おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

カレンダー

フリーページ

2024.09.30
XML
カテゴリ: ヒロ散歩


  ・2024年9月21日(土) 10:00~15:00 小雨決行 雨天時順延
  ・ところ   小出川沿い 大黒橋 ~ 寒川町青少年広場 3km
  ・鑑賞期間  9月下旬 ~ 10月上旬 (見頃 お彼岸の頃)


今年の彼岸花の開花は夏場の高温で遅れていると。
彼岸花まつりの21日は広島へ帰郷して不在であったため、一週間遅れのこの日買い物に出かけ
たついでに訪れた。

9月29日(日)10:55
Plenty's Milk&Cheese Factory
所在地:神奈川県茅ヶ崎市みずき3丁目1−6
地元茅ヶ崎の牧場からの新鮮な牛乳を使用した乳製品が味わえる。


今年は9月下旬になっても30度を超える異常気象。この日の茅ヶ崎は曇り空であったが気温も
秋らしくなった。そんな中ソフトクリームを食べに立ち寄った。


ソフトクリーム  400円
カップを持つと重く、一見大きかったが食べると中は空洞であった。
新鮮なミルクの味があり美味しかったが高齢者には量が多かった。


ソフトクリームを食べた後、妻が「小出川の彼岸花を見よう」とのことでハンドルを切る。

神奈川県藤沢市にある小出川沿いでは、秋になると彼岸花が咲き誇る。
小出川沿いに長さ約3kmにわたり群生している彼岸花は別名「曼珠沙華」とも呼ばれていて、
見頃の時期には「小出川彼岸花まつり」も開催され多くの人たちで賑わっている。


県立茅ヶ崎里山公園の北側から小出川を渡り道路脇へ車を止める。
稲刈りも遅れているようだが今年の出来は?。


稲穂は色づいており鳥除けが舞う。


道端の彼岸花の開花状況。まだ蕾が多い。


小出川の、新道橋脇に掲げられた「 小出川 彼岸花 の横断幕。


曇り空の中カメラを持った人が訪れていたが。


新道橋 (しんみちはし)
この橋は ”御江戸道” の起点と言われる新道橋。
江戸時代、茅ヶ崎から江戸へ向かうには東海道を通る方が普通であったようだが、東海道は元町
の茅ヶ崎一里塚から江戸日本橋まで十四里 (約56キロメートル) あり、用田村で中原往還に通じ
る御江戸道を使うと十二里で行くことができた。二里も近いのでこの道を使ったと。
上流側を望むが彼岸花の開花が少ない。


小出川 彼岸花群生地
小出川沿いの彼岸花(曼殊沙華)は、上流の里山などから大水により球根が流れ込み、古くか
らこの地域に自生していました。
平成15年頃から流域の彼岸花保護団体が相次いで組織され、増殖・保全活動に努めています。
開花期(9月下旬頃)には、上流の大黒橋から下流の追出橋まで両岸3キロが紅の帯に染まり、
西方に望む富士や箱根連山を借景に、絶好の散策コースになっています。
毎年、この時期に「小出川彼岸花まつり」を開催し、来場者を歓迎しています。
  ・神奈川県藤沢土木事務所・藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町
  ・小出川彼岸花団体協議会・設置者:打戻彼岸花の会
写真は、
 ・小出川 彼岸花群生地 (これより300m上流附近)
 ・宇都母知神社
   雄略天皇の時代(466年)厳粛な祭祀が執り行われたと「日本総風土記」に記されている
   延喜式内社。境内に「民具・農機具資料館」(祭礼時等に開放)がある。
             (これより北東方向1.5キロ)
 ・盛岩寺 薬師堂 昭和文化館 
    盛岩寺の薬師堂は、築90余年の旧商家を再移築した古建築で、昭和文化館として活動
    をしている。堂内の薬師三尊十二神将は、旧東光寺の本尊で、(明治4年廃寺 盛岩寺に
    移管)「堂の前」の名はこれに由来する。
             (これより北西方向0.5キロ)


新道橋からの小出川上流側。


上流側をズームアップ。


咲き終わった花柄もあるがこれからのようだ。


同橋から下流側を望む。
例年は彼岸花が帯状に咲いているのだが。


紅白の彼岸花。


1週間前の開花状況はどの程度であったか。








この辺りの小出川の川幅は3メートルほどだが1キロも下ると10メートルに。


この辺りの彼岸花の開花は5分咲きか。


新道橋


新道橋の下流側。
この日は右方向に富士は見えなかった。





この堰は田んぼへの取水用であろうか。


今週末には稲刈り。


上流側の遊歩道。


新道橋から上流側の ”小出橋” へ移動。
道路脇に車を止め彼岸花を見るが、この辺りの開花状況も遅れていた。


小出橋からの下流側。
両岸の花が少ない。


紅白の彼岸花が混在しているがここも5分咲きか。








小出橋。


小出橋の上流側。
例年は両岸に帯状になって咲いているのだが。



                                       END
                                                                                   ​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.30 03:00:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: