おしゃれ手紙

2022.02.24
XML
カテゴリ: 映画
ウエスト・サイド・ストーリー

ひとつになりたかった。
ひとつになれない世界で・・・。


1950年代のニューヨーク、差別や偏見により社会への不満を募らせる若者たちは仲間と団結し激しく敵対し合っていた。
そんななか「ジェッツ」と呼ばれるポーランド系移民によるチームの元リーダー、トニーは、対立するプエルトリコ系チーム「シャークス」のリーダーの妹マリアと出会い一瞬で恋に落ちる。
しかしこのふたりの恋は、やがて多くの人の運命を変える悲劇となっていく。
 スティーブン・スピルバーグ監督のキャリア初となるミュージカル作品。
1957年にブロードウェイ・ミュージカルとして生まれ、1961年に映画化されアカデミー賞10部門を受賞した『ウエスト・サイド物語』を現代に蘇らせた。
主演は『ベイビー・ドライバー』のアンセル・エルゴート、ヒロイン役をオーディションで選ばれたレイチェル・ゼグラーが務める。
また、1961年版でアニタ役を演じアカデミー賞を受賞したリタ・モレノが出演し、製作総指揮も兼任している。

 ご存じ、大ヒットミュージカルの映画化のリメイク。
作品の内容は、みんな知っているし、監督がスティーブン・スピルバーグということ、見に行ったのが、水曜日、レディスデイ
で、1200円で見ることが出来る、その上に、祝日ということが重なったので、ほぼ満席だった。
 最初、ジェット団の男たちが行くシーン、ダンスシーン、「アメリカ」を歌いながら踊るシーン・・・。
どれも群舞がすばらしかった。

「ウエスト・サイド・ストーリー」が映画化されたのが、1961年。
1964年、「マイ・フェア・レディ」
 1965年、「サウンド・オブ・ミュージック」
と60年代前半に豪華なミュージカルが映画になった。

なんせ、オーデション風景が延々と続くのだから、華やかな衣装もない。
キラキラなのは、最後だけだった・・・。

最近のミュージカルは、「美女と野獣」、「ライオンキング」などディズニーとのコラボで多くの観客を集めている。

「ウエスト・サイド・ストーリー」、「マイ・フェア・レディ」、「サウンド・オブ・ミュージック」 は、あまりにも初回の映画が完璧で、伝説的な作品。
だから、今回のは、どうだろうと心配しながら見に行ったが、ものすごくよかった!!

撮影の裏側 ■がを見たが、すごい規模の裏方さんがいるんだなと感動!

本年度アカデミー賞では主要部門の作品賞・監督賞・助演女優賞含む7部門でノミネートされる快挙を達成。

バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.24 00:52:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

「土佐源氏」のフィ… New! hongmingさん

発掘された日本列島2… New! コーデ0117さん

梅雨入り前にやって… New! miho726さん

ツェルマット ライ湖 New! ジェウニー1072さん

植物に元気をもらう。 New! **まる子**さん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: