凍りの梨

凍りの梨

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

maito3377 @ Re[1]:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) T-Kさんへ コメントありがとうございます…
T-K@ Re[2]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) maito3377さんへ どうもです。 やはりプラ…
maito3377 @ Re[1]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) T-Kさんへ 接着可能履帯で切れるものには…
T-K@ Re:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) やっぱり切れるんですね。接着可能履帯。 …
T-K@ Re:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) 初めまして。T-39、まさかスクラッチする…

フリーページ

June 11, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今朝は午前5時40分に起床です。
起床時の室内の温度・湿度は25.9度、51%、
​​
外気温は17.7度、
天候は晴れです。

起床時の血中酸素飽和濃度は98%。
体温は36.5度です。

午前7時から、運動のために歩きに出かけて、引き続いて、いつもの猫スポットまで往復してきましたが、猫は確認できませんでした。

往復の途中で、近所の三毛猫は確認しました。


いつもの時間に出勤しました。
本日は、事務処理量が昨日よりも少ないですが、それでも、
あっという間に昼になりました。

昼ごはん
いつもの給食弁当です。
メインのおかずは、揚げ豚肉のスペアリブ風です。
右上はジャージャー麵です。



昼休み時間、運動のために職場周辺を猫探しをしながら15分歩きました。
定位置で寝ている地域猫を確認しました。


同僚が、福山港の岸壁の奥まったところの川に近い部分で、小さいミドリガメの子ガメを見つけたということで、職場に持ち帰って見せてくれました。


居た場所まで連れて行ってもらって確認したら、ボラやチヌが泳いでいる場所の階段が設置してあるところです。
ミドリガメが海水でも生息するという話は聞いていましたが、実際に見てちょっと驚きです。その子ガメはそこでリリースされました。

午後1時から2時までの1時間は、かなり忙しかったです。

定時で帰って、住居に戻って血中酸素飽和濃度を測定したら95%でした。

晩ごはんの焼そば
麺は の蒸し麺、
具は豚もも肉切り落とし、 もやし、キャベツ、エリンギ、ぶなしめじ、ニンジンです。
がんす、ミニトマト、めだまやきを添えました。
別添で冷奴があります。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 11, 2024 07:53:12 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: