おしゃれ手紙

2019.05.24
XML
カテゴリ: 海外旅行



この日、朝9時過ぎに、バスに乗って、島の真ん中あたりにあるフィラという町に行った。

(▲バスの中から見た並木道の木が白く塗られているのは、防虫のためだとか。)
公共バス(一人、1.8ユーロ)で、一駅のバス停で降りて、街中散策。

フィラは海抜300mで断崖の上に立つ島の中心の町です。

バス交通網はすべてフィラが起点となっていて、港や空港からのバスもこのフィラに着きますので、ほとんどの旅行者は、この町を訪れることになります。

テラスからエーゲ海の素晴らしい風景が見えるようになっている真っ白な可愛いホテルやペンション、ブティック、ジュエリーショップ、ギャラリー、レストラン、カフェ、お土産店などが並んでいて、いつもこの辺りは人々で賑わっています。


眼下に広がる青い海と白い家並みが見事に調和しています。


船から来て、この急峻な崖を昇るのは、


ロバ・・・。
かわいそう・・・。

サントリーニ島にはギリシャ正教の教会がたくさんありますが、その総本山がフィラの南端にある大聖堂です。

広いアーチ型の回廊と鐘楼に特徴があります。

フィラには映画館もある。

▲博物館もある。


亥年ですから?? ■イノシシも。
サントリーニ島にイノシシがいたのか?


この海は、大昔の火山の噴火で出来た。
この海に落ち込んだ巨大なクレーターができたのは、紀元前1600年代。

ここで未曾有の火山大爆発があり、島の中央部分が吹き飛んでしまったのです。
その時、島に人がいたとしても助かったものは誰もいなかったでしょう。
この時の衝撃は広く地中海世界に影響し、人々の間で語り継がれたはずです。
そしてこのサントリーニの火山の爆発が、アトランティス伝説の元になったのではないかという説があるのです。


ここのホテルにも「アトランティス」という名前が・・・。


ランチは海の見えるお店。



ランチ後にも町なかを歩く。
時間があったので、みんなは、お土産に皿やスカーフなどを買っていた。
お土産は、食べ物と決めている私は、スーパーで、ドライトマトを見つけて買った。

14:40集合。帰りも、公共バスで、ホテルに戻る。

町の景色。(▲細い路地)

(▲一番上の通りには、時々、門のようなものがあって、カフェやレストランの入り口だった。)

(▲通りも白と黒の石で美しく模様が描かれていた。▼)



▲所々に、「アート」が▼


▲ギョギョ!!

雨量が少ないからか、サボテン系の植え込みを見かけた。

道の端っこに、イチジクが生えていた。ど根性、イチジク!!

サントリーニ島から飛行機で45分。アテネに。

ホテルで夕食。

STANLEY(スタンレー ホテル)



4月10日(水)関空
4月11日(木)ドバイ経由アテネ。コリントス運河

4月12日(金)オドントス登山鉄道に乗れなかった。

        デルフィの町を散策

4月13日(土)デルフィ博物館

        世界遺産:デルフィの遺跡
世界遺産:オシオスルカス
4月14日(日)世界遺産:メティオラ修道院

4月15日(月)クレタ島
4月16日(火)サントリーニ島。イアへ夕日。
4月17日(水)サントリーニ島・フィラ。飛行機でアテネに。

バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.24 14:36:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

東西通りと文学部周… New! 隠居人はせじぃさん

『教科書には載って… New! Mドングリさん

いつか どこかで … New! hoshiochiさん

トトロの世界 New! ぶどう^_^さん

無くならない非道な… New! h1212jpさん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: