凍りの梨

凍りの梨

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

maito3377 @ Re[1]:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) T-Kさんへ コメントありがとうございます…
T-K@ Re[2]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) maito3377さんへ どうもです。 やはりプラ…
maito3377 @ Re[1]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) T-Kさんへ 接着可能履帯で切れるものには…
T-K@ Re:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) やっぱり切れるんですね。接着可能履帯。 …
T-K@ Re:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) 初めまして。T-39、まさかスクラッチする…

フリーページ

May 21, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今朝は午前5時40分に起床です。
起床時の室内の温度・湿度は24.2度、41%、
​​
外気温は16.5度、
天候は晴れです。

起床時の血中酸素飽和濃度は97%。
体温は36.3度です。

午前7時00分から運動のために歩きに出かけて、いつもの猫スポットに行ってみましたが、猫は確認できませんでした。

昨日に同じく、近所の三毛猫は定位置に居ました。


道三川にでカルガモ親子を探しました。
40m位先の草むらに確認できましたが、近づいて撮影すると警戒されるので、遠くから見るだけにしておきました。




午前中、全員出勤していて、
ルーティンの書類の処理の件数も昨日の3分の1程度だったので、比較的余裕がありました。

昼ごはん
いつもの給食弁当です。
メインのおかずはカレーと串カツです。
左上に鯖の青のりフライがありますが、これも、とても美味しいです。


昼休み時間
運動のために15分、猫探しをしながら職場の周辺を歩いてきました。
軽自動車の下に飼猫1匹を確認しました。
話しかけても、不思議そうな顔をされるだけでした。


午後からも、通常の体制で仕事をできました。

ほぼ定時で帰って、住居に戻って血中酸素飽和濃度を測定したら97%でした。

晩ごはんの焼そば
麺は の蒸し麺、
具は豚もも肉切り落とし、玉ねぎ、 もやし、キャベツ、ニンジンです。
がんす、ミニトマト、めだまやきを添えました。
別添でアジフライがあります。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 21, 2024 07:47:56 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: