ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2018.09.04
XML
ついにドラクエ攻略も50回突破('-^*)/

記念すべき回はバラモスを倒した勇者アルス様のご帰還の巻なのですよ~

で、アリアハン大陸に閉じ込められた状態のアルス達
しょうがないからいやいやながらアリアハンの街に戻ると、町中が「勇者アルス万歳」状態、ちょっと持ち上げられすぎてて某独裁政権とかが思い浮かんで怖い(笑)
そして王様のもとに行くと、お褒めの言葉と共に祝いの宴が…

と、そこに落雷とともに兵士がやられ、突如「闇の世界の大魔王ゾーマ」と名乗るおっさんからのメッセージが

(画像は単なるイメージ画像であり、実際のブログ内容とは微妙にしか関係ありません)
ドラクエって、当初のラスボスを倒すと真のラスボスがいるパターンが多いよねぇ~

そして「バラモス倒したばっかなのに、これじゃ国の民に説明できないから、内緒で…」と王様に念を押されたのに、
王の間を降りるやいなや、階下の兵士にペラペラゾーマのことを喋る信用ならざる男アルス(笑)
あかんやろ、お前(*≧▽≦)ノノ

結局、次はどこに行けばいいのかわからずじまい
まぁ、今まで行っても何も起きていない場所…ってことで、ギアガの大穴に行くと

前は壁で囲まれていた割れ目がパックリ裂けちゃてるじゃないですか
何かが通ったって何だろ?アリアハンで見たゾーマの怨念か、死んだバラモスの魂か…
全ての悪の元凶が現れる場所とかいう情報もあった、この大穴に早速落ちてみるとしましょうかねぇ
物語も進まないしね(笑)

落ちた場所は、アレフガルドという常に闇に覆われた夜の世界だったのでした

いやぁ、昔初めてここに来てドラクエ1の過去の世界とリンクしているって知った時は、感動モノだったわぁ

「そして伝説へ…」ってサブタイトルは、こういうコトだったのかと…

そして船を貰って一行はアレフガルドの首都ラダトーム城へ向かったのでしたぁ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.04 00:09:39
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: