全10件 (10件中 1-10件目)
1
わが家に長い間居座っているカネノナルキが今年も咲いた。去年初めて花を着けたから2度目。 しかし贅沢なもので、2度目となると感激が薄い。しかも写真の花序は大きいものの、他には小さいのが一つあるだけで、花として見ると寂しい。
2011年01月30日
コメント(0)
寒さを敏感に感じているのか、今シーズンはミニカトレアがなかなか咲かない。昨シーズンは、年末には花びらが開いていたのとは大違いである。 ただ、つぼみの先端と各花柄の根元に付く、小さい「蜜」の粒は例年どおり(当たり前か)。
2011年01月28日
コメント(0)
これは頂き物のお酒である。いつも純米酒を飲んでいる仙人としては、「純米吟醸酒」と聞いただけで上等なお酒。ただ「純米吟醸酒」と言ってもピンキリであることは承知している。 まずはラベルに書かれているデータを並べておく。20BY(2008年産)、滋賀県産:竜王山田錦100%、アルコール度数16~17、精米50%、日本酒度+5、酸度1.4、自社保存酵母株:金沢使用、杜氏:瀬戸清三郎。 最初の印象は丸く、「優しい」の一言。次にいわゆる柑橘系の?香り、さらに味は多様で、苦みのような嫌みはない。こうは書いたものの、仙人の能力では表現しきれないと言ったところ。
2011年01月26日
コメント(0)
また寒くなるとの予報だったが(昨日までが特に暖かいと感じたわけではない)、案外そうでもなく今朝はー3.5℃。ただ早朝に少し雪が舞ったようだ。 写真は今朝のものでなく、-10℃近くなったときのもの。コチョウランがそれを眺めているというのは擬人的表現。 何とか寒さに耐えているうちのコチョウランは、まだまだ花期が訪れない。花を着けるのはずっと先のことになる。
2011年01月24日
コメント(0)
当地ではブルーデージーを露地に置くことはできない。そこで夜間の室温が5℃以上の場所に置いている。同じ場所にはアメリカンブルーも。両方を比べると、ブルーデージーの方が寒さに強く、花が咲き続けている。 しかし、開花続行のギリギリなのだろう。寒い朝には青い花弁が外側に巻いている(下の写真)。それはあたかも花が終わって、花弁が外側に巻いて枯れる前のよう。最初は寒さで花が終わったのかと思ったくらい。だが、日射で暖められると、ゆっくり花弁が延びてくる。 それにしても、黄色い中心部をむき出しにして、花弁が外側に巻くのは面白い性質。あまり例がないのでは?
2011年01月22日
コメント(2)
寒ボタンはテレビで見るだけだったのだが、今シーズンは実物を立て続けに見る機会を得た。写真の上は京都府立植物園で、下は東京清澄庭園で。 縮尺が入っていないものの、植物園のものが大柄なことは明らか。対して、清澄庭園のものは可愛い。頂点の結びにもそれが表れている。 一口に「仕立て」と言っても、こんなに印象に違いがあることに驚く。仙人の好みは清澄庭園に軍配。
2011年01月20日
コメント(0)
日本地図では「南」に位置する安芸西条盆地だが、これくらいの寒さはあるという今年の冬。昨日はついにー9℃になった。でもこれは相当に珍しい。 ヤツデの花が珍しいわけではない。むしろ見慣れていて感激がないと思っていた。しかし写真を撮ろうと行動したからには、心を動かす「美しさ」があったのだ。それはコンパクトにまとまった花序の充実以外に、人間が造った大都会の「背景」があったのだろう。
2011年01月18日
コメント(0)
今朝の寒さは一昨日を上回って-7.1℃。これくらい寒くなると、1センチほどの積雪も乾いている。 一昨日に続く清澄庭園だが、正月早々に訪れたにもかかわらず、けっこうな人影があった。ここを含めて周辺の観光に老夫婦が多かったのは、東京も老人が増えた証拠なのだろう。 清澄庭園はかっては海につながっていたことを反映してか、ユリカモメのような鳥も多い。餌を与える子供がいると、彼らは空中を乱舞する。写真は泉水に浮かぶ岩に休憩するユリカモメだが、この岩は岩崎彌太郎が全国から集めたものの一つだろう。
2011年01月16日
コメント(0)
今朝の最低気温はー6.7℃。ホント~! 安芸西条盆地が寒いことはよく言われるが、調べてみると、今朝は県北の三次、庄原や加計より寒かった。 今年の正月は10年ぶりに首都圏で迎えた。その1日、芭蕉庵があったと伝承されるあたり(芭蕉記念館)に出かけた。 清澄庭園は、首都圏在住中は縁の薄かった江東区にある。この庭園は、明治には岩崎彌太郎によって整備された。泉水には隅田川の水を引いていたため、潮の干満があったらしいが、今では断ち切られて建物群に囲まれる。 大正記念館は大正天皇の葬場殿に由来。しかしその建物は戦災で焼失してしまったという。
2011年01月14日
コメント(0)
今朝はうっすらと雪が積もった。最低気温は氷点下2.3度。 この寒さに露地で花を着けているのは、ソシンロウバイ、ビオラ、イオノプシディウムだけ。室内のフロアではブルーデージーとアザレアの2つ。ミニカトレアとカネノナルキは、順調につぼみが大きくなってきた。
2011年01月12日
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1