(と思っています)に会いに行くのよん。3年ぶりかな…当然、温泉も行くわけね。しかーし、ここ2-3年、えらいことになったおネエのたっぷりな体とても、14歳年下の妹には見せれません女ってさ、以外に、男目線より、女目線の方が怖いのよねー…緊急事態に対処すべく、エステティシャン(とは思えない、って)のおネエの人生で初めてスリミング目的でエステ通っています。って言っても、2週間で締めてくれ、という無茶なお願いしかも、忙しい仕事の合間を縫って、豊橋まで(高速使って片道一時間)。娘は、「自分で努力もしないで、デブはそういう根性だから痩せれんのだわ。」と散々な言われよう・・・はい、おっしゃる通りでございますぅそのとうりでございます。ちなみに、娘は、朝1時間の、ウォーキングを欠かしません。はいはい、あんたはえらいおネエだったら、そんな勝手なお客、断ったと思うけど、そこの先生(カリスマ痩身エステテシャン)は受けてくれたのよ。一昨日、一回目行ってきたけど、ハード系リンパドレナージュ。ひーーーーってくらい痛くて、一部、あざが残っちゃったり、炎症起こしちゃってるところもあるの。しかーし、背中、一回で結構シルエットがすっきりしたんだわさ。それがいい悪いは別として、短期依存型自堕落顧客に対しては、そん位しないと結果出せんでしょうそれと、そこの先生が開発した秘密のハーブエッセンス、毎日お腹と顎にすりすりぃーうむむ、あと二回がんばるぞいあほな、おネエでございます。
2015.05.31
コメント(3)
おはようございまっする、おネエでございやす。まあ、なんぞかんぞと慌ただしい毎日でございやす。そんな中、今日は、もう休みっす!(開き直り)よっちゃんは、畑に行っちゃってますし、認知オカンは、日曜日で、デイサービスがお休みなので大好きな朝寝坊をむさぼっております。毎朝起こすの大変で、娘と私のトラウマになっております。なので、日曜日は、放置プレイですねん好きなだけ、寝ときよしマイガーデンNOW西のコーナー、ジギタリス畑ですぅ去年と比べると、ずいぶん増えた感じ。先日の風で、倒れかけておりますので、今から支柱を立ててあげまする。かわいーニゲラちゃん、こぼれ種で、あっちこち満開です。繊細な花姿LOVEでございます。ジューンベリーの樹になった実も、赤くなってきましたよ。もう少ししたら、鳥との取りあっこです。結構大きめな鳥が、細い枝に乗っかって、食べまくっちゃうのよ。まじ、パチンコで威嚇しようと、100均に見に行きましたが、今、売ってないのね、パチンコ。危険遊具とみなされているのかなあ・・・アマゾン見たら、1000円で売ってたよぉなんと、鳥獣被害対策用だって。おんなじこと考えてる人いるんだね。今ね、何でもかんでも危険、危険と、公園でも、回転系の遊具など取り外されているようですが昔って、こんなに事故あったっけ子供の身体能力が落ちているんでしょうか…ちょっと危ない、位の経験をして、怖さと判断力を養っていくものだと思いますが。今、高層マンションからの子供の転落事故がとても多いとか。幼いころから、ベランダと、遠景しか見て育っていないので、地面との距離感の感覚が育たないので、窓辺やベランダに登って遊ぶことが怖くないためとも言われているようです。公園の遊具でこけて、落っこちて、痛かった、怖かった、という経験をさせなければいかんと思うよね。庭で摘んできた小花たちをお店のトイレに飾ってみましたよん。今日は、午前中雨、との予報でしたが、外れ~今からお庭で遊んできまーす
2015.05.24
コメント(6)
おネエっす!なんだか、もう真夏の風情。お店は、今年初の冷房を入れちゃいましたよ。皆様の所はいかがですか?うちのお庭は、二年目の夏を迎えようとしています。宿根草がメインの我気まぐれガーデン愛知県は、近年、沖縄並みの夏の気温。去年植えても、生き残れなかった子たちもいますね。去年の2月頃から作付けしたお庭の変遷を…外構工事が終わったばかりの、去年の早春の様子。ちょこちょこと植え込み開始。五月少しづつお花が咲きだしています。去年の夏です。まだ、クルカラ(クルミの殻のマルチング材)を敷いた地面の面積が多いですね。そして、今はこんな感じです。ずいぶん緑が増えたでしょう?冬を乗り越えた子たちの成長はたくましいばかり。ジギタリスなど、いろんな所でハッパが顔出してます。お山の横からは初期のころは、こんな感じ。緑がとても増えて、朝起きて見て回るのがとても楽しみです。もうすぐすると、アジサイが咲きだします。中でも、大好きなアナベルの開花がとても待ち遠しいですね。うちに庭は、ウォールが低いので常に【オープンガーデン】です道行く方にも喜んでいただけているようです。
2015.05.15
コメント(2)
おばんでやす。おネエでございまーす。はー、またまたご無沙汰、一か月ぶりでござります。なんだかバタバタしとります。最近、ほんと寝起きが悪い。頭が痛いときがあったり、CMでもあるでしょ、ダルオモー、なのであります。そういう時は、こういう季節ですから、ちゃっちゃと着替えだけして、顔も洗わず、帽子だけ被って、庭に出ちゃいます。で、草抜いたり、花ガラ摘んだりで庭の手入れをします。夢中になってやってるうちにダルオモ解消お花ちゃんたちのお蔭です。フラワーセラピーかな。以前ご紹介したアイスバーグのその後。今年の冬に誘引した姿です。おととし、植え付けした直後の未来予想図。で、現在は・・・タルルルルル・・・・(ドラムロールをイメージしてね)ジャーン予想以上に咲いてくれました。ありがとう、アイスバーグちゃん。でもね、ハッパの調子がよくないの。かなり黒点病にやられちゃって。かわいそう・・・・消毒はしてるんですけどね…どうしたらいいのかしら。葉っぱも黄色っぽいし。ベテランロザリアンさん、教えてー先日、お友達が来て、久々のランチ接待。暑いような日だったので、冷製のパスタとスープ、いただきもののほうれん草とゆで卵使って、キッシュもどき。パスタ茹ですぎて、盛りすぎアンチョビ風味のトマトソース。それほど満点の出来ではなかったけど、テンション上がるわー私やっぱ好きね、こういうことするの。
2015.05.13
コメント(3)
おネエっす!なんなんですか、この寒さっ巷では、「あったかいんだからぁー」なんて言ってるけどあったかくないっちゅーの雨もよー降るしねェ…なので、午前中、室内で冬越しして、なんか元気のない多肉ちゃんたちの手入れをテラスでしましたよん。枯れたハッパや、芽が出なかった挿し穂なんかを掃除してやりました。今度は、植え替えしてアレンジしなおそうかなと思っています。でも、意外に、戸外でほったらかして冬越えした多肉っち達の方がハッパ艶々で元気だったりしてるよ。もちろん、しもやけになっちゃったのもあるけど、元気なのは超元気。部屋で冬越しより、多少霜よけしたりして、風通しの良い外での冬越しのほうが、いいのかもね。先日、畑から、雪柳とミモザを、剪定を兼ねて採ってきたのを挿してみた。籠も、お手製よ、あんまり上手じゃないけど。玄関正面にも~玄関横にも~おんなじ花ばっか、くどいってかそれに、あんまり良い匂いしないんだわー…この子たち…細かい花びら散るし、家族には不評でござんした。特に、潔癖よっちゃん、まー、掃除機かけるかける、タハッところで、先週、おネエはえらい目にあっちまったのよそれは、また次回に最近、なんでかブログの訪問者がえらい増えてんですけど、なんでですか週に一度もアップしてない体たらくアップしてないと、30くらい、アップしても100行くか行かないかの存在感のない幽霊ブログなのに、先回のアップでいきなり300超えどうなってんだ
2015.04.08
コメント(5)
おネエっす!やっとかめだなも(名古屋弁で、お久しぶりです)もたもたしているうちに、お庭もやっと芽吹きが顕著になってきています。ブログのタイトルも、ちょっと変えました。いつまでも熟婚日記なんて、ちょっとキモいしぃ…ガーデナーさん達は、これからが、わくわくのシーズンですね。二年目の芽吹きの時期を迎えたマイガーデン去年のお花ちゃん達(宿根草)が、どれくらい生き残っていてくれてるのかちょっぴり心配でもあり、楽しみでもあります。此処は、夏かなり高温になる所なので、負けちゃった子もいるかもね…去年まで、ベリー類の若木以外、裸同然だった東側のコーナーに球根を植え込み、先日、畑の隅っこで、ひ弱に芽吹きしていた水仙とヒアシンスを移植してみました。ついでに、割れた鉢のかけらで小道も作っちゃいました。んー…こうやって上から撮ってみると小道真っ直ぐ過ぎた・・・今度お直し決定小道の真ん中辺右にある低木が、カシス。分かりにくいですけど、その左側のヒョロヒョロの水仙の上にあるのがビルベリー、そして、格子の三角のトレリスにまとわりついているのがブラックベリーです。実は、このブラックベリーがえらいことになってまんねん。去年の今頃は…こんな感じに控えめでした。ところが・・・10日ほど前の画像です。実は、このBBは、元はトレリスの外左側にあった根本(赤丸印)なんです。それが、トレリス乗っけてる方に、たくさん芽が出てきた。(今年はこちらにかぶせた。)今はこんな風ジェジェジェ(古っ)この繁殖力2.5メーター四方くらいBBの新芽だらけ。こんなに繫殖力旺盛なんですかねBBってブラックベリー農園でもやろかしらんジャムいっぱい作って、お客様にプレゼントしちゃおうかな構想を練っているおネエでありんした。
2015.04.04
コメント(5)
おネエっす!先日、NHKのEテレ、日曜美術館(ガーデニング番組の続きで、よく見ているの)という番組で安西水丸さんというイラストレーターの事をやっていました。おネエは知らなかったのですが、昨年の春、急にお亡くなりになったとのことでした。彼が描く”ヘタウマ”で一世を風靡した絵は、皆さんも、きっとどこかで見たことがあると思います。巷にあふれていますから。出版や、広告等、TVでもよく目にしたその画風はとても人の気持ちをほっこりさせてくれるところがありました。知らない方がもしいらしたら、検索してみてください。あー、見たことあるって思うよ。イラストレーションのみならず、作家でもあり、エッセイストでもあり、その活躍は、多岐にわたった方です。亡くなる直前まで、精力的にお仕事をされていました。おネエも、実は、お絵かきを仕事にしていた時代もあり、安西さんが世に出るきかっけの一つであった月刊漫画誌「ガロ」に、連載し始めた頃と若干時代が重なりうまくはないのに味がある、そんな画風が好きでしたね。そんなことを思いながら、TVを見ていて、安西さんのアトリエの机の前で安西さんを偲んで出演されていた、親友の嵐山光三郎さんが、語っている画面を見て「えっ!?」ッと思いました。この子・・・・家にもいるそれが冒頭の画像です。びっくりーマジかうちの福ちゃんは、お店のニッチの中で、見張り番をしています。おネエがよく行く、名古屋のミリオン座というミニシアター系の映画館の売店で出会って連れ帰った子です。水丸さんのとこの子と、遠い親戚なのではないか、と勝手に考えています。そうしたら、安西水丸ワールドを、少し覗いてみたくなり、早速取り寄せてみました。ちょっと、楽しみです。先月、仕事絡みで、東京に行きました。そういう時は、おネエは、たいてい前泊して、用事の前日の夜は、東京のお友達と酒盛りです。そして、次の当日もお泊りして(帰れんこともないが…)、三日目のランチもどこぞ旨いとこないかと、東京フードファイトしてから帰ります。今回は、前日はおネエの希望で、原宿にある『ペルー料理、ベポカ』でディナーそして、三日目のブランチは・・・・原宿表参道にある、billsの、パンケーキですぅ世界一の朝食、と称される彼のお店の人気メニューがこちらリコッタチーズパンケーキてっぺんと右下にある丸いのがリコッタチーズ。後ろに見え隠れしてるのがバナナで、中にも挟まっています。モー、これが美味しいのなんのって…食べかけてたから撮ったので、あんまり綺麗じゃありませんが、もーね、ふわっふわっこれは、パンケーキというより、スフレに近い感じですね。でも、これを食べようと思うと・・・この行列に並ぶという試練を乗り越えなければなりません。朝11時に着いて、この有様。さすが、東京だっぺやーこりゃ、早くても1時間待ちか…と思いながらも、ここまで来て引き下がれんと、待っていたら一人で来てるお客様が少なくカウンターでよければと、運よく着席。右端の籠の中は、卵ざんすよ。テンション上がるわーはー…幸せなひと時でございました。ところが、話はここで終わりませぬ。その美味しさが、まだ記憶に新しいある日、再びNHKの朝の情報番組「あさイチ」を見てたらなんとBillが出てるそして、このリコッタチーズのパンケーキを再現しているではありませんか。http://matome.naver.jp/odai/2142485688212873601東京まで行けないしー、と思った方はどうぞ、このレシピで再現してみてちょうだいな。ついでに言えば、その後、またまたTVで、ディナーした」ペルーレストランが出ていた。ペルーで採れるスーパーオイル、インカインチオイルの事で出ていました。なんだか、引き寄せちゃうなー、アチキ、うふっ…
2015.03.19
コメント(3)
どーも、どーもどーも、おネエでございます。ちょ~~~~ご無沙汰でございます。えーえー、元気でやっておりやすよ。皆様におかれましては、お元気でございましょうか?あんまりにも久々の書き込みで、どうやってやるんだっけ…とドキドキのスタートです。認知予備軍間違いない…ネタはたんまり溜まってるんですけど、仕事して、夕飯食べたらもーーあきません。これも老化なんでしょうか。昔は、日にち変わったころから2時間かけて書き込んでたんですけど…てなことで、久々のスタートは見せびらかしでして…このおカゴ最新作でーすテヘッ結構大きいんでございますよ。長い方が50センチほどあります。よく見ると、へたっぴなんですが、結構気に入ってます。冒頭の画像は、娘のアイフォン加工物でありんす。リアル画像は、こちらです。実は、底が凝ってるんでありんす。これは、リンゴの枝なんですよ。ご一緒してる籐工芸教室の生徒さんからの頂き物です。庭で、こんな風に使おうと思ってるんですよ。先日、畑で野菜作ってるご近所様から、ニンジンを大量にいただきました。30本くらいあったと思います。なのでワッセワッセとニンジン料理まずはタマネギ炒めて、ニンジン、カボチャ、ジャガイモ、そして、くず野菜を冷凍しておいたものを煮込んで取った野菜ブイヨンと煮込んでガーーーーっと・・・・先日、「シェフ」という楽しい映画見てきたんだけど、このミキサーで、料理してたわ。すんごい楽しい映画だったよ。でです。でもって、鬼のように刻んでです。でもって・・・です。エノキを入れたので、ややもっちりととろみがついて喉越しがよかったです。後、唐揚げと一緒に素揚げしてもーニンジンオンパレードでした。赤くなりそうまた、ぼちぼち更新していきますのでごあいさつ代わりのブログアップでした。
2015.03.16
コメント(2)
おネエっす!先回のカキコから、あっという間に2週間たってしまいました。最近、月日のたつのが早くて早くてなーんもやってないうちにどんどん過ぎて行ってしまいます。いかんいかん・・・・ってんで、お休みの今日は庭仕事がんばっちゃいました。去年の4月に東側のフェンスに植えこんだつるアイスバーグ約一年後、今はこんなに枝が増えました。で、初誘引チャレンジっす難しいよねー、どうやったらいいんだか…本で読んだことなど思い出しながらこんな感じにしてみたけど、いいのかなぁ…つるバラは、あまり強剪定はしないのだそうで極細の枝を何本か剪定した後バランス見ながら誘引しました。先輩ロザリアン様、アドバイスくださいませ。去年、開花予想を、こうやってたのですが今年は、これ以上咲いてくれそうな気がします。お店のテラス先のフェンスアイテム増えましたよ。少しづつ買い足しています。春になったら、どんな草花をアレンジしようか、楽しみです。今のお庭は、こんなんで寂しげだけど去年植えつけた宿根草が、どれくらい復活してくるのか、とっても楽しみです。春よ来いっ
2015.01.18
コメント(5)
おネエっす!三が日、終わり。さびし・・・・残りわずか・・・・でも、自営業者は、年が明けると・・・・確定申告・・・・年が明けてほしくない・・・ま、それはおいといてはい、今日のお題は【髪】その話題は、避けてほしい・・・って人にはごめんなさい。実は、おネエの裏稼業表は足先かまってますが裏では頭かまってますつまり、発毛、育毛で、そんな仕事してる人が、髪薄かったら話にならん…と言いつつ還暦過ぎたら、もともと髪の毛細いのが、ちょっとやばくないってな事になってきた。マジなので、自分でもいろいろ育毛対策取ってるんだけど問題は、白髪染め。一般のシャンプーはもちろんだけど、染毛剤は、市販のものほとんどが、超過激化学薬品の権化。もちろん美容院のも同じです。当然パーマ液もすごいんだぞーとはいえ、傷むの承知でも、やらないわけにもいかない…・で、遅ればせながらヘナ染め。ご存知とは思いますけど、インドから輸入したヘナという植物で染めます。インドでは、お薬にも使われることもあり、髪や頭皮のためにもいいのよ。やればやるほどいい。でもヘナも気を付けないと、インドで添加物混ぜて売ってるのもあるからご用心。でも、ヘナ染めしてる美容院は少ない。たぶん、手間かかるし、原価も高い、からだと思う。ここ豊田にはほとんだない。仕方ないから、信用できるところから取り寄せてやってみた。変な写真でご免ちゃい。これ、ヘナの粉末をお湯でといて塗りたくったところ。この後ラップで巻いて、タオルでくるんで最低20分以上置きます。ただし、ヘナだけだと、へーんに赤茶けた色で、白髪はオレンジになっちゃうの。で、この後シャンプーで洗い流した後、今度はインディゴという植物の粉を同じように塗って20分弱置いて洗い流します。慣れないと2時間かかっちゃう。結構疲れちゃうけど、一か月前に初回やって、先日二回目。いかがざんしょ。なんだかね、根元の方は少しハリが出てきて、艶も出てきた気がするよ。通販で買ったけど、ヘナとインディゴセットで6000円強。ミディアムヘアーなので、何とか2回できた。美容院でやると、ケミカルな通常のカラーで一回10000円ヘナだと15000円以上はするから大変だけど、自分でやれば経済的だし、髪にとってもいいのよ。お勧めしますよ
2015.01.03
コメント(4)
おネエっす!新年明けましておめでとうございます。今朝(2日)起きたら庭に雪が積もっていました。大雪の地域も多くて大変ですね。皆様、良き年明けをお迎えですか?家族健康で年を越せれば幸せなことですね。元旦の昼ごはん。今年は、お節をやめて、近所の仕出し屋さんで、オードブルをお願いしました。煮しめと昆布巻き、黒豆だけしましたが、煮しめは、温かいお部屋に置いておいたら、今朝には傷んでいました。黒豆は、温めなおしていて、忘れて年賀状だしに行ってしまい、帰ったら、よっちゃんが吹きこぼれたレンジ台を拭いていました。こういう時は、ガラストップのIHレンジは便利だね。拭き取れば終わりですから。正月早々大チョンボです。でも少し焦げて煮詰まった黒豆、鼈甲飴で煮たようなコクが出て、中まで味が染みてこれはこれで、おネエ好みの黒豆になったかも。(決して、決して負け惜しみではありません)でも、煮ていたルクルーゼ、焦げ付かしたわ。黒豆、料亭なんかで出るような、ふっくらと柔らかく薄味のも、嫌いじゃないけどちょっとしわよってかみごたえのある黒豆のほうが、おネエ的には好きなのよん。皆さんは、どっちがお好きかしらん…思うけど、これは、きっと母の味の影響なんじゃないかしら。うちの母は、あんまり料理は得意ではなかった。だから、黒豆は、ふっくら柔らかいのは食べたことなかったので、それで固めが好みになったのかも。大晦日深夜いつも行く、材木屋さんがやってるホームセンター(木工細工を教えてもらってるところ)に頼んでいた福袋を取りに行ってきました。カウントダウンやってるんだよ、午前0時からビンゴとか餅つきもやってたけど、商品見たら、欲しいものなかったので、お汁粉食べて帰ってきました。ゲットしたのがこちらこれっす!なんか、いい感じのジャンクな木箱。箱だけでも7000円するのだそうですが(先生が言ってた、ほんとかなぁ…・)、3000円ぽっきり。中身はぁ・・・・これだけ入ってましたぁお得っちゃお得だわね。でも、もっとジャンクなガーデン雑貨が入っていると思ってたけど、以外にこぎれいなキッチン雑貨中心でした。マフラーは即、彼氏との初詣に娘がしていきました。ピンクの蓋物は、下がガラスで、ふたがシリコン。使えそう。木のボールは、ミカンでもいれっかな。ランプは、アロマランプです。ガラスのてっぺんに小さなお皿が乗っていて、エッセンシャルオイルを垂らして使います。これだけでも3000円くらいはしそうですよね。宝くじもそうですけど、福袋って開けるまでのわくわくが楽しみですよね。来年も買うかも。うふっ
2015.01.02
コメント(4)
おネエっす!今年もいよいよ暮れます。うちの今年最後の夕餉は手巻き寿司でしたぁまあ、定番かな。大概,すき焼きか手巻きってのがローテーションですな。皆様のお宅では、大晦日の定番料理ありますかお節は作らなくなりましたね。近所の仕出し屋さんで、オードブルをお願いしました。明日の昼に届いて、昼から飲んだくれてグダグダとしようかな。しばらくかまってなかった庭仕事、まあ、パンジー類の花ガラ摘みと、枯れた宿根草の地上部の整理でも…一応、お煮しめと黒豆、昆布巻きは作りました。黒豆ことこと炊いてます。昼間は、なかなか薪ストーブに火を入れてくれませんが、今日は煮物したいからと頼みました。こういう時は便利ですね。ついでに、焼き芋つくりました。アルミ箔で巻いて、火の中にほおりこみましたが加減が分からずこんなんなっちゃいました。仕方ないから、中身だけほじくりました。今年は、年明けに引っ越してきて、新規開拓のためにちょっとせわしないキャンペーンを半年したものですから、ブログから離れておりましたがまた、来年からは、ぼちぼちとでも、続けて行こうと思っています。よろしくお願いいたします。
2014.12.31
コメント(2)
おネエっす!近頃、うちの潔癖旦那・・・もといよっちゃんどうしたことか、必ず欠かさなかった晩酌をやめて、夕食後、夜ウォーキングに行きだした。なんせ、出かけるときには、ご丁寧に、着替えて行くのよ上下白のトレーニングウェア、白いスニーカー(実は、シークレットブーツ仕様、タハッ)デンデンデデンデン よっちゃんカッコいー(オリラジ風でお願いします。)ふんで、昨日気になって、出かけてしばらくしてから様子を見に行った。ま、ついでに、おネエも一緒に歩こうかなって思って…(昨日、鍼灸に行ったら歩けと言われたもんで)歩いてすぐの公園で、黙々と歩く白いおっさん発見。タッタッタと軽い足取りでさっそうと…と思っていたがなんと、その歩くテンポと言ったら病み上がりの爺いか(タカトシ風でお願いします)なんせ、よっちゃんがグランド1周(大体300メートルくらいかな)する間に、おネエは2周できちゃうし。追い越すとき、「あんた早いね…」っていうから「ちょっと遅いね…」って言ったらちょっとムッとしたように「まだ歩き始めだから」って、もう3日目でしょうがいつまで歩き始めやってんだそれじゃ、買い物に行くばあさんのほうが、まだはえぇーしぃ(ハリセンボン風でお願いします。)さっき、「エンタの神様」見たもんで、お笑いネタ風にしてみました。たいそうなお着替え、必要ないんじゃないの、あほらしぃおネエは、ちゃっちゃとコアウォーキング3周して先に帰ってきちゃったわよ潔癖っていうと、ちゃちゃっと素早く行動するようなイメージがあるか、と思いますが大体普段から、テンポが遅いお方なのであります。携帯でも、家電でも、ピンポーンの来客でもサッと出る、ってことがない。映像を遅回ししてるような…・ウォーキングまで、のんびりしてるとはねぇ…本人は、痩せるためと言ってますが、それでは痩せれませんで話変わって、先月、時々通ってる木工教室でこんな物作ってきました。これ、カホンという楽器です。木の板から箱を作って作りました。カホンとは、箱、という意味です。先日ペンキ塗ったとこです。後ろに穴が開いていて、中に響線が仕込んであります。箱の上に座って、字の書いてある面を手で叩いて音を出します。ペルー発祥の打楽器です。何年も欲しい欲しいと思ってたら、作るというニュースが入ったので食いつきました。買えば少なくとも、2~3万はするものが、材料代、講習料込で4000円でできました今迄、他にこんな物作って遊んでます。アンティック風塗装が味噌よ。
2014.12.27
コメント(5)
おネエっす!いやね、お店が暇で、いよいよお尻に火がついたぁって…、まあそれもそうですが、今日のお題は、こちら。と、こういうことでございます。苦節一年、設置から二冬目に、やっとこさ火入れとなりました。なんでって・・・・うちの潔癖旦那土埃や、虫がついてるであろう薪を家の中に入れるのが嫌だったというのと、(そうは言わないけど、絶対そうよ。だって、先日畑にいる旦那見に行ったら、薪の皮剥いてたもん)どういうもんだか、なんでもだけど、買ってすぐ使うのを嫌がるのよ。ほんとに困ったもんだわよ。おかげで、このストーブ君設置から一年、ただの鋳物の箱としてリビングに鎮座の憂き目にあっていたわけで、花を乗せてたわよ。本日、やっと自分の役目を果たすことと相成ったわけであります。今日は買ったストーブ屋さん(三重県桑名のグランビルさん)の方が見えて使い方を説明していただきました。まず、最初の種火起しからきっとあちらの方、なんで今頃なんだろうなと思っているかと…通常、うちの暖房は、エアコンと床暖。やっぱりね、目に見える炎に、手をかざす暖かさってのは、嬉しいもんだね。一番喜んだのは、うちの母かも。北海道生まれなのに、寒がりなんです。もともと寒がりの上に、高齢になり、余計寒がりに。北海道は、極寒の地ではありますが、その分、家の中はダルマストーブで、ぼっかぼかに温めていたところでしたので昔愛知へ来た時(おネエが生まれてすぐ)、中途半端な暖房で、家の中は隙間風の家で、なんて寒いところなんだろうと思ったと聞いたことがあります。いつもなら、夕飯の後は、早めに二階の自分の部屋に行くのですが、今日は、ストーブの前から離れませんでした。実は、新居に薪ストーブを導入するに当たりおネエは、まず旦那の説得から始めたわけです。旦那は、薪ストーブは、石油ストーブの隣くらいに思ってた人でしたから、最初に、薪ストーブ屋さんに連れて行ったときはだまちゃいました。そして、帰りの車中で、「あんた、薪ストーブがああいう値段がするもんだって知ってたのか?」って。たぶん、旦那が考えてた値段の20倍はしたでしょうから。そっから、薪ストーブの良さ、楽しさを語りつ、見せつつ、で徐々に洗脳していきました。何回か、通ってるうちに、たまたま、グランビルさんで、めったに出ない中古品が出たので半額で買えることになったのが、設置に弾みをつけてくれたってわけです。ラッキーだったよ。でも、その当時は、こんな潔癖男と知らなかったからね。今日の説明のときも、傍らに掃除機待機。終わったら早速、ウィーンと…・操作も、灰の掃除も俺がやるから、と私にさせないわけ。も、めんどくさいいやいや、私がやりたいんだからっての・・・・と言いたいのをぐっとこらえてガーデニングの土いじりと一緒で、旦那がいないときにやる作戦で少しづつ、牙城を攻めていこう・・・っとしゃま、めんどくさいことこの上ないけど、おネエの夢の一つ薪ストーブによるファイヤーライフかなえてくれた旦那には感謝だね。
2014.12.22
コメント(5)
おネエでやんすまー、やっとかめだわなも(おひさしぶりで)、と本家古流名古屋弁ではこう言います。久々にブログ開いてみて、日にち見たら、9月以来?皆様におかれましては、お元気でお過ごしでしたか?さてさて、日本列島震え上がりましたね。何年ぶりかの積雪に見舞われた地域も多かったようです。おネエのいる愛知県でも、降りましたよ。うちの庭も、こんなんです。今日はまた、名古屋時代のお客様が集中している日で、高速や、電車を乗り継いてきてくださる方の、4人中お3人がキャンセルです。皆さん、お忙しい方で、この繁忙期、代替え日がなかなかね…こんな日は、もうまったりと雪見茶茶菓子は、自家製干し柿中が、まだもっちゃりとしたこれくらいの干し加減が好きです。開店休業状態の中、昼には晴れて雪もほとんど解けたので脳天気親子は、午後から、前から気になっていたカフェに繰り出しました。手前が、スタイリッシュな雑貨ショップ。ナチュラルモダン系です。奥が、La Casaというカフェです。私は、スコーン(ちゃんとクロテッドクリーム、そして、リンゴとイチジクのコンフィチュールがついてきたよ。)コンフィの美味しいことここのケーキ、アルプスの少女ハイジにちなんだ名前がついているんだけど、・・・ガーデンには・・・ちゃんとユキちゃんがいますフードメニューも充実していて、お店も素敵。リピート決定ところで、店のテラス側から見る庭の正面、白い棒が立っておりますが、実はこの棒の向こうは、正面のおうちのお風呂場と洗面所。お年寄り夫婦がお住みでして・・・聞きたくない声とか音が、よく聞こえちゃうんですね。それと、北側になるので、境目の生垣も、成長が悪く、枝振りもまばら。何となく暗いという事もあり、かねてからやりたいと思っていたフェンスを設置しました。本当は、木でやりたかったけど、メンテを考えると、木テイストのアルミと樹脂で。ナチュラルガーデンにしては、パリッとした感じなので徐々に、汚していきたいと思いますこれから、どんな飾りをしようか楽しみです。春になったら、左の窓には、色違いのセダムをはめ込もうかなって思っています。左右には、コニファーを寄せ植えしようかと思っています。仕事が少し落ち着いたのでまた、ちょこちょことブログアップしていきますね。ではでは、これから、久々に、みなさんのところに遊びに行ってきまーす
2014.12.18
コメント(8)
おネエっす!昨日も今日も、ここ愛知県は、ほぼ晴天に恵まれ用事も片付けながら、庭いじりしましたよ。先日、夏の野菜を一部片付けて苦土石灰、堆肥、腐葉土で土耕し、ビニールかけて蒸らしで準備していたキッチンガーデン昨日、さあ苗を植えーの、種を蒔きーの、と準備し始めたらほかの場所が気になってきてこっちから手をつけ始めた。背の低いハーブで寂しかったコーナーにでっかい植木鉢を、畑から持ち込んで別の鉢に植わって、多分根詰まりしているであろうコニファーを移植早く大きくなってちょうだいね。でもって、その次はブロともさんの、Rahoさんのブログで花芽の挿し穂を見たのを思い出し、やってみたよ。(リンクしようとしたのに、何故かできないわ・・・)オケに、適当に切ってきた花を水揚げして湿らした鉢土にドンドコ差し込んだだけ。すぐお花が楽しめて、いいね、これ。十分水揚げしておいたので、一日たってもピンしゃんです。絶対水をからさないのがポイントだそうよ。朝昼晩3回水やってと。結局、野菜の植え付けはできませんでした・・・今日は、朝から、お隣の岡崎にある材木屋さんのホームセンターで木工教室に行ってきました。今日は、エイジング加工のペイントを教えてもらってきました。カメラもスマホも忘れたので、元の状態の画像がありませんが下駄の裏のような二枚の木が直角にくっついているだけのものが一時間ほどで・・・なーんか、ちょっと良くない下地の上に、クラックができる下塗りを部分的に塗って、ミルクペイントを仕上げに塗るの。あとは、切り抜きを木工用ボンドで貼るだけ。その筋の雑誌では、やり方を見てはいましたが、やっぱり目の前で教えてもらいながら作ると、理解度が違うね。ホントは、もっと角を荒く削ったりノミとかで、所々ほじくっちゃったりすると、もっと味が出てくるよね。帰ってから、昨日やり残した野菜の苗(赤キャベツ、ミニ白菜、茎ブロッコリー)種は(ほうれん草、蕪、ラディッシュ、葉大根)を蒔きました。早く芽が出てきてねー。昨日は、地元の氏神様の神楽殿が新築され、奉納の神楽を見てきました。可愛らしい巫女舞や、お囃子が秋晴れの空に響いてました。こういうものがちゃんと残されているっていいね。
2014.09.15
コメント(3)
おネエっす!ご無沙汰している間に陽射しや気温がすっかり秋めいてまいりました。秋の庭仕事も始まりましたね。おネエも仕事の合間にぼちぼちと・・・・NHKの、趣味の園芸見ていて、ゼラニュームの剪定をやっていたので早速・・・3種類のゼラニュームが寄せ植えされていて、花期が終わって特売だったゼラちゃん。しばらく花を楽しませていただきましたが、最近徒長したり、葉っぱの勢いが悪くなったりで剪定し、剪定枝を挿し穂にしたりお花をこんなふうに飾ってみたり・・・実りの秋うちの無農薬、無肥料(つまりほったらかし)の果樹たちも、それとなーく実がついてましてラ・フランスマロンこれだけなので、ほんならと栗ご飯しました。写真撮るの忘れたーこれ以外は、・・・まだ青いこの木、植えて2年。多分買った苗の時点で一年くらいたってると思うので、まだ、1メートルちょいの樹高ながら健気に実をつけているんだな、これが。栗ご飯、そこそこ美味しかったわよ。ありがとーう桃栗3年、柿8年とはよく言ったもんだ。後、柘榴、柿ラ・フランス可愛いので、追熟兼ねて、またまたキッチンで遊んでみました。涼しくなってきたので中断していたウォーキング始めようかな・・・皆さんは、なにかスポーツ継続しているのかな?
2014.09.12
コメント(7)
おネエっす!昨日は、ひっさびさのお日様マークピッカピカの晴れでしたが、今日は、またどんより、時々雨。なかなかすっきりと晴れが続きませんねえ。それでも、ご飯好きのおネエ一番心配した米の出来高は、それほど落ち込んでいないようですね。あーよかった。そこかいっお休みの昨日は、久々に家族総出でガーデンショップへ出かけました。娘が、誕生日のお祝いに花鉢買ってくれるっていうものですからでも、まだ、秋物が全然出てなくて、夏の残り物という感じで寂しいものでした。しょうがないから、小物のお値打ち品を買ってきました。こんな風に飾ってみたよ。ジューンベリーの木に縛りつけてみました。うふっ、なんかいい感じ。一応、バードハウス的だけど、こんな低いところに鳥が入らないわね…ただ花を植えるだけではんく、これから少しづつ小物も増やして楽しみがあるお庭にしたいわね。それから、残ったペンキ塗り、約2年、畑にほったらかしてあったこのベンチを・・・よっちゃんがいない間にちゃちゃっと塗っちゃった。タイルが汚れただの、色がはみ出てるだの、ぶちぶち言ってましたが、いいんです。ちょっとはみ出たくらいのラフなのがいいんです。大勢に影響なし。あなたに頼んでも、朽ち果てるまでほったらかすに決まってんだから…今日は、雨模様でしたが、雨が当たっても、水をはじいてくれてる様子を見て「よしよし…」とひとり悦にいってるおネエでありんした。
2014.09.01
コメント(6)
おネエっす!なんと、今日はって程の事でもないけど、年に一度は誰でも訪れるマイバースディでありんす。ま、62回目ですけど…きっぱりまあねえ、そりゃこの年になると、そう嬉しいもんでもないけど、娘には、ドタキャンが出た仕事の合間に近所の唯一こじゃれたカフェでの、特製アズキ抹茶かき氷を旦那からは、恵比寿の缶ビールをご馳走になりました。安っ!ま、気持ちね、気持ち。でもね、嬉しいものが愛媛から届きました。ウォールクロックソウルメイトというか、妹だと思っているゆりりんからの誕プレ。欲しかったのよー!仕事の合間に庭いじりしている時とか、今何時かなぁーといちいち家まで見に行くのが面倒で。注文しようしようと思いながら数か月。なんでわかるのーという感じ。ゆりりんとは、リフレクソロジースクールの同期でかれこれ16年の付き合いです。年齢は、おネエよりずっと若いぷりぷりの円熟美レディです。ソウルメイト、と言ってはばからないわけは…不思議な縁ですが当時、スクールの卒業試験で、受験の順番が前後して終わってから一緒にご飯したのがお近づきのきっかけ。年代も違うし、なんだか気が合う仲良し、くらいのお付き合いをしていたのですがある日、明け方、彼女と仲良くしている夢を見たのです。そしたら、その日の昼に、彼女から電話で「姉さん、今朝姉さんの夢見たんよぉー」とほぼ同じ時間帯、しかも内容が全く同じこれにはびっくり。しかも、当時京都にいた彼女の家に遊びに行ったら取り寄せで買った私のと同じ籐家具が。そんなに巷にあふれているデザインではないのですが。ドライヤーも同じものだった。これは、只事のご縁ではないな、と。以来、遠距離なれど、長いお付き合いが続いています。16年の間には、お互いいろんなことがありました。お互い忙しくて、電話も数か月途絶えることもあったりしましたが、心の距離は、離れません。大切なソウルメイト大きな声じゃ言えないけど、旦那より大事な存在です。出会えた人生に感謝です。誕生日に、そんなこと考えてたおネエでした。皆さんにも、きっとソウルメイトいらっしゃるんでしょうね。
2014.08.28
コメント(7)
おネエっす!昨日は、当店が登録しているポータルサイト、i-spotさんが、HPリニューアルのため、取材に来ていただきました。お店や施術中の写真を200枚くらい撮っていかれましたよ。モデルさんを連れてきていただき、お庭を見ながらお茶を…のショットです。でそれを撮る娘っこです。で、それを撮るオネエがこっちにいるという・・・ちなみにうちのサイトです。http://www.ispot.jp/s/soanet/でもって、うちのHPです。http://www.soanet.com/しつこいってかご近隣で、足のお悩みさんは、ぜひいらしてね。なんせ四半世紀、足をケアしてきた化石ものです。ところで、先日のペンキ塗りの続き下地をこげ茶で塗って、白をかぶせてリネンの布巾的なストライプを入れようとメンディングテープでマスキングしてからブルーのラインを入れたんだわさ…ほんなら、あーた・・・こんなふうに・・・じぇじぇじぇー~~~テープのくっつけ方が甘くて、ペンキ漏れてしまいやした、トホホ…O型気質がまんまでてる、この雑さ加減が…娘からは、いらんのじゃないの、その線…とか言われるしぃ…気を取り直し茶でストライプを隠し、レースペーパーの上から、ステンシルブラシで叩いてみましたよん。こんな感じに…仕上がりさらに雑ぅーま、ほんとは、この上もう少し汚れ加工しようかなと思ったけど、まいっか・・・とちょうど撮影前日に仕上がったのでタイミング良かったかな…
2014.08.24
コメント(5)
おネエっす!まー、今日も暑かったわなも。(オールドファッション名古屋弁)焦げそうでした。でも広島の方の土砂崩れ大変なことになっています。たくさんの方が亡くなったようです。ご冥福をお祈りいたします。ですが、せっかく久々のお天気に恵まれた(時々曇りますが)一昨日からペインターおネエになっちまいました。気になっていたガーデンファニチャー(というほどのものでもありませんが)塗装が、剥げたり、変色したり、はたまたアルミのフレームにコーティングした白木柄が剥げた座面の、ナチュラルガーデンにはおよそ似つかわしくなかったテーブルセットなどを面白半分でペンキぺたぺたしてみましたよ。旦那の車検切れのアリストの隣で迷惑そうな旦那の視線をものともせず下地塗りをしているところです。ローズウッド色の水性ペンキを下地として塗り、仕上げはホワイトをラフにわざと荒っぽくなんちゃってのエイジングペイントです。こんな風に特に白は、ちょっとエイジング塗装をしておくと、庭に置いた時に景色になじみやすいと思うの。朝日を浴びて、いい感じ、とひとりエツにいっています。ダークレッドだった折りたたみ椅子はベースをブルーにして、ホワイト掛けこちらは乾く前に布でふきふきちょっと下地のブルーが顔出してます。アルミフレームのテーブルセットはちょっただけ暗めにしたホワイト塗装をまず…これには、柄を入れようと思っています。明日、仕事の前に一汗かくよーそして、その次の目標物は・・・1年以上畑に放置プレイしてあったベンチ。かなり木が傷んできてます。早く処置をしないと、腰掛けたらボキッといきそう。どんな色にしようかなぁ…
2014.08.20
コメント(4)
おネエっす!ご無沙汰でございます。お盆休み、皆様いかがお過ごしでしょうか。こーんなお天気の悪いお盆期間中は、たぶん生まれて初めてかなって思うよ…各地で、台風や長雨による災害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。お庭の水やりは助かっていますね。小雨の中のお庭です。強い日差しでカラカラ状態だった地面、花達もホッとしてるでしょうか。雨が続く前に行った「花広場」で買ってきた苗。これらは、タイムセールで半額だったの。白めのエキナセアが欲しいと思ってたので、超ラッキーでした。その他こんなのも買ってきました。やっぱりなんだろ、派手な色の花は選ばないね、こおやってみると、私。アナベルが終わって寂しかったのでこちらをゲット。左の白いのが「ミナヅキ」右の緑っぽいのが「ノリウツギ・ライムライト」どちらも、秋まで咲くそうですよ。アナベルのそばに植えました。昨日は、おうちができて、初めて弟ファミリーが遊びに来てくれました。あちらのお嫁さんのお母さんのお墓参りについでに寄ってくれました。夏で、活けれるような花が咲いていないのでコリウスを摘んできてアレンジしました。ライムグリーンの花色とガラスの花器で涼しげにアレンジできたかな…。コリウスは、いくら摘んでもめげずに咲くので、頼もしい存在です。冒頭の試験管ベビーたちも、キッチンの窓辺に庭のハーブを摘んでさしてみました。右から、セージ、ベルガモット、ミント二つ、コンフリーです。ところで、お盆ですので、墓参りしましたか?TVでも取り上げてましたが、お墓に対する意識も、ずいぶん変わってきたようですね。無縁仏も、ものすごく多くなってるようですね。おネエはね、自分の身内の墓参りをほとんどしたことがないの。両親とも北海道出身ですがおネエが生まれてすぐこちら(愛知県の春日井市)に転勤できました。今ほど北海道へ行くことが簡単ではない時代だったので、墓参りも、親戚付き合いもほとんど知らずに育ったのね。父親も、再婚してから亡くなって、お墓参りどころか、お墓がどこにあるのかも知らない。そんなことで、先祖、とか、お墓とか、いまいちピンとこない。唄にもあるでしょ、私のお墓の前で、泣かないでください。私はそこにいません、・・とか・・・私は、そうだよねー…と思う派の人ですね。逆に、よっちゃんは墓、仏壇、先祖命の人。もっと言うと、血族がすべてと思っているようです。田舎の長男ってこんなもんなんですかね…ちょっとね、疎外感を感じるおネエでありんす。血よりも大事なことってあると思うけど・・・だからね、昨日、夕方お墓参りに同行したけど、当然のことながら、そのお墓の住人達は、私が知らない人ばかり。手を合わせながら心の中で思ってた。「私が死んでも、こちらのお墓に入りません。死ぬまでは一生懸命やります」と。血族ではない娘も、墓参りも来にくいだろうし、散骨でもしてくれればいいかなって思う。墓という石に、まったく執着はないもの。それより、写真の一枚でも娘の手元に残って、もし孫でも生まれたら、こんな婆ちゃんだったよ、って教えてくれたらいいかなって。心の中に残ればいいと思う。そんなことを思うおネエのお盆でした。皆さんは、どう思ってらっしゃるのかしらん。
2014.08.15
コメント(6)
おネエっす!まあ、今日もくっそ暑い一日でした。庭を見ていても、花達が気の毒。あまりの暑さに、できるだけ外に出ないようにしています。天気予報では、熱中症は、危険ランクですから…と言っても、この暑い中、お客様がいらしていただけるのは感謝ですね。っちゅーことで、今朝は、お客様が見える前にこんなことした。店のニッチ引っ越してきたときに、とりあえず有り物で飾ったまんまだったの。なんか統一性が無く、気になっていたのを・・・多肉を使って緑のコーナーに演出してみました。すると、どーでしょー(ビフォアーアフター風に…)ナチュラル感あふれるお部屋に変身しました。仕事しながら、ちらちらとこのコーナーを眺めるとなんか、癒されるー写真の調子を変えて遊んでみました。実は、最初こんな風にやってみてあ、そうだと思ってトイレで飾っていたちびっこハウスを持ってきたんだよ。アンティークのインク瓶に挿した枝今日は、シーツもよく乾きます。ハオルチアの一種ちょっと枯れかけてた時もあったけど、持ち直してくれました。ついでに、玄関にもドライアジサイを飾ってみました。プチ模様替えグリーンを景色に盛り込んだおかげで少しお部屋の空気が涼しくなったような気がします。明日から8月こんな工夫をしながら暑さを乗り切りましょう
2014.07.31
コメント(2)
おネエっす!庭で咲いてたアナベル。いい感じにドライになってくれました。どうやってアレンジしようか、楽しみです。ま、しかし、すいません、暑いです。先日、母の定期検診で、岐阜県の土岐市まで行ってきました。帰りに、多治見を通って、可児にある【湯の華アイランド】という温泉施設でお風呂入ってきました。多治見と言えば、あなた…見てみてみやー日本一の気温をたたき出したところ。外歩いてた日にゃ、干せます。という暑ーい報告の後は、ちょっと涼しげなお料理を・・・きのう、何か月に一度開催される美食会にお客様と行ってきました。メインは、近江牛の翡翠焼このレストランのオーナーは、翡翠のコレクター。オーナー自ら翡翠を削って作り上げたランタンです。このステーキも、翡翠の原石の遠赤効果で、ジュシーな仕上がり。健康志向のお店で、お肉と同じだけの野菜も食べていただきますというポリシーで野菜のお料理もいろいろ出てきましたが、おネエが気に入ったのは・・夏野菜の和風ジュレ綺麗でしょ帰ってから、夕飯に早速マネっこ。上の段は、庭で採れたミニトマトを煮込んで、裏ごしして、トマトジュースを加えて和風の味で調えジュレ下も和風だしで、おくらとシメジをジュレ。下の段を冷やして固めて、また上の段を流し込み冷やしました。トッピングはオクラとサッと湯通ししたホタテです。ちょうどいいガラス器がなかったので、100均で買ってきちゃった。まあ、プロほど、見た目も味も洗練されてませんがもどきジュレができました。そして、カボチャのビシソワーズ(生クリーム無しです)豚肉のグリーンソース冷製ソース、時間がたったら色が悪くなっちゃったけどこれも庭採れの茹でた金時草、フダン草、オクラ、キュウリを酢、麺つゆ、砂糖を加えてフープロでガーッと。金時草とオクラのぬめりでまとまりのいいさっぱりソースに。簡単だけど、結構美味しかったわ。これ、冷奴に乗せたり、ゆで鶏に乗せたりと応用効きそう。暑い夏はこれから本番。涼しげなお料理で演出してみてはいかが
2014.07.27
コメント(6)
おネエっす!今日は大暑暦どうりにあっつい日どしたーお店の玄関の前の小道の横に、古屋から水鉢を持ってきました。真ん中におる苔玉は、園芸店の安売りコーナーにあったのを買ってきたやつで2年越しで元気です。なーんもなかった,店から主庭に行く小道も、すこーし緑が増えてきました。上から見るとこんな感じロフトへ上る階段からこれは、2週間ほど前の画像なので、今は、もう少しこんもりしてきてるよ。先日、おネエのとこでは法事がありました。よっちゃんのお父さんと祖母の法事をまとめてやりました。おネエにとっては初体験ですのでよっちゃんとお姉さんにお任せしました。特に、これは初めて見るのでびっくり!仏様用のお膳。中身はお姉さんが作って持ってきてくれました。みんな、小っちゃく小っちゃく作ってあります。お出しも、カツオは使わないんだってね。生臭はいけないんだとか。盛り付け方を教えてもらって、盛り付け中の娘です。まるで、お雛様のお膳のようで、テンション上がったおネエです。写真撮って記録。、次の機会にはやらなきゃね。お花を活けてくれている二番目の御姉さんです。仏壇は、家の新築のときに、洗いに出して戻ってきたピッカピカです。よっちゃんは、この仏壇が自慢で自慢で…洗いから戻ってきたときゃ、いとおしそうに、やっと帰ってきたねーとか言っちゃってる。私にそんな優しい声掛けなんぞしたことないのに…ふんっ、だよっちゃんの大事なもんは、仏壇、墓、親戚付き合い…田舎の長男、仕方ないのかね・・お坊さんがお着きになり、仏間で法事が始まりましたが、私と娘はお茶の準備や、お昼のお吸い物つくりで台所にいました。私は、法事のときは、嫁もちゃんと皆様と同席するもんだと思っていました。なのに、あんたは参加しんでいいと言われ、なにそれと思いましたが、そういうもんだと聞かされました。皆さんのとこではそうですか何となく、部外者的な扱いに不満感てんこ盛りでしたがまあね、すぐ足がしびれるおネエは、参加しなくていいもんなら、いっかー・・と。それよりも、娘と私の楽しみは…これー今日日は、田舎とて、法事の参加者は、ぐっと少なくなり、今回は7人の御客様だった。料理屋さんでお昼をと当初計画してましたが、思ってたより人数が少なかったので、家で仕出しを取りました。ケチなよっちゃん、あんたたちは、別にいいだらー、というのをえー、やだー、と言って一緒にとってもらいました。そりゃそうだよねー。ここの仕出し、結構美味しくてねー、おネエ好きなの。もともと、お寿司屋さんをやってたとこなので、お刺身の鮮度がいいんです。娘と二人で、美味しいねーと言いながらつっつきました。皆さん慣れたもんで、先にお寿司をいただきワリゴは持って帰られました。半年に一回くらい法事やってくれんかなー・・・
2014.07.23
コメント(4)
おネエっす!赤オクラですぅでも断面は、赤くありませーんでも、味は変わりません。キッチンガーデンで一株作ってます。なので時々の収穫。ま、採れた時に、こんな風に使ってます。揚げナスの煮びたし中まで赤いと、もっと彩がきれいなんだけどね。ネギがなかったので、チャイブを摘んできて彩と香りづけ娘が作ったタイ風サラダに(娘の得意料理)ゴーヤチップスのトッピングこれも娘の作ったマーボナスここのところ、うちの畑やご近所から夏野菜がどんどん届きます。ナス、ゴーヤ、キュウリ、カボチャ、ピーマン、オクラ、スイカ、瓜、冬瓜、トマトなど・・・田舎暮らしの特権ですね。ここも梅雨明けです。ところで、先日これを読んでたらこんなダイエット食が…うぬぬ…、今どきの炭水化物抜きではなく、炭水化物だけのメニューこれは、ごはんで太った人はいないという管理栄養士さんの理論でご飯のカロリーなんて知れてる。ご飯で満足すれば、他に高カロリー食を食べたいと思わなくなると・・それと、胃は筋肉なので、ご飯(特に雑穀米がお薦め)を、ゆっくりよく噛んでたくさん食べると、胃がよく筋肉を使って丈夫くなり、代謝が上がることでスリムになるという。ほんまでっか・信じていいのぉほー、これだったら、ご飯好きのおネエでもできるかもってなことで、早速始めてみたよ。ちょうど、雑穀米の素あったしぃ朝超具だくさんのお味噌汁。おかずは小皿にご飯のお供を少し。今回は、しらす干しの入ったふりかけ。お味噌汁は、こんだけの具。ぐつぐつ作ってまーす昼と夜の分も載せたかったけど一日の画像容量を超えてしまいました。ご飯は、一日に5膳です。朝1、昼、夜各2杯づつ食べるの。これ、結構っていうより、かなりお腹膨れる。ご飯炊く時に、オリーブ油と塩一つまみ入れるの。オリーブ油は、オイル分が不足すると便通が悪くなるのを防ぐためだって。10日間続けます。食べる断食、とか。これならおネエも続けられるよ。家でご飯食べないときもあるので、完璧にはできないけど、あんまり辛いと思わないから飽き性のおネエでも続けられるかな…明日は、名古屋でお仕事で、ランチもディナーも外だしね…うむ、おにぎりにして持ってこ目標、ウエスト-5センチぐわんばるぞい
2014.07.21
コメント(3)
ちはー!おネエでがす。またまたご無沙汰でごいす。台風、みなさんのところはいかがでしょうか?うち(愛知県)は、これからが佳境というところで、朝は、植木鉢の移動や、庭木の枝を縛ったりとか小雨の中、カンス・・・、もとい、旦那と二人でやってました。夕方からのお客様二人がキャンセル。おかげで、久々のブログアップと相成りました。すぐ立ち直るオネエでがす。ところで、最近、野菜ジュースのCMで古田新太さんが、名言野郎をやっている。「野菜は、肉の皿かー!!」とカツを入れてる。あれ面白いよね。ほんじゃなにかい、うちのこれは…「薪ストーブは、花の台かー!!」と思わす言いたくなるアチキ。だって、この薪ストーブ、結局カンスのわけわからん反対にあい、先期の冬は、一度も火を入れることがなく、夏にこのような姿に成り果てまして…くそっでも、このアジサイ、うちの畑の隣の敷地から生えてた大株のアジサイを花泥棒してきたのよん。だって、まーったくほったらかしで蜘蛛の巣はってるしぃー…最盛期を過ぎた、この花(本当はガクですね)の一つ一つの微妙な色合いがめちゃ気に入ってまんねん。ほんでもって、横からひょろーっと長い茎の先に小さな花が咲いてるのはカンスが、畑にほったらかしてある鉢のアジサイ瀕死状態で、大きな花なんて咲かすことができずに、健気にやっと咲いたお花でありんす。でも、こうやって使うとかわいいね。今は、両方ともドライにしていますよ。こっちは、上の微妙ちゃんの若い花と、ブルーは、これまたうちの畑のほったらかしちゃんです。綺麗だね、アジサイ。久々の多肉ネタ。ほったらかしで、徒長したり、病気っぽく粉吹いちゃったりしてたこれらをカットして仕立て直してみました。ちびっこ達は・・・こんなにしたり・・・こんな風に遊んでみましたよ。多肉、かわいいよねーおー、ただいま17:40分。かなり風が強くなってきました。庭の若木ちゃんたち、大丈夫かなー…皆様も、お気をつけて。
2014.07.10
コメント(6)
おネエっす! まー、しかし、暑いですね。こういう日は、シトシト雨の合間にちょこっとあればいいんですが…昔のシトシトと和的な梅雨が懐かしい気も・・・ 超久々の昨日のカキコに続いて、珍しく連日カキコですぅ うちのポタジェ今、こんな風です。 今の時期にしては隙間が多いかしらん…左手前には、ニンジンの種まいてるんですが、まだ芽が出てないー エンサイとラディッシュ ラディッシュ、葉っぱがみんな穴ぽこになっちゃうんですが、虫ですか?ちゃんと育つか不明ラディッシュさえまともに育てられないとは恐るべし素人。 水ナスです。普通の五両ナスは、よっちゃんが畑で育てていますので、大好きな水ナスをポタジェで。うまく育つかな… 辛くないピーマン 金時草といんげん 赤とマルオクラ オクラは、もう少し植えないと、一日1本くらいの収穫だと、薬味くらいにしか ・・・ ところで、以前に根岸農園さんとお約束(してないけど、って言われそうだけど…) していたひよこ豆の栽培やってみました。乾燥気味が良いといわれてたのでアチキ向きだったのか、割に短期に育って、豆ができつつあります。こりゃ、来年は、もっとたくさん育ててみようかな。 ところで、毎年今頃話題になるのですが、 畑で、よっちゃんが南高梅だと言ってやまない木の実が今年は豊作に。私は、梅干し漬けやらないので、ご近所とかにあげると、これ、梅じゃないよーと言われてました。 今年あげた方から、杏子だわと言われました。ジャム作ってみたけど、とできたのをいただきましたけど、ものすごく酸っぱいんだわーと… 酸っぱいの超苦手なおネエ、指先ですくって舐めてみたら、飛び上がるほど酸っぱい。三温糖とはちみつ相当入れたんだけど…と。 よって、アチキは、氷砂糖とホワイトリカーでシロップ漬けやってみましたけど、どうも分量間違えて、ホワイトリカーが多すぎたようです。 うまくいくかなぁー・・・・
2014.06.20
コメント(7)
ちぃーーーっす!超ご無沙汰のオネエでやんす。一応元気なのですが、仕事が忙しいのと、田舎暮らしに慣れてきたら夜が起きてられなくなっちゃってマー、とっくに忘れられちゃってるかいなぁ・・・梅雨入りして、春の盛りのお庭も、少し寂しくなってきたところに鉢から地植えしたアナベルちゃんが今年は立派な花をつけてくれました。一番咲きの手前の子、記念にドライフラワーにしようと思ってぶら下げたのよ…そしたら、あーたみるみるうちに・・・・こーんな風に、へにょへにょになっちゃったのよーもー、あせあせ・・・3回くらい水揚げしてやっとここまで戻したけど…アナベル特有の手毬型には戻らなかったわ…調べてみたら(先に調べんかい)この時期に、切り取ってはいけないみたいです。もっと咲き進んで、花が緑になって、しっかりしたら切り取り、水揚げしてから、空瓶に挿しておくらしい…はぁー、残念なことした…でも、この時期、アナベルの白さのボリュームのあるすくっとした花姿、ほれぼれするね。挿し木とかで増やせるのかな、来年はもっとたくさん咲かせようっと。さて、これから、みなさんのとこまでご機嫌伺いにちょっくら行ってきます。
2014.06.19
コメント(5)
おネエっす!昨日の母の日、娘がプレゼントしてくれた、ミニバラです。ミニバラといえど、このボリュームで直径5センチほどあります。名前はわからないと。スーパーの花売り場で、咲きすぎ感満載で売っていたようです。 花が、込み合っていたので、少し摘んでマザーリーフの水鉢に、同居をお願いしました。 庭のお花も、どんどん開花してきてこんな花が咲くんだ、と驚きの日々です。 これらは、イングリッシュガーデンセットとして買ったお花たちです。 ニコチアナ ライムグリーン成熟してくると、クリーム色になります。 栄養系ネメシアブルー系が多い庭のいいアクセントです。 エキウム ブルガレ なんか、ダイアナ妃を思い出すわね、このブルー ニゲラ ブルースター 2センチくらいのお花。ニゲラにも、こんな種類があるのですね アンチューザ ドロップモア新芽の部分が紫 ギリア レプタンサ ネギ坊主のような・・・ ところで、お庭のコーナーのホワイトガーデン、 オルラヤが充実してきていかにもホワイトガーデンの貫録が出てきたと思っていたら 昨日、この二株がもろともバッタリと根っこから倒れていました。多分地上部が育ちすぎて、風のせいで、根っこが耐えられなかったのだと思います。 画像許容量がいっぱいで倒れた画像をアップできませんでしたがショックです。 種を取ろうと、片一方は花柄を摘まずにとってあったので、急いで水に挿しましたが種が熟成するまで頑張ってほしいですが… 話変わりますが今朝NHKのアサイチで、認知症の予備軍の話をしていて、おネエは、かなりやばいかも ・・・ その予防策としてダンスがとてもいいとのこと。で、うちの認知おかんが、昔結婚前に、父と社交ダンスをやっていたのを思い出し(その頃ハブームだったのよね。 父は、ダンス講師の資格も持っていたようでした) ふざけ半分で誘ってみたら、乗ってきて、何が好きだったの?と聞いたらタンゴ、というので、組んでみたら、なんと男踊りができるではありませんか。 どうも父が教えるときに、一緒に教えていて、女性が男性と組むのを恥ずかしがるときは、母が女性の相手をしていたみたいで… ほんならと、サロンのほうのBGMで、(ネット有線を契約してる)タンゴを探して誘ってみたらメチャその気になって、ひざが痛いのも忘れて踊るのよね。 踊りかけたら、デイサービスのお迎えが来たので、おしまい。 でも、いいアイテムに気が付いたわ。これからは、TVの番だけではなく、ダンスごっこに誘おうと思います。 おネエが踊り好きなのは、DNAだったのかも・・・ 長々のお付き合い、ありがとうございました。
2014.05.12
コメント(6)
おネエっす!先日、庭のミントの葉先を摘まんでガラスの容器にぱちゃっと入れて置いておいたら一週間もたたずに、根っこが生えてきてぐんぐん伸びてきています。すごい生命力だね。さて、去年の春先に敷地の北側の、用水の土手にアジサイを植えようと接ぎ木で増やしたのを植えて、ついでにラベンダーなんかも植えていた後ろの空き地には、まだなんも建ってなかったよ。それがあーた、今こんなん…土が合ったか、ラベンダーが圧倒的に巾を利かしております。合間に健気に咲いている花達。アジサイは、風前の灯。夏には、あまりの暑さで、葉が焼けてかわいそうでした。なんも無かったところに、今は我が家が建っています。残りの半分は、もうラベンダーにしようと、今挿し木の準備中です。今日は、娘と自主上映の映画を見てきました。「かみさまとのやくそく」です。胎内記憶、つまり、子どもが、胎児でお腹にいるときの記憶が残ったまま生まれてくる子供の声に耳を傾けた記録映画です。もっと言えば、過去生(前世)の記憶も残っている子もいるのです。オネエは、こういうことがあるのを20年近く前に、「生きがいの創造」という本を読んで知っていましたが、実際にそういう子供たちにインタビューしているドキュメンタリーということで、これは、いずれ子供を産むかもしれない、娘に見せておきたいと思ったので気の進まないのを連れて行ってきました。前世、来世などということを否定する人もいますが、あるとしか思えない世界中のインタビューの答えが、ほぼ共通しているという事実がたくさんあります。今回、特に、娘に聞いてほしかったのが君はどうして、生まれてきたのという、胎内記憶がある子供たちにインタビューしてみたらどの子も、共通している答えが「お父さんとお母さんを喜ばすため、そして人の役に立つ事をするため」と答えているのです。子供は、ちゃんとお母さんを自分から選んで生まれてきているらしいのです。そして、監修しているドクターが言いましたよ。お母さんが幸せでないと、子供は決して幸せになれないのだと。我慢して歯を食いしばって、子供のために犠牲になるような生き方を、子供はお母さんにしてほしくないと、思っているのだそうです。そんなことを知っておくと将来、子供を産んで迷ったり、困ったりしたときに、ふっと思い出して、役に立つ事があるかもしれない…そんな思いで娘を連れて行きましたが、現時点では、まったく超現実主義の彼女の腑には落ちていませんでしたね…帰りに、デパ地下で、パクチーを買って帰ることで頭がいっぱいのようでした…興味がおありの方は、ネットで検索すると、全国の自主上映情報が分かりますよ。話変わってキッチンガーデン少し野菜の苗が植わりました。初心者向けの育てやすいのを選んでモロヘイヤ、オクラ、ナス、ピーマン、ミニ胡瓜、金時草そして、コンパニオンプランツとしてマリーゴールド、バジル、ニラを合間に植えました。まだスペースが空いているので何を植えようかな…お薦めあります今のお庭の様子花々達が一斉に蕾を開かせてきて庭にボリュームが出てきましたよ。ベリーコーナー向こうが、ブラックベリー。鉢植えだったのを移植しました。手前が、キイチゴ。こちらは、カシス後、樹のジューベリーと、ビルベリーもあります。実をジャムにして、クッキーなんかを作っちゃおうと楽しみにしています。
2014.05.10
コメント(4)
おネエっす! おネエっす! ヒューケラが最も美しい季節がやってまいりましたね。 なーんて美しい色のコントラストなんでしょう… ちゅうことで、今日は、Google chrom からカキコしてます。先日のトラブル、インターネットエクスプローラーの設定の問題ではないか?とお友達からご指摘いただき(登志子先生&お友達、ありがとう) その解決法を教えてもらったのですが、PC音痴のわたくしめ、よく分からず ま、とりあえず、グーグルちゃんからのカキコです。同じブログの書き込みだから、開いちゃえば全く一緒、と思っておりましたが画像のアップとか、文字変換とか、微妙に違うのですね。ちょっとドキドキです… さて、5月5日の連休終盤ということですがあまり、連休という実感がない日々を送っておりますが、娘は彼氏とおデート、母はデイサービス、よっちゃんはどこぞに行かした。 天気が良ければ、庭仕事にいそしむものをあいにくの雨となり、 ここで、一人キーを叩いておりますよん。 You-tubeから引っ張ってきた、BGM聞きながらこういう 時間、いいもんですね。雨もまたよしです。冒頭のヒューケラちゃんも、雨日ならではのしっとりした色合いに… さて、うちのキッチンガーデン予定地、例によって、このまま眺めとっちゃいかんのか、というよっちゃんの訳のわからん抵抗を乗り越えとにかく連休中にやらないと、野菜を植える時期逃しちゃうから、私が自分でやる(常套手段…)から、と・・・ 仕方なしに、腰を上げてくれたのでデザイン、資材調達おネエ、施工よっちゃんで 三日がかりで、完成、イエイ 几帳面男、時間がかかるが、仕事はきれい。後、通路にバーグチップ敷いて終わり。 おネエ的には、もう少し高く盛りたいので、培養土あと5センチくらいは盛るつもり。 というのも、年取ってくると、かがむのがしんどくなってくるので思いっきり高くするほうが、楽でしょ、と。 植え込みは、自分でやります宣言、しました。ちゃんと作業着着てからやれとの指示。その作業着は、毎回、うちに上がると同時に着替えて、お洗濯。たかが、ちょこっと植え込みするぐらい、そんなに汚れんけど一応、はい、と… 年といえば、年を取ると、早く起きてしまう…って聞いてたけどおネエの遺伝子は、早起きを良しとしない体質のまま60年以上生きてきたので 年取ろうが何しようが、仕方なしに早起きすることはあっても、勝手に目が覚めてしまうなんて、ない、と思ってた ところが、最近、目が覚めてしまうんだがねしかも、ありえへん5時に えー、やっぱりぃー そんなもん、起きてたまるかと、布団の中でぐずぐずしてたけど なーんか、もったいないかなぁーと5時には起きないけど、6時に起きて(ちっとも早くないって)よっちゃんの朝ごはん作ってから 化粧もしんと近所の公園に行ってウォーキング ここは、元短大があった跡地に、最近できた小さな公園ですが、短大時代からの樹木が残ってるので、いい感じ。 しかし・・・今日で四日目なのですが、一日目の筋肉痛が、今頃来てる…どんだけ衰えてんじゃい、アチキのあんよ…
2014.05.05
コメント(6)
オネエっす!恐る恐る、ブログ書きだしたよ。こまめに、下書き保存しながらしんとね…PCの調子の悪さ、思ったんだけど、McAfeeという、ウィルス対策のだと思うんだけど、新しいコンテンツを更新しますか?って言うのに、はい、ってやっちゃったんだけど、それが原因かなあ…セキュリティーが過激になったっちゅーことなーんか、めんどっちいことになっちゃったわねえ…で、なんだっけ・・・?、何書いてたんだか忘れちゃうわよね。あ、そうそう、アーチを買ったのよね。2週間ほど前に。大きなガーデンショップに旦那と二人で軽トラで引き取りに行ってきたのよ。買ってきたら、早く組み立てたいじゃない、普通。ところが、うちの旦那の悪い癖で、いつでも、買いっぱなしでほかって置くのよ。あちきは、自分でやりたいんだけど、それは嫌なのよ。先日のお好み焼きの画面でも放置プレー中の箱が…さすがに、私、やりますから、と言ったら、あわててやりだした。組立ーの…・足場、穴掘りぃーの・・・二日がかりで、やっとできました。さすが、几帳面なので、きれいな仕上がりですが…遅いってのこの辺のデザイン、結構気に入ってるんだけど、店で見ると結構大きく見えたけど、設置してみると・・・・以外に小っちゃかった…店のテラスは少し高いので、見下ろす感じになるので余計ね…予定では、右側につるバラ。左には、葡萄をからめようかと思っています。例によって、妄想ガーデンな、感じになる予定…テヘッま、ちったあ、お向かいの家の屋根の目隠し的にはなるかな…バラはすでに買ってあって、テッパンで間違いない、の優良品種ピエール・ド・ロンサール。葡萄も、苗が買ってあって、新しい品種のクィーンニーナというやつ。大粒で、色づきよく、ウィルスフリーで育てやすい。なんと、糖度は21もあるんだって…ってたって素人が育てて、そんな上出来な物ができるとは思えねえが…この苗高いのよー、新しいだけあって。他のと比べて断トツ。でも、糖度21って、スイカより甘いじゃん、の誘惑に負けました。約5000円。下手なバラより高い。お願いだから、枯れないでねーで、今日は、雨が上がったところで、両方とも鉢に植えこんだんだけど、実際にアーチの下あたりにおいてみたけど、どう考えても、葡萄のつるを這わせるほどのゆとりがないね、このアーチ…でも、植えちゃったし…、ま、今年はここで我慢ね。久々の、晩御飯アップ。て言っても昨日のだけど。カメラにマクロレンズがはまってたので、マクロで撮った。大した料理じゃないのであしからず…ナスとオクラの揚げびたしほうれん草の胡麻和え手羽元と大根の煮つけカラスカレイの煮付け柔らかい魚なので、取り分けるときに崩れちゃったわー生姜で、隠してる…娘が居なかったんで、いかにも年寄りなメニューだわ…マクロで撮ると、大した料理じゃなくても迫力出るなぁーところで、昨日五目御飯作ったんだけど、朝作って、残ったの、そのままスイッチ切ってお釜に放置してたら少しいたんでたの…筍入ってるから早いね。レンジチンしてみたけど、やっぱりちょっと・・・でも、捨てると、生ごみ処理係りがよっちゃんなので、見つかるとなんか嫌じゃない…だからさ、よっちゃんの昼のおにぎりに(昼は、おにぎりを喜ぶ)一つ、五目御飯にぎりで作っちゃった。私が出かけてる間に、帰ってきて全部平らげてあったし、何にも言ってなかった。晩御飯もいつものように食べて、とっくにベットで寝ております。サバイバル能力高い旦那です。亭主元気で留守がいい…留守にはならんけど…あれー・・4回くらい保存しながら書いたけど、変なメッセージ出てこなかったぞ…昨日のはなんだったんだ?
2014.04.30
コメント(7)
オネエっす!モー、4回目にダメ出しでたときゃ、心折れました。ブログ書いてると、こういうメッセージが出て、窓閉じられちゃうんです。今までこんなことなかったのに、なぜでしょうか?しかも、もうすぐ終わるー、って時にこうなっちゃうのよ。Help me!!楽天、やめるぞぉーそれとも、私が悪いの?皆さん、こんなことない?
2014.04.28
コメント(5)
はーい、相変わらずご無沙汰気味のオネエっす!昨晩は、2回続けて、完成間近で、消えてもうた。心折れて、一日おいて、今再カキコです。さて、お庭のほうは満を持しての(何が満だかよくわからんが…)バラ様お迎えとなりました。ミニバラは、今までも買ってはいましたが、本格的なバラの購入は、自分では初めてです。先日の塀に這わせたつるアイスバーグは、ガーデナーさんがサービスで植え込んでくれたものなので。今回は、超ビギナーのあちきですから、無理せず、ビギナー向けの品種をチョイスしました。今回は、2種類お買い上げ。一つ目は、ブルー・バユーという品種。青バラながら、強健で、香りもよろしく、四季咲き。フロリバンダ系、木立。ドイツ産出赤や、強い黄色のバラよりも、こういう色合いに惹かれるオネエです。つるバラではありませんが、とげも少ないらしく、初心者にはいいかなと。しかし、蕾が固いうちは、赤に近いような濃いピンク。これ、ほんとにブルーになるの?と、疑い気味のオネエでしたが…開きかけると、徐々に赤みが引いてきます。三つ並びで蕾がついているので開いてきたら、横の蕾が邪魔しますので早めにカット。のびのびとしたのが、冒頭の画像です。花姿ももゆったりと広がって、ええもんじゃ。もう一つは・・・これもごくポピュラーなバレリーナ今日、一番花が開花しました。まだ小さな新苗で、昨日はこんなでした。これから、他の蕾もどんどん開いてくれるかな…ゆくゆくは…こんな感じで…・そのまたゆくゆくは…・な感じ…そのまたまたゆくゆくは…夢はどんどん膨らんじゃいます。画像ネットからお借りしました。ところで、最近の我が家の、と言っても娘と私だけですが、マイブーム。テラスでご飯、です。ポカポカと暖かな日差しを、オーニングで遮った柔らかな日差しの下でのランチ。あるいは、たそがれ時の薄明かりの中でのオコパ(娘曰く、お好み焼きパーティの略)涼しい風を受けてのビールもまた旨し。おかんは、寒い、と言ってひきこもり、よっちゃんは、「おら、そんなとこで食うのは嫌だ・・・」とかたくなにいつもの定位置のダイニングの奥の院で、お好みつついています。リビングのほうは、外と全くオープンなので人に見られるのと、潔癖故と思われます。おもろないやっちゃなぁ…イレギュラーを嫌がります。最初に焼いたのは、先日、タケシの健康番組で、紹介していた玉ねぎとちくわのお好み焼きです。大き目カットのたまねぎとちくわの食感が面白かったよ。簡単なのでご紹介、玉ねぎ、ちくわは、ともに1センチ角くらいの大きさに切り、ボウルに卵二個と、お好み焼きの粉をふりかけ、さっくりと混ぜます。ここが味噌。先に粉だけで混ぜとくと、具との馴染みがよくなるのと、空気が入ってふんわりと焼けると。その後水を入れ、混ぜて焼きます。なんもない時の一品でイケるよ。後、普通のお好み焼きこれが焼けるころには、すっかり日が暮れてます。最近は、関西風というか粉に材料を全部混ぜて、鉄板にコテーッと置いて焼く感じが多いですね。オネエが小さいころに食べた、駄菓子屋のお好み焼きはもっとペラペラ。薄ーい生地を、クレープのように薄く敷き、その上に、キャベツ、天かす、切りイカ、鰹節の粉をサササッとふりかけ、またその薄いーい生地をシャバシャバと掛けて、ひっくり返して仕上げは、ウスターソースに近いお好み焼きソース、青のり、紅ショウガではいどうぞ。厚さは、1センチあるかないか。それでも、部活の帰り道、特に寒い冬なんか、それに、こんにゃくの味噌おでんを一本つけりゃ大ご馳走。そんな画像ないかなぁ…しいて言えばこんな感じかな…もっと薄かったなーこんなにてりのいいソースではなかったな。染み込んで、こげ茶の薄っぺらいフリスビーの体。今のように、ホットケーキのような厚みはなかったし、マヨトッピングもあり得ませんでしたし・・この地域では、ネギももやしも場外、でした。そんでも美味しかったよー…皆さんの心のお好み焼きはどんなん皆さんのご訪問は、明日にでも…今朝5時に目が覚めちゃったので、ねむっ!おやふみぃー。。。
2014.04.26
コメント(5)
おネエっす!ハナミズキ、うちのは、なんだか変な色…と思っていたら、3日ほどしたら・・・いかにもな感じになりました。ところで、「女房と畳は、新しいほうがいい…」などと、ふざけたことを昔の人は、いや今でもか?言われてましたがパソコンと、プリンターは、新しいほうがいいっすねー今日、今までのプリンター(といっても3年ほど前に買ったものですが)が、仕事で使うには、どうにも遅いのでエイデンで買ってきました。赤札決算で安かったのよー今まで、エプソンだったのですが今回ははいキャノン。白が欲しかったので、このタイプ。フロントは、タッチパネル。ボタンが全くないので、ちょっと戸惑うね。店員さんに聞いたら、プリンターは、毎年モデルチェンジされるのだとか。じゃなきゃ、売れないもんね。cyanonの特徴は、エプソンに比べて、カラー印刷の色調が、自然に近いのだとか。エプソンは、赤や青が若干強調されて、鮮やかな仕上がりだそうです。それと、キャノンは、黒インクが2種類入っていて、モノクロ印刷をしたときはガッツリ真っ黒です。今まで気が付かなかったけど、比べてみると確かにエプソンはグレイッシュな黒だわー…肝心のスピードはんー、確かに早い。古いタイプで一枚刷る間に、これだと15枚くらいは刷れるわ。これで、18000円台で買えました。安くなったよねー。以前は安い機種でも3万はしたよね。女房は、古くても味わいが増しますが、OA機器は、新しいほうがよろしいようで…
2014.04.18
コメント(7)
おねえっす!今日は、ちょこっと仕事しましたぁ終わって、夕飯の支度までちょっと時間があったので、デイサービス二日続けてお休みだった母膝が痛いとぐずるのを連れ出して近所の公園にお散歩。そこで、白爪草が咲いていたので、何十年ぶりかで作ってみました。この茶色いの、たぶん公園に立っているメタセコイア?の樹の松ぼっくりかな…のりぴぃ、好きな樹だよっ普通の松ぼっくりの3分の1ぐらいの大きさで、かわいかったので拾いついでに一緒に飾ったよ。ほんでもってそれを、要介護1の母ちゃんの頭に乗っけてみた。写真撮るときは、いっつも変な顔する母だけど、なかなかいいのが撮れた。スマホカメラだったのが惜しいけど、縁起でもないって言われちゃいそうだけど遺影にしよっかなって思ってる。2年前は、認知症で、要介護2の認定を受けたのですがリバスタッチというパッチタイプのお薬を続けていたら少し改善したんだよ。私が、花摘んでいるうちに、いなくなっちゃってちょっと心配したけど、一生懸命木の陰に隠れていた。子供だね。持って帰って、店の前のオリーブの木に飾ってみた。あんまり目立たないね。先日、庭の東側のフェンスに、ガーデン屋さんが、サービスでつけてくれたの。私は、ここにつるバラを這わしたいと相談してたら、デザイナーの方が、バラがお好きで、わざわざ取り寄せて植えてくれました。アイスバーグです。今年は難しいかもしれないけど、来年は白い花が咲きますよ、と庭師さんが。深く掘り下げて土壌改良してくれてますが、この辺りは、土質がよくないので、大きく育つか心配です。来年は、こんな感じかな…なーんちゃって
2014.04.16
コメント(8)
じぇじぇじぇーあ、どうも、オネエっす!もうすぐで終わりだったのにーキーのタッチがまずかったのか、消えてもーたー・・・仕切り直し…はぁ・・・オネエっす!やとこさ、春本番ってとこですかねぇ…これは、先週の火曜日に寄った、名城公園の中のケヤキです。オネエは、この欅の木が大好きです。枝が放射状に延びた樹形と、特に今の時期、やや黒みがかった樹皮の色と、新緑のライムグリーンの若葉の色とのコントラストがすっきりとした対比で、美しいですよねえ。ところで、先日、娘とこんなところに行ってきました。なんじゃこれってま、見りゃ分かるか、石窯です。豊田北部にあるこだわりの石窯パン工房「ダーシェンカ」の石窯です。ここは、ものすごいこだわりのパン屋さんで、小麦は、北海道産をオリジナルブレンドしたものを使い、酵母も、季節のフルーツなどを使って作った自家製です。小麦以外の材料も、ほぼ有機栽培物、塩も砂糖もこだわり抜いています。そんなダーシェンカさんが、パン教室も主宰していて、その体験教室に行ってきました。右端の黒くてひょろっとしているのが娘です。頭に巻いているのは、バンダナ持参と言われてて、無かったので、100均の、カラーボックス用のカーテンを急遽持参、巻いてみました粉と格闘している間は、当然粉まみれで、写真は撮れません。二度のベンチタイム、成型の後先生が、焼く直前に、ライ麦粉を振りかけているところです。左の2番の上下が、オネエが成形したもの、右の二つが娘作です。形が良いと、親子で褒められましたよんほーらほら、窯の中で焼かれてます…辺りは、いい香りーはーい、出来上がりーええ感じに焼けてますやろーこれね、お店で買うと、1個800円以上します。美味しいけど、高いなーと思ってましたけど、高い理由が作ってみてわかりました。先生は、材料が高騰してるから、儲からないよーと言ってました…中には、2種類のレーズンと、クルミが、ほんら、たっぷり練りこまれてますもん。持つとずっしり重いです。大きさは、小ぶりのかぼちゃほどの大きさです。外はカリッとしてるんだけど、中は、しっかりしていながら噛むともちもち。米粉で作ったあざといモチモチ感とは違うんですよこのしっとり感じが、国産小麦の証拠なんだ、と先生。日本人にはやっぱり合うんだそうです。お店のほうで余った、端切れの種を先生が持ち込んで、コロコロと丸めたおまけパンと共に持参したバスケットに入れてお持ち帰りだけど、不思議ね小麦をすりつぶした粉を練って丸めて、こんなおいしいものを作り出した人間はすごいってしみじみ思いました。さてさて、お庭のほうは…これ、なんのお花かわかります?一見桜っぽいけど・・・実は、ジューンベリーの花なんですよ。当然実がなります。楽しみですーお山のほうも、今はこんな感じ。以前は…こんな感じだったので、ずいぶんとお花が増えてきたでしょ。ここんとこの暖かさで、一気に成長してきて、蕾もちらほらと。成長した姿が楽しみです。前は、ちっとも土いじりさせてくれないと、ブーたれてましたが、だんだん暑くなって、外仕事が汗みどろになってくると、ヘアーも化粧もぐしゃぐしゃになるよねえと思うと、プロデュースに徹するのもいかな、って思えてきました。勝手なもんです、テヘッ
2014.04.14
コメント(5)
オネエっす!春到来のお弁当。のっけから、美味しそうでしょう今日は、いいお天気で、おまけにお仕事、開店休業よって、花屋に買い出し決定こういうときは、好きなことするのさまだまだ、地面が多いうちの庭、植え込み材料調達です。娘と軽トラに乗り込んで、伊勢湾岸ブフォブフォ飛ばして三重県の桑名にある「花広場」にオネエが行きつけのガーデンショップは、三つほどありますが特にここは、花と樹木が充実していてたくさんの種類の花たちを見ているだけで、幸せになります。それとここの側のカフェでランチするのも楽しみなの。冒頭の画像は、そんなランチの中の一つ。季節限定「桜弁当」綺麗でしょうこのカフェは、健康志向にこだわったお料理で、お肉は使わず、大豆ミートを使っています。右の鰻巻きは、中心の鰻もどき、実はこれも大豆ミートでできていますが、知らずに食べたら鰻と思っちゃうくらい美味です。上中ほどの酢の物、葉っぱの下の白いもの、イカ刺しかと思ったら、ナタデココで、歯ごたえがイカに近い感じ。よっちゃんなら、絶対イカだと思ったよ、たぶん。左下の天ぷらだけど、レンコンの天ぷら、これビックリ。寿司のガリあるでしょ・そのままレンコンと重ねてかき揚もげにしてあるのよ。これ、いけまっせー。帰りにレンコン買ってきちゃったもんねー。畑で、タラの芽摘んできたので、明日はかき揚げだー!あ、その右のコロンとしたの、甘梅の天ぷら。これもオツでした。いっぱいお料理のヒントいただいてきました。ちなみに、このランチ1200円ほど。コスパ、よろしいと思います。で、今日買ってきた植え込み材料。ハーブが中心で、グランドカバー的なものと、上と下にある花木が、キイチゴと、カシスの木。先にお取り寄せしてある、ビルベリーと同じコーナーに植えて、ベリー系のコーナーにしたいと思っています。一昨日は庭の工事、最終段階で庭師さん達が、母屋のテラス前に、ダイカンドラの種まきに来てくれていました。あ、向こうのロックガーデンにいるのは、カンス、もといよっちゃんです…この辺りは、土壌が悪くて(ちょっとほじると粘土質)、植物にじか植えは、難しいのだと。芝生をと思ってたのですが、手入れが大変だからと勧められたのがダイカンドラ。こんな感じのグランドカバーです。そういや、私が古屋に植えてたわ。今、外は雨が降っているようですけど、明日晴れたら買ってきた苗の植え付けをしようと思います。庭のほうは、やらせてくれないと思うのでお店の前の小庭のオリーブの根元への植え付けを、断固自分でやります。きっぱりっ
2014.04.05
コメント(6)
オネエっす!いやいや、マーご無沙汰しておりやした。一月に引っ越ししてきてから、NTTで設置してもらったネット環境がどうも調子が悪くついに、3台のPC並べても、ネット繋げない、メールダメ状態が続き閉口しておりました。無線ランの設定してあるのに、有線にしてもあかん・・・って何人かの方のお力を借りて、やっと何とかなった次第です。お店のHPの書き換えやら、登録しているサイトへの変更届などが煩雑な時に、勘弁してよーネット依存している生活で、こういうことって、ほんとストレスね。メインで使っていたPCが、どうもそろそろ寿命状態なので新しいほうでサクサクやれてます。さてさて、ご無沙汰している間にお庭の工事がほぼ終わり、植栽が始まっていますよ。二月頃には、こんな状態でしたが・・・まず、庭ができたら持ってこようと思っていた畑に毎年花を咲かせてくれる水仙を持ってきて移植中。よっちゃんです。そして、取り寄せしていたイングリッシュガーデンキットの花々と、セダム12種類そして、鉢で育てていた花や花木も植え込みぃーの…な、感じに。今朝写したのはこちら暖かくなって、少しづつ育ってきました。ほとんど宿根草そうなので、これから株が大きくなってくるのが楽しみです。まだまだ、地面の隙間が多いので、手前のほうは、一年草や、グランドカバーを植え込みたいと思っています。ところで、植えこんでるのは、うちのカンス・・・もとい旦那さんなのって思ってません汚れ仕事を奥様にやらせたくないのね、優しい旦那様だこと・・・ちゃうねんっもー、ちょっと聞いてくれるー以前にもお話したと思うけど、土埃潔癖症が、外でもとんでもないことになってるのよー…通路の石畳や、白い敷石に土が被るのをもんのすごく嫌がるわけ。ちょこっとでもよ。で、おおざっぱなオネエが土仕事しだすと、絶対こぼすという概念が断固彼の脳みそを支配してるわけなのよね…(あながち外れでもないけど…)雨が降って、泥跳ねがウォールにかかるでしょ。これも大騒ぎ。当人は、そういう汚れで、石や壁に、汚れがしみ込んでしまうと思ってるのよ。外壁の塗装は、そんなことでシミはつかないし、小石は、花崗岩を砕いたものだから、土が被ったくらいで変色しないし被っても、ジャーッとシャワーかければそれで終わりって説明してるんだけど、出来上がった状態をキープしておきたいのよ、何が何でも…オネエ的には、草が通路に入り込んで来たり、敷石に苔が生えたりとか、自然な変化が味わいになり、庭が育っていくと思うんだけど…そういうファジーな感覚が理解できないのよ…そういう理由によって、オネエに植え込みをさせないの。あちきは、植えたいのよっ汗して穴を掘り、堆肥や元肥を入れ込んでフカフカベットに苗をお迎えしてあげたいわけ。なのに、あんたは指示してくれればいい、の一点張り。土の中に私を入れたくないわけ。モー、ほんまに難儀やわぁーそのうちキレて、敷石に土ぶっかけちゃうぞーざまみろぉーって言いたい・・・どう思いますか、この難物、ふんとにっ
2014.04.04
コメント(10)
おネエっす!今日はねー、娘と朝からここに行っていたよ。ジャーン、名古屋の東のはずれにあるアトリエ KUNUGIさん。名古屋でも老舗の雑貨屋さんです。いつもは、雑貨見たり花苗見たり、左にあるカフェでまったりお茶するんですが・・・・きょうは、なんと・・・・スコーン作りの個人レッスンです。 最近、お客様用に、手作りのお菓子を提供したいと思っていて、娘に、練習させているのですがなかなか、味、と言うか焼け具合が決まらない。で、おネエが好きなくぬぎさんのスコーン作りを学ぼうと、お願いしてあったのです。 10:30に行ったら、すでに材料がセットしてありました。こちらのは、薄力粉と中力粉を使います。粉をふるい、バターを混ぜ込んで(粉とバターをつまみながら、パン粉状にする)中に入れいる干しブドウとクルミをさっくり混ぜます。ほんとさっくり。娘は、今まで、ここで、均等に混ぜようと、捏ねてたので、サクフワにならなかったんだ。この感覚は、ネットなどで検索して作っても分からないよね。 先生(kunugiのママ)が伸ばし方を教えてくれます。型抜きして、天板に並べます。 コツをつかめば、意外に簡単。ポイントは、こねない。とにかくこねない。バターは、室温に戻しておく。 では、焼きまーす、と言う事で190度、19分。 待ってる間に、撮影タイム。窓際にあった花です。 そんなことしてるうちに、できましたよーっと出てきたよ。 どーよー!めちゃくちゃ美味しそーやんかーテンション上がるなー はい、どうぞ むふふ・・・美味ーい娘がi-phonで撮った画像です。 はい、長らくのお付き合いありがとうございました。なかなか楽しかった。たまにはいいね、人から料理を習うのって。娘と一緒のおけいこ、初めてで楽しかった。
2014.03.07
コメント(12)
おネエっす! 今日は日曜日。朝食の後の、軽ーいお掃除の後、バッハを聞きながら久々にまったりとPCの前に座っています。お天気はイマイチですが、娘は朝の散歩に出かけました。よっちゃんは、毎日、古屋のお掃除に通勤しております。四月から、借り手が付いたので、大好きなお掃除を日々励んでおります。夕方から2時間ほど、老健のロングステイ中の久美ちゃんの付添いに出かけるのが日課です。My母は、今日はデイサービスお休みで、何よりも大好きな朝寝坊を堪能しております。簡単に言えば、ほってあります。毎朝起こすのが一苦労で、鬼婆呼ばわりされるので、娘も私も、お休みの日は、放置プレイです。 先日のお天気がいい時の今のお庭。お店の中から見た所です。暖かかったので、これ幸いと久々の土仕事。 気になっていた多肉ちゃんのバランスの崩れた鉢のお直し。たぶん、こんな時期にやるのは、よろしくないのだろうけど気分でやっちまいました。手前の徒長したので切りこんで、枝だけになってしまった隙間に取ってあった、挿し穂を前面と背面に挿しました。んー、いい感じにはなったけど個性的な、扇状に広がるハオルチア↓の前に、大きめの黄麗を持ってきたので、邪魔しちゃってるわぁ。こりゃ、チェンジだね。 こっちの鉢も、お直しぃー・・右の植栽(なんだったかも忘れた…)枯れたままほおってあった。これも、黄麗と、火祭りを入れ込みました。挿した後は、二週間ほど水やりを控えなければいけないみたいだけど、左のが、うなだれ君なので、ついやってしまいました。だいじょーぶかなぁ… 門扉がやっとはまりました。お店の方です。 母屋の方です。表札も、おネエが買ってあったのを上手くアレンジして頂きました。 庭の工事も、いよいよ終盤に入ってきたようです。
2014.03.02
コメント(11)
おネエっす! のっけけら、どうじゃい!!って言いたくなるような、これ…パンです。カボチャ、ラディッシュ、トマト、スナップエンドウ、サツマイモ、ジャガイモ、玉ねぎブロッコリー、パプリカ、なんだか分からない菜っ葉なんと、10種類の野菜が、多分、カボチャを練り込んであるパンの上に所狭しと乗っかってます。 おネエの住んでる豊田氏の隣の安城と言う所にある暮らしのお店なかなか楽しめました。お野菜が美味しいレストランでビュッフェ・ランチ。野菜は、40種類、ドレッシングもオリジナルで18種類だったかな…スープも4種類この画像の左にあるのがクラムチャウダー。これ、お勧めのようで、さすがに美味しかったわ。カレー風味の白菜のポタージュも美味しかった。野菜はいっぱい食べれるけど、肉類が一切ないと、ちょっと心の中でちょこっとだけでもいいから肉か魚欲しいわぁ…と叫んでましたが… そのあと、館内にある雑貨屋さんでこれを買いました。左はもちろん、コースター。右の二つは・・・ 左は、ビーワックスリップクリームヒマラヤの麓アスタム村の有機農場で作られた、ヒマワリオイルとビーワックス、つまり蜜蝋で作られたナチュラル処方のリップです。器もかわいいでしょう。一つ一つ手作りのケースだそうです。 右は、クレームアルガンモロッコの限られた地域にしか生えないアルガンと言う樹木の実からとれるオイルとラムヤンと言う北タイ特産の果物の花の香りがすると言う蜜蝋を使って作られたクリームです。 こちらのケースは、クリーム色をした、温かみのある肌触りの陶器です。可愛い、麻の布ケースに入っています。カサついた個所や、顔、化粧下地などとして利用できます。こっくりとした、使用感は、この季節ありがたい一品です。 安心して使える中身の品質は元より、中身が空いちゃった後も、手元に残して置きたいケース チョッピリ、心うきうきするささやかな買い物が出来て、すごく嬉しかったです。 明日辺りから、雨が降りそうですね。土手ガーデン、今日見に行ったら、からからだったので、お湿りは嬉しい感じです。
2014.02.26
コメント(7)
全328件 (328件中 1-50件目)